更新日: 2025年1月15日
札幌のおすすめ冬デートスポット30選! 絶対に外さない12・1・2月のおすすめ冬スポット
札幌の冬を満喫できるおすすめデートスポットをご紹介!
澄み切った空気の中、夜景やイルミネーションを見ながら寄り添ったり、室内の遊びスポットで身体を動かしたり。
あたたかい服を着て、この冬一番の思い出をつくりましょう。
目次
- 【札幌のおすすめ冬デートスポット】サッポロテイネ
- 【札幌のおすすめ冬デートスポット】さっぽろばんけいスキー場
- 【札幌のおすすめ冬デートスポット】札幌国際スキー場
- 【札幌のおすすめ冬デートスポット】Fu's snow area
- 【札幌のおすすめ冬デートスポット】滝野スノーワールド
- 【札幌のおすすめ冬デートスポット】大通公園
- 【札幌のおすすめ冬デートスポット】真駒内公園
- 【札幌のおすすめ冬デートスポット】札幌市円山動物園
- 【札幌のおすすめ冬デートスポット】ノースサファリサッポロ
- 【札幌のおすすめ冬デートスポット】サンピアザ水族館
- 【札幌のおすすめ冬デートスポット】もいわ山山頂展望台
- 【札幌のおすすめ冬デートスポット】大倉山ジャンプ競技場
- 【札幌のおすすめ冬デートスポット】JRタワー展望室タワー・スリーエイト
- 【札幌のおすすめ冬デートスポット】さっぽろテレビ塔
- 【札幌のおすすめ冬デートスポット】札幌市時計台(旧札幌農学校演武場)
- 【札幌のおすすめ冬デートスポット】札幌ステラプレイス
- 【札幌のおすすめ冬デートスポット】サッポロファクトリー
- 【札幌のおすすめ冬デートスポット】元祖さっぽろラーメン横丁
- 【札幌のおすすめ冬デートスポット】白い恋人パーク
- 【札幌のおすすめ冬デートスポット】ロイズ 東苗穂店
- 【札幌のおすすめ冬デートスポット】さっぽろ羊ヶ丘展望台
- 【札幌のおすすめ冬デートスポット】サッポロビール博物館
- 【札幌のおすすめ冬デートスポット】北海道博物館
- 【札幌のおすすめ冬デートスポット】国営滝野すずらん丘陵公園
- 【札幌のおすすめ冬デートスポット】大和ハウス プレミストドーム展望台
- 【札幌のおすすめ冬デートスポット】赤れんが テラス
- 【札幌のおすすめ冬デートスポット】WONDERLAND SAPPORO(ワンダーランドサッポロ)
- 【札幌のおすすめ冬デートスポット】札幌芸術の森
- 【札幌のおすすめ冬デートスポット】札幌オリンピックミュージアム
- 【札幌のおすすめ冬デートスポット】サッポロさとらんど
- 札幌のおすすめ冬デートスポットにおでかけ!
【札幌のおすすめ冬デートスポット】サッポロテイネ
石狩平野を一望するゲレンデは滑り飽きのこない斜面が魅力
札幌の冬のおすすめデートスポット1つ目はサッポロテイネ。アクセスは札樽自動車道手稲ICから手稲山麓通をスキー場方面へ車で5km。
石狩平野を一望できるゲレンデ上部のコースは爽快感が魅力。初級者も気持ちよく滑走できる約6kmのロングコースも人気を集めています。また、上級者を満足させる急斜面が豊富なことも特徴のひとつです。
サッポロテイネ
- 住所
- 北海道札幌市手稲区手稲本町593-3
- 交通
- 札樽自動車道手稲ICから手稲山麓通をスキー場方面へ車で5km
- 営業期間
- 11月下旬~翌5月上旬
- 営業時間
- 平日9:00~21:00(ナイター16:00~)、土休日9:00~21:00(ナイター16:00~)
- 休業日
- 期間中4月上旬まで無休、4月中旬~5月上旬は月~金曜、祝日の場合は営業
- 料金
- リフト1日券=大人6900円、小人3900円、中・高校生・シニア5700円/4時間券=大人5300円、小人3300円、中・高校生・シニア4500円/ナイター券=大人2500円、小人1600円/(レンタル料金スキーセットは1日大人7100円、小人5700円、ボードセットは1日大人7100円、小人5700円)
【札幌のおすすめ冬デートスポット】さっぽろばんけいスキー場
札幌中心部から20分。ナイター営業でたっぷり遊べるスキー場
札幌の冬のおすすめデートスポット、続いてはさっぽろばんけいスキー場。アクセスは札樽自動車道札幌北ICから道道89号を盤渓方面へ車で11km。
札幌中心部から車で20分と好立地。ナイターでの山頂からの夜景が好評なスキー場です。地形豊かなコースがそろったゲレンデには、FIS公認のモーグルコース、国内最大のハーフパイプコースもあります。
さっぽろばんけいスキー場
- 住所
- 北海道札幌市中央区盤渓410
- 交通
- 札樽自動車道札幌北ICから道道89号を盤渓方面へ車で11km
- 営業期間
- 12月上旬~翌4月上旬
- 営業時間
- 平日9:00~22:00(ナイター16:00~)、土休日9:00~22:00(休日は8:30~、ナイター16:00~)
- 休業日
- 期間中無休
- 料金
- リフト1日券=大人4500円、中学生以下3000円/6時間券=大人4100円/4時間券=大人3600円、中学生以下2600円/ナイター=2000円/(レンタル料金スキー・ボードセットは1日大人5800円、中学生以下4200円)
【札幌のおすすめ冬デートスポット】札幌国際スキー場
樹林に包まれるような穏やかな表情を持ったゲレンデ
札幌の冬のおすすめデートスポット、続いては札幌国際スキー場。アクセスは札樽自動車道朝里ICから道道1号を定山渓方面へ車で18km。
ゲレンデは最長滑走距離3.6kmの伸びやかな中斜面で構成され、初級者から上級者まで幅広い層が楽しめるスキー場。晴れた日には山頂から日本海や小樽市街を望むことができます。
札幌国際スキー場
- 住所
- 北海道札幌市南区定山渓937先
- 交通
- 札樽自動車道朝里ICから道道1号を定山渓方面へ車で18km
- 営業期間
- 11月中旬~翌5月上旬
- 営業時間
- 平日9:00~16:30(時期により異なる)
- 休業日
- 期間中無休
- 料金
- リフト1日券=大人4500円、中高校生3000円、小学生1800円、シニア(55歳以上)4000円、Gシニア(65歳以上)3700円/(レンタル料金スキーセットは大人5300円、小人3800円、ボードセットは大人5300円、小人3800円、ウエアは大人4400円、小人3300円)
【札幌のおすすめ冬デートスポット】Fu's snow area
中上級者やスノーボードも楽しめる札幌中心から30分のスキー場
札幌の冬のおすすめデートスポット、続いてはFu’s snow area。アクセスは札樽自動車道札幌北ICから国道230号を定山渓方面へ車で16km。
札幌中心部から車で30分という好立地にあるスキー場です。急な斜面も多く滑りごたえがあるので、中・上級者にもおすすめ。スノーボードも全面滑走可能、キッズランド、リュージュコースも楽しめます。
Fu’s snow area
- 住所
- 北海道札幌市南区藤野473-1
- 交通
- 札樽自動車道札幌北ICから国道230号を定山渓方面へ車で16km
- 営業期間
- 12月上旬~翌3月下旬
- 営業時間
- 平日9:00~21:00(ナイター16:00~、時期により異なる)、土休日9:00~21:00(ナイター16:00~、時期により異なる)
- 休業日
- 期間中無休
- 料金
- リフト1日券=大人3000円、小人2400円/4時間券=大人2200円、小人1700円/3時間券=大人1800円、小人1400円/ナイター券=大人1500円、小人1200円/(レンタル料金スキーセットは大人3800円、小人3200円、ボードセットは3800円、ウエアは3800円)
【札幌のおすすめ冬デートスポット】滝野スノーワールド
初心者向けゲレンデやソリコースもあり、雪遊び広場は子どもに最適
札幌の冬のおすすめデートスポット、続いては滝野スノーワールド。アクセスは道央自動車道札幌南ICから道道341号を滝野方面へ車で20km。
初心者向けゲレンデ、ゴムチューブで滑るそりコース、雪遊び広場などがあり、子どもにもおすすめのスキー場。歩くスキーコースは初級から上級まで楽しめます。夏場は滝野すずらん丘陵公園として親しまれるスポットに。
滝野スノーワールド
- 住所
- 北海道札幌市南区滝野247
- 交通
- 道央自動車道札幌南ICから道道341号を滝野方面へ車で20km
- 営業期間
- 12月下旬~翌3月下旬
- 営業時間
- 平日9:00~16:00、土休日9:00~16:00
- 休業日
- 期間中無休
- 料金
- リフト1日券=大人1540円、小人1030円/4時間券=大人1030円、小人620円/回数券(11回)=大人1540円、小人1030円/1回券=大人150円、小人100円/平日1日乗り放題券=大人820円、小人510円/(レンタル料金スキーセットは大人2570円、小人1540円、歩くスキーセットは大人820円、小人510円)
【札幌のおすすめ冬デートスポット】大通公園
イベント会場にもなる札幌の街づくりの基点
札幌の冬のおすすめデートスポット、続いては大通公園。アクセスは地下鉄大通駅からすぐ。
西1丁目から西12丁目まで、長さ約1.5kmにわたって続くグリーンベルト。札幌は碁盤の目状に区画されていますが、ここがその基点です。四季折々の花が植えられた花壇、樹木があり、芝生やベンチでくつろぐ人も。さっぽろ雪まつりをはじめとした各種イベントの会場でもあります。
【札幌のおすすめ冬デートスポット】真駒内公園
ハイキングやバードウォッチングも人気
札幌の冬のおすすめデートスポット、続いては真駒内公園。アクセスは地下鉄真駒内駅からじょうてつバス南90・南95~98・環96系統で6分、真駒内競技場前下車すぐ。
豊平川と真駒内川で仕切られた緑地公園。夏は樹木の間をジョギング、冬は歩くスキー、スケートと四季を通じて楽しめます。札幌冬季オリンピックで使われた競技場も要チェックです。
真駒内公園
- 住所
- 北海道札幌市南区真駒内公園3-1真駒内屋外競技場内
- 交通
- 地下鉄真駒内駅からじょうてつバス南90・南95~98・環96系統で6分、真駒内競技場前下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
- 休業日
- 無休
- 料金
- 情報なし
北海道の新着記事
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!