目次
- 【銀座×雑貨】1.おしゃれ雑貨を探すなら「銀座 伊東屋 本店」
- 【銀座×雑貨】2.上質な品が手に入る「月光荘画材店」
- 【銀座×雑貨】3.「東京鳩居堂 銀座本店」でモダンな和雑貨をお土産に
- 【銀座×雑貨】4.「銀座ロフト」のユニークな商品に注目!
- 【銀座×雑貨】5.洗練された大人の文房具を探している人には「G.C.PRESS 銀座直営店」がおすすめ
- 【銀座×雑貨】6.「TIDEWAY 日比谷店」の洗練されたレザーアイテム
- 【銀座×雑貨】7.「The PERFUME OIL FACTORY」でお気に入りの香りを見つける
- 【銀座×雑貨】8.「TOUCH & FLOW」でこだわりのステーショナリーを
- 【銀座×雑貨】9.多彩なジャンルの店が入る「HIBIYA CENTRAL MARKET」
- その他のおすすめスポット
- 銀座の雑貨店巡りに出かけてみませんか?
【銀座×雑貨】8.「TOUCH & FLOW」でこだわりのステーショナリーを
「東急プラザ銀座」のなかからもう1件、おすすめのステーショナリーショップ「TOUCH & FLOW(タッチアンドフロー)」をご紹介。
「TOUCH & FLOW」はオリジナルの文具を中心に“大人感性”のステーショナリーをそろえるステーショナリーショップ。ひと味違ったアイテムに出合えると人気の雑貨店です。
店内には文房具、革小物、布小物、ファッション、雑貨など、幅広いジャンルの商品を取りそろえています。東急プラザ銀座店では筆記具の試し書きコーナーがあったり、引き出し式カウンターがあったりと、店内も遊び心が満載。「ここには何が入っているのかな?」とワクワクしながらショッピングを楽しめますよ。
![](https://www.mapple.net/cms/wp-content/uploads/2021/08/TOUCH-_-FLOW_2.jpg)
スリムで持ち運びしやすいサイズのロングウォレット「パンク」1万9800円
お店は東急プラザ銀座の地下1階。自分のお気に入りを探しに出かけてみましょう。
TOUCH & FLOW 東急プラザ銀座店
- 住所
- 東京都中央区銀座5丁目2-1東急プラザ銀座 B1階
- 交通
- 地下鉄銀座駅からすぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:00
- 休業日
- 無休
- 料金
- ノート(デイリースケッチ)=550円/ノート&ダイアリー用レザーカバー(スケッチ)=13200円/ノート(ドゥードル)=660円/エクスリブリス(蔵書票)=550円/ペンポーチ(ポケット)=6600円/ロングウォレット(バンク)=19800円/活版ポストカード(日本地図)=330円/
【銀座×雑貨】9.多彩なジャンルの店が入る「HIBIYA CENTRAL MARKET」
最後にご紹介するのは日比谷の新名所、「東京ミッドタウン日比谷」にある「HIBIYA CENTRAL MARKET(ヒビヤセントラルマーケット)」です。
「HIBIYA CENTRAL MARKET」は、クリエイティブディレクターの南貴之氏と書店「有隣堂」がプロデュース。237坪ある敷地の中に、多彩なジャンルの店が9軒入った小さな街のような複合型店舗です。
「HIBIYA CENTRAL MARKET」に入る店は雑誌や文房具を販売する「有隣堂」や、熊本を拠点とするコーヒースタンド「AND COFFEE ROASTERS(アンドコーヒーロースターズ)」、フランスのヴィンテージがそろう眼鏡店「CONVEX(コンベックス)」など、さまざま。
![](https://www.mapple.net/cms/wp-content/uploads/2021/08/FreshService_2-640x427.jpg)
さまざまな雑貨が所狭しと並ぶ
特に「FreshService(フレッシュサービス)」は“日常的に利用するコンビニエンスストア”がコンセプトのユニークな店です。架空の運送会社をイメージしたモバイル型コンセプトストアで、さまざまな視点で厳選した雑貨や日用品を取り扱っています。
![](https://www.mapple.net/cms/wp-content/uploads/2021/08/FreshService-640x640.jpg)
「FreshService」の撥水性の強い素材の「キャリータイトケースS」各2200円
「東京ミッドタウン日比谷」は地下鉄日比谷駅直結なので、天気を気にすることなく出かけられるのもうれしい点ですね。地下鉄銀座駅からでも徒歩5分とすぐなので、銀ブラの途中に気軽に立ち寄れますよ。
■HIBIYA CENTRAL MARKET(ヒビヤセントラルマーケット)
住所:東京都千代田区有楽町1-1-2 東京ミッドタウン日比谷3階
電話:店舗により異なる(FreshServiceは03-6205-4862)
交通:地下鉄日比谷駅A11出口直結
営業期間:通年
営業時間:11:00~21:00(飲食店は〜23:00)
休業日:無休
料金:FreshServiceのキャリータイトケースS=2200円
カード:利用可能
その他のおすすめスポット
上質で美しくギフトにも最適「フェイラー銀座本店」
ドイツの伝統工芸織物「シュニール織」のライフスタイルアイテムを扱う「フェイラー」初の直営店。全国でも最も充実したラインナップで上質な暮らしを提案しています。
フェイラー銀座本店
- 住所
- 東京都中央区銀座5丁目5-8西五番街坂口ビル 1~2階
- 交通
- 地下鉄銀座駅からすぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:00、日曜、祝日は~19:00
- 休業日
- 無休
- 料金
- バレリーヌ ハンカチ=2376円/ベビーシャワーピンク スタイ=4860円/ハイジバッグインミニトート=14040円/ベルフラワーポーチ=4860円/
見得を切れる美肌に変身「一心堂本舗 歌舞伎座 木挽町店」
歌舞伎役者の化粧「隈取り」がフェイスパックとして販売されています。赤は正義や勇気、青は悪をイメージしています。おみやげにもぴったりですね。
銀座の雑貨店巡りに出かけてみませんか?
銀座で人気の雑貨店を10軒ご紹介してきました。気になるお店はありましたか?
銀座の雑貨店はどこもハイセンスなアイテムを取りそろえているので、自分用のお土産として、大切な人への贈り物として、さまざまなシーンで使えるお店ばかりです。
気になる雑貨店をチェックして、銀座ショッピングへ出かけてみましょう!
東京の新着記事
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
![](https://www.mapple.net/cms/wp-content/uploads/2019/12/771eba8ee92a1753d2fa505ed827c18f-200x200.jpg)
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!