更新日: 2023年8月16日
秋田名物・きりたんぽ+ラーメン?「きりたんぽラーメン 比内地鶏醤油味」を実食
先日、秋田出身の知人から手土産でいただいた、きりたんぽラーメン 比内地鶏醤油味。
パッケージはとてもオシャレ&華やかなデザイン。
きりたんぽなの? ラーメンなの? 比内地鶏のスープって?
知人によりますと、秋田ではきりたんぽラーメンなる料理は存在していないとのこと。
なんと画期的!あるようでないコラボに期待が高まります。
さっそく実食してみましょう。
秋田名物「きりたんぽ」って何?
粗くつぶしたご飯を杉の木に巻き付けて焼くものを「たんぽ」といい、それを比内地鶏のスープで煮込んで食べる「きりたんぽ鍋」という秋田の名物郷土料理です。
「きりたんぽラーメン」とは何?
「ラーメン」と秋田名物「きりたんぽ」を「比内地鶏ガラ」のスープで味わうラーメンが「きりたんぽラーメン 比内地鶏醤油味」。
それぞれが今までにはなかった組み合わせとのこと。
秋田のお土産品の発掘・発展を目指して実施されたコンテスト、「あきたの食チャンピオンシップ2021」で金賞に輝いたラーメンです。
さっそく調理してみましょう!
箱の中から包装されたきりたんぽとラーメン(乾麺)、比内地鶏のスープの袋を取りだします。
【用意するもの】
・鍋(1人分なら直径18センチで十分)
・菜箸
・どんぶり
外箱に記載されている手順で作業開始。鍋には水550ccを入れて用意しておきます。
【手順】
1.きりたんぽを袋のまま電子レンジで1分(500W)あたためる
2.水550ccを沸騰させ、麺を3分ゆでる
3.比内地鶏スープと1で温めたきりたんぽを鍋に入れて1~2分煮込む(ここのビジュアルで、きりたんぽ鍋感が一気にでます!)
完成!
実に簡単。1つの鍋だけでオールOK、完結します。
今回は、オリジナリティを大事に新たな具材のトッピングはせず、商品のもつ味そのものと向き合うこととしました。
参考に…
・先にお湯を沸かしておいてその間にきりたんぽを電子レンジで温めると時短です。
・3はスープを入れて軽くまぜたあときりたんぽをのせたほうが混ぜやすいです。
・3では麺がスープをすぐ吸ってしまうので、器に盛って食べる作業までは手早く。
「きりたんぽラーメン 比内地鶏醤油味」を実食します!
麺がのびないうちにすぐに実食します。
■麺は…
細めの乾麺と思いきや茹でるとしっかりコシあり角太麺に変化します。
■比内地鶏のスープは…
想像していたよりかなり塩味がきいていてしっかり目、ややにごり、ややとろみがあります。
■きりたんぽは…
もちもち感とお米の粒感がしっかり、きりたんぽ鍋を思い出す…あの歯ざわりです。おいしいです。
・米(きりたんぽ)とラーメンをあわせるとボリューム感はかなりあります。双方の相性もいいです。
・しっかりとした塩味(醤油味?)なのでトッピングするならば、チャーシュー、ネギ、燻製たまごなどが合いそうです。鍋野菜系を入れると鍋風ラーメンができそうです。
・外箱に記載の水分量(550cc)だとかなり塩味が強いので、しょっぱいのが苦手な方は水分を多めにしたほうが良いです。
新名物のラーメンを食べてみて
在宅業務のランチ時にもすぐ作れる気軽さが良いですね。
そして、現地のお店では味わえない素材のコラボレーション・・・同じシリーズで、辛味噌味、秋田チャンポン味があるとのこと。
ネットでも販売しているので、興味があればお試しください。
北東北の新着記事
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!