目次
- 【和歌山のおでかけ観光穴場スポット×公園】護摩壇山森林公園ワイルドライフ<田辺市>
- 【和歌山のおでかけ観光穴場スポット×公園】Sioトープ<御坊市>
- 【和歌山のおでかけ観光穴場スポット×公園】日本童謡の園公園<西牟婁郡すさみ町>
- 【和歌山のおでかけ観光穴場スポット×動物園】和歌山城公園動物園<和歌山市>
- 【和歌山のおでかけ観光穴場スポット×水族館】京都大学白浜水族館<西牟婁郡白浜町>
- 【和歌山のおでかけ観光穴場スポット×水族館】串本海中公園<東牟婁郡串本町>
- 【和歌山のおでかけ観光穴場スポット×水族館】すさみ町立 エビとカニの水族館<西牟婁郡すさみ町>
- 【和歌山のおでかけ観光穴場スポット×植物園】和歌山県植物公園緑花センター<岩出市>
- 【和歌山のおでかけ観光穴場スポット×社寺】神倉神社<新宮市>
- 【和歌山のおでかけ観光穴場スポット×社寺】高野山奥之院 弘法大師御廟<伊都郡高野町>
- 【和歌山のおでかけ観光穴場スポット×社寺】鞆淵八幡神社<紀の川市>
- 【和歌山のおでかけ観光穴場スポット×社寺】八上神社<西牟婁郡上富田町>
- 【和歌山のおでかけ観光穴場スポット×絶景】金山展望台<東牟婁郡串本町>
- 【和歌山のおでかけ観光穴場スポット×絶景】高野龍神スカイライン<伊都郡高野町>
- 【和歌山のおでかけ観光穴場スポット×絶景】大門坂<東牟婁郡那智勝浦町>
- 【和歌山のおでかけ観光穴場スポット×絶景】道の駅 田辺市龍神ごまさんスカイタワー<田辺市>
- 【和歌山のおでかけ観光穴場スポット×絶景】鷲ヶ峰コスモスパーク<有田郡有田川町>
- 【和歌山のおでかけ観光穴場スポット×自然】和泉葛城山<紀の川市>
- 【和歌山のおでかけ観光穴場スポット×自然】円月島<西牟婁郡白浜町>
- 【和歌山のおでかけ観光穴場スポット×自然】雑賀崎<和歌山市>
- 【和歌山のおでかけ観光穴場スポット×自然】那智の滝(飛瀧神社)<東牟婁郡那智勝浦町>
- 【和歌山のおでかけ観光穴場スポット×自然】百間山渓谷<田辺市>
- 【和歌山のおでかけ観光穴場スポット×美術館】田辺市立美術館分館 熊野古道なかへち美術館<田辺市>
- 【和歌山のおでかけ観光穴場スポット×博物館】太地町立くじらの博物館<東牟婁郡太地町>
- 【和歌山のおでかけ観光穴場スポット×博物館】和歌山県立紀伊風土記の丘<和歌山市>
- 【和歌山のおでかけ観光穴場スポット×資料館】有田川町鉄道交流館<有田郡有田川町>
- 和歌山の観光穴場スポットにおでかけ!
楽天トラベル 人気ホテルピックアップ
大江戸温泉物語 南紀串本
南紀勝浦温泉 くつろぎの宿 料理旅館 万清楼
勝浦温泉 休暇村 南紀勝浦
いさなの宿 白鯨
HOTEL HOLISTIC RESORT(ホテル ホリスティック リゾート)
TUZUMI WAKAYAMA SUSAMI
南紀勝浦温泉 ホテル浦島
南紀すさみ温泉 ホテル ベルヴェデーレ
太地温泉 花いろどりの宿 花游(かゆう)
無数にある格安航空券をすばやく一括検索
【和歌山のおでかけ観光穴場スポット×絶景】大門坂<東牟婁郡那智勝浦町>
熊野古道で最も美しい苔むした石畳道
杉木立を縫う石畳は、熊野古道の雰囲気満点。大門坂の名はかつて坂を上りきった場所に大門があったためで、現在は那智山青岸渡寺の仁王門として再現されています。坂の途中にある多富気王子は、熊野九十九王子の最終王子といわれています。
大門坂
- 住所
- 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町那智山
- 交通
- JRきのくに線紀伊勝浦駅から熊野交通那智山行きバスで19分、大門坂駐車場前下車、徒歩7分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
- 休業日
- 無休
- 料金
- 情報なし
【和歌山のおでかけ観光穴場スポット×絶景】道の駅 田辺市龍神ごまさんスカイタワー<田辺市>
ごまさんスカイタワーから龍神の風景を見渡そう
護摩木を積み上げたような高さ33mの展望塔。大台ヶ原や大峰山脈、紀伊水道の島々といった大パノラマが楽しめます。
道の駅 田辺市龍神ごまさんスカイタワー
- 住所
- 和歌山県田辺市龍神村龍神
- 交通
- 阪和自動車道みなべICから国道424号・424号・371号を護摩壇山方面へ車で65km
- 営業期間
- 4~11月
- 営業時間
- 9:30~17:00、土・日曜、祝日は9:00~、レストランは10:00~15:00
- 休業日
- 期間中無休
- 料金
- スカイタワー入館料=小学生以上300円/(身体障がい者手帳持参でタワー入館料を50円引、JAF会員50円引)
【和歌山のおでかけ観光穴場スポット×絶景】鷲ヶ峰コスモスパーク<有田郡有田川町>
町の花・コスモスに彩られる展望地
鷲ヶ峰山頂の展望地。眺望がすばらしく、9月下旬~10月中旬には町の花でもあるコスモスが、展望地全体を覆いつくします。天気の良い日には紀伊水道や淡路島を見渡す眺望で、夕景、夜景スポットとしても人気です。
鷲ヶ峰コスモスパーク
- 住所
- 和歌山県有田郡有田川町長谷
- 交通
- JRきのくに線藤並駅からタクシーで30分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
- 休業日
- 無休(風の館は臨時休あり、コスモス開花シーズンは無休)
- 料金
- 情報なし
【和歌山のおでかけ観光穴場スポット×自然】和泉葛城山<紀の川市>
ブナの原生林で森林浴
標高は858m。和泉山脈の主要峰のひとつで、北斜面には南限に近いという貴重なブナ林が広がる和泉葛城山。日帰りで楽しめる手軽なハイキングコースが複数整備されているほか、山頂直下までは車で上がることもできます。展望台からの夜景も楽しみ。
【和歌山のおでかけ観光穴場スポット×自然】円月島<西牟婁郡白浜町>
夕暮れどきがとくに美しい
白浜のシンボルとして名高い円月島は、島の中央に丸い海食洞があいたユニークな姿が名前の由来。黄昏の美しさで知られ、夕暮れどきにはカメラマンたちが集まる人気の撮影スポットです。
円月島
- 住所
- 和歌山県西牟婁郡白浜町3740
- 交通
- JRきのくに線白浜駅から明光バス町内循環線で15分、臨海下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
- 休業日
- 情報なし
- 料金
- グラスボート遊覧=大人1500円、4歳~小学生750円/
【和歌山のおでかけ観光穴場スポット×自然】雑賀崎<和歌山市>
絵画のような美しさ
織田信長に抵抗した雑賀孫市率いる雑賀党衆の拠点と伝わる雑賀崎は、紀淡海峡を望む景勝地であり、瀬戸内海国立公園の指定特別地域。雑賀崎付近の湾の傾斜部に家屋が密集した、独特の景観が魅力的です。
【和歌山のおでかけ観光穴場スポット×自然】那智の滝(飛瀧神社)<東牟婁郡那智勝浦町>
何度見ても感動を覚える、那智山信仰の原点
飛瀧神社の杉木立の参道を下ると、あたりを圧する音とともに姿をあらわす那智の滝。那智原始林の水を集め、133mの高さからしぶきを上げて滝つぼへと落ちるその姿は、何度見ても神々しさを感じます。
那智の滝(飛瀧神社)
- 住所
- 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町那智山
- 交通
- JRきのくに線紀伊勝浦駅から熊野御坊南海バス那智山行きで25分、那智の滝前下車、徒歩15分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:30~16:00
- 休業日
- 無休
- 料金
- 見学料(お滝拝所舞台)=大人300円、小人(小・中学生)200円/
串本・那智勝浦の新着記事
還元される場合があります。
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!