目次
- 【立川のデートスポット1】美しい紅葉の見どころが広大な園内に点在「国営昭和記念公園」
- 【立川のデートスポット2】都内にありながら自然を満喫できる公園「都立野山北・六道山公園」
- 【立川のデートスポット3】動物とふれあえるアットホームな動物園「羽村市動物公園」
- 【立川のデートスポット4】9つのプールと充実したレクリエーション施設「国営昭和記念公園 レインボープール」
- 【立川のデートスポット5】かたつむりの巻形に似た通路のついた井戸「まいまいず井戸」
- 【立川のデートスポット6】春には桜が見ごろな場所「羽村堰」
- 【立川のデートスポット7】工場見学の後はドイツ風レストランでランチが楽しめる「大多摩ハム(見学) 」
- 【立川のデートスポット8】製造工程を「見る」だけでなく、「体験」もできる「森永乳業 東京多摩工場(見学) 」
- 【立川のデートスポット9】御岳近くのクライミングジム「クライミングフロント カランバ」
- 【立川のデートスポット10】江戸期の豪農の生活を再現した入母屋造の茅葺きの古民家「川越道緑地 古民家園」
- 【立川のデートスポット11】地震体験や消火訓練など、災害に備えて楽しみながら学べる「立川防災館」
【立川のデートスポット8】製造工程を「見る」だけでなく、「体験」もできる「森永乳業 東京多摩工場(見学) 」
東京多摩工場では乳製品など約60品目を造っています。
製造工程を「見る」だけでなく、希望者はチーズ作り「体験」などもでき、カップルのデートにぴったりです。
ただし、予約時に申込みが必要なので注意してくださいね。
森永乳業 東京多摩工場(見学)
- 住所
- 東京都東大和市立野4丁目515
- 交通
- 多摩モノレール桜街道駅から徒歩7分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~、13:00~(所要時間約1時間30分)
- 休業日
- 土・日曜、祝日(年末年始休、臨時休あり)
- 料金
- 無料
【立川のデートスポット9】御岳近くのクライミングジム「クライミングフロント カランバ」
奥多摩に近いクライミングジム。
初心者には簡単な講習も用意されています。
御岳渓谷でのボルダリングに挑戦する前にここで練習する人もいるそうです。
クライミングフロント カランバ
- 住所
- 東京都西多摩郡瑞穂町長岡長谷部264
- 交通
- JR青梅線羽村駅から立川バス長岡循環・箱根ケ崎行きで15分、長岡下車、徒歩3分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 14:00~22:30、土・日曜、祝日は10:00~20:00
- 休業日
- 月曜
- 料金
- 1日=1500円/新規会員登録料=1000円/1か月フリーパス=10500円/
【立川のデートスポット10】江戸期の豪農の生活を再現した入母屋造の茅葺きの古民家「川越道緑地 古民家園」
江戸時代の豪農、小林家の住宅を川越道緑地内に移転・復元した古民家。
入母屋造りの茅葺きの屋根が特徴です。
囲炉裏には火が焚かれ、当時の生活の雰囲気を再現しています。
立川市指定有形文化財にもなっていますよ。
川越道緑地 古民家園
- 住所
- 東京都立川市幸町4丁目65
- 交通
- 多摩モノレール砂川七番駅から徒歩15分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館)
- 休業日
- 月曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)
- 料金
- 無料
【立川のデートスポット11】地震体験や消火訓練など、災害に備えて楽しみながら学べる「立川防災館」
災害時の行動や心構えを楽しみながら身に付けられる施です。
消火器の使い方や応急手当の方法を学べるコーナーをはじめ、火災時の避難方法を学ぶ煙体験室など様々な体験コーナーがあります。
また「こども防災体験広場」では親子で楽しみながら防災体験ができますよ。
立川防災館
- 住所
- 東京都立川市泉町1156-1
- 交通
- JR中央線立川駅から立川バス箱根ケ崎駅東口行きで8分、立川消防署前下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)
- 休業日
- 木曜、第3金曜、祝日の場合は振替休あり(12月28日~翌1月4日休)
- 料金
- 無料
多摩の新着記事
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!