目次
- 【香川のおでかけ穴場スポット×公園】国営讃岐まんのう公園<仲多度郡まんのう町>
- 【香川のおでかけ穴場スポット×公園】琴弾公園<観音寺市>
- 【香川のおでかけ穴場スポット×公園】瀬戸大橋記念公園<坂出市>
- 【香川のおでかけ穴場スポット×公園】高山航空公園<綾歌郡綾川町>
- 【香川のおでかけ穴場スポット×公園】メタセコイア太古の森<木田郡三木町>
- 【香川のおでかけ穴場スポット×動物園】小豆島銚子渓 自然動物園 お猿の国<小豆郡土庄町>
- 【香川のおでかけ穴場スポット×動物園】白鳥どうぶつ園<東かがわ市>
- 【香川のおでかけ穴場スポット×水族館】新屋島水族館<高松市>
- 【香川のおでかけ穴場スポット×社寺】絵馬堂<仲多度郡琴平町>
- 【香川のおでかけ穴場スポット×社寺】冠纓神社<高松市>
- 【香川のおでかけ穴場スポット×社寺】志度寺<さぬき市>
- 【香川のおでかけ穴場スポット×社寺】白鳥神社<東かがわ市>
- 【香川のおでかけ穴場スポット×社寺】本山寺<三豊市>
- 【香川のおでかけ穴場スポット×絶景】有岡古墳群<善通寺市>
- 【香川のおでかけ穴場スポット×絶景】唐櫃棚田<小豆郡土庄町>
- 【香川のおでかけ穴場スポット×絶景】五色台スカイライン<高松市>
- 【香川のおでかけ穴場スポット×絶景】四方指展望台<小豆郡小豆島町>
- 【香川のおでかけ穴場スポット×絶景】談古嶺<高松市>
- 【香川のおでかけ穴場スポット×絶景】遠見山展望台<丸亀市>
- 【香川のおでかけ穴場スポット×自然】飯野山<丸亀市>
- 【香川のおでかけ穴場スポット×自然】エンジェルロード<小豆郡土庄町>
- 【香川のおでかけ穴場スポット×自然】寒霞溪<小豆郡小豆島町>
- 【香川のおでかけ穴場スポット×自然】沙弥島<坂出市>
- 【香川のおでかけ穴場スポット×自然】荘内半島(浦島太郎伝説の里)<三豊市>
- 【香川のおでかけ穴場スポット×自然】父母ヶ浜<三豊市>
- 【香川のおでかけ穴場スポット×美術館】香川県立東山魁夷せとうち美術館<坂出市>
- 【香川のおでかけ穴場スポット×美術館】四国村ギャラリー<高松市>
- 【香川のおでかけ穴場スポット×科学館】琴平海洋博物館(海の科学館)<仲多度郡琴平町>
- 【香川のおでかけ穴場スポット×資料館】うちわの港ミュージアム<丸亀市>
- 【香川のおでかけ穴場スポット×資料館】岬の分教場<小豆郡小豆島町>
- 香川の穴場スポットにおでかけ!
【香川のおでかけ穴場スポット×資料館】うちわの港ミュージアム<丸亀市>
うちわの歴史を知ろう
金刀比羅参りのおみやげに考案されたと伝わる「丸亀うちわ」の展示館。うちわに関する文献や道具などの資料展示、竹骨うちわ作りの実演が見学できます。予約をして、うちわ作り体験にもチャレンジしてみましょう。
うちわの港ミュージアム
- 住所
- 香川県丸亀市港町307-15
- 交通
- JR予讃線丸亀駅から徒歩15分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館17:00)
- 休業日
- 月曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)
- 料金
- 入館料=無料/うちわ作り体験=700円(1本)/
【香川のおでかけ穴場スポット×資料館】岬の分教場<小豆郡小豆島町>
子どもたちの声が聞こえてきそう
壺井栄の小説『二十四の瞳』の舞台で、昭和46(1971)年まで苗羽小学校田浦分校として実際に使われていました。昭和29(1954)年に製作された映画のロケ地としても知られています。映画の影響もあり、「教育の原点」の場所として多くの教育関係者が訪れる聖地です。
岬の分教場
- 住所
- 香川県小豆郡小豆島町田浦甲977-1
- 交通
- 土庄港から小豆島オリーブバス坂手港経由田ノ浦映画村行きで1時間10分、田ノ浦下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
- 休業日
- 無休、二十四の瞳館は不定休(要問合せ)
- 料金
- 入場料=大人350円、小学生180円/二十四の瞳映画村とのセット券=大人1000円、小学生500円/(障がい者手帳持参で入場半額、セット券は大人630円、小学生320円に割引)
香川の穴場スポットにおでかけ!
普段の生活ではなにげなく通り過ぎてしまう場所や駅。
ちょっと踏み込んでみると、そこには予想していなかった新しい景色が広がっています。
いわゆる「定番」の観光地では味わえない「穴場」スポットならではの魅力。
お出かけの選択肢に加えてみてはいかがでしょうか。
中国・四国の新着記事
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!