トップ >  北海道 > 札幌・函館・旭川 > 札幌・小樽 > 札幌 > モエレ沼・丘珠 > 

目次

目次を見る
モエレ沼・丘珠の旅行を予約

楽天トラベル 人気ホテルピックアップ

JRタワーホテル日航札幌

札幌・新札幌・琴似
札幌駅と結ばれた便利さとリゾートのくつろぎ 美しい眺望に抱かれて、やすらぎと感動の時を
4.7
[最安料金]10,627円〜

京王プラザホテル札幌

札幌・新札幌・琴似
札幌駅西口徒歩5分。全室禁煙、Wi-Fi完備。道産食材を豊富に使った朝食ブッフェは実演コーナーも充実
4.48
[最安料金]5,390円〜

ホテルルートイン 札幌駅前北口

札幌・新札幌・琴似
札幌駅北口から徒歩1分■WOWOW全室で無料視聴可■朝食無料サービス&大浴場あり!
4.03
[最安料金]7,400円〜

シャトレーゼ ガトーキングダム札幌

札幌・新札幌・琴似
JR札幌駅から無料送迎バスを運行中!札幌のリゾートホテルでプール&温泉をお楽しみ下さい。
4.17
[最安料金]5,440円〜

京王プレリアホテル札幌

札幌・新札幌・琴似
楽天トラベルゴールドアワード2024受賞☆札幌駅北口から徒歩3分!道産食材にこだわった朝食が好評!
4.59
[最安料金]5,100円〜

手稲ステーションホテル

札幌・新札幌・琴似
小樽石狩手稲山へ観光ビジネスに便利です。JR手稲駅南口徒歩1分
4.06
[最安料金]6,000円〜

札幌ワシントンホテルプラザ

札幌・新札幌・琴似
2022年3月1日グランドオープン! 札幌駅北口より徒歩2分の好立地 ビジネス、観光に大変便利です。
4.32
[最安料金]5,000円〜

ソラリア西鉄ホテル札幌

札幌・新札幌・琴似
札幌駅から徒歩5分、北海道庁目の前の好立地!ゆっくりとくつろげる大浴場と美味しい朝食をご準備
4.44
[最安料金]6,500円〜

中村屋旅館<北海道>

札幌・新札幌・琴似
赤レンガ庁舎、北大植物園に近く、緑が多く静かで、市内観光や、ビジネスに大変便利です。
4.47
[最安料金]5,600円〜
もっと見る

無数にある格安航空券をすばやく一括検索

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

【札幌の夏におすすめ!涼しい観光スポット】カモがのんびりと泳ぐ憩いの場「鴨々川水遊び場」(札幌市中央区)

【札幌の夏におすすめ!涼しい観光スポット】カモがのんびりと泳ぐ憩いの場「鴨々川水遊び場」(札幌市中央区)

地下鉄幌平橋駅の裏を流れる鴨々川に設置された、長さ250m、水深20cmほどの水遊び場。都心部唯一の水遊びができる場所で、鴨がせせらぎを泳ぐ様子が見られます。

鴨々川水遊び場

住所
北海道札幌市中央区南十五条西4丁目中島公園内
交通
地下鉄幌平橋駅からすぐ
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休
料金
情報なし

【札幌の夏におすすめ!涼しい観光スポット】展示や試飲で酒の魅力を発信「千歳鶴 酒ミュージアム」(札幌市中央区)

【札幌の夏におすすめ!涼しい観光スポット】展示や試飲で酒の魅力を発信「千歳鶴 酒ミュージアム」(札幌市中央区)

札幌唯一の酒蔵「千歳鶴」の酒と文化をテーマにした蔵元直売店。歴史展示コーナーや試飲カウンターがあるほか、蔵元限定酒や季節限定酒なども販売しています。

千歳鶴 酒ミュージアム

住所
北海道札幌市中央区南三条東5丁目1
交通
地下鉄バスセンター前駅から徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉館)
休業日
無休(年末年始休)
料金
無料

【札幌の夏におすすめ!涼しい観光スポット】白とウルトラマリンブルーの美しき洋館「豊平館」(札幌市中央区)

【札幌の夏におすすめ!涼しい観光スポット】白とウルトラマリンブルーの美しき洋館「豊平館」(札幌市中央区)

明治13(1880)年に開拓使が洋風ホテルとして建造され、明治天皇をはじめ皇室などの宿泊所として利用されました。豪華な内装にも注目の、国指定重要文化財。

豊平館

住所
北海道札幌市中央区中島公園1-20
交通
地下鉄中島公園駅からすぐ
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00、貸室は17:00~22:00
休業日
第2火曜
料金
入館料=300円/(20名以上の団体は270円)

【札幌の夏におすすめ!涼しい観光スポット】買い物や食事を楽しめる店が満載「サッポロファクトリー」(札幌市中央区)

【札幌の夏におすすめ!涼しい観光スポット】買い物や食事を楽しめる店が満載「サッポロファクトリー」(札幌市中央区)

サッポロビール発祥の地にある複合商業施設。ガラス屋根の「アトリウム」を挟んで約160ものショップやレストラン、映画館、ホテルなどが一堂に揃うスポットです。

サッポロファクトリー

住所
北海道札幌市中央区北二条東4丁目
交通
地下鉄バスセンター前駅から徒歩3分
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる
休業日
不定休
料金
施設により異なる

【札幌の夏におすすめ!涼しい観光スポット】北海道文学を時代ごとに紹介「北海道立文学館」(札幌市中央区)

【札幌の夏におすすめ!涼しい観光スポット】北海道文学を時代ごとに紹介「北海道立文学館」(札幌市中央区)

有島武郎や石川啄木、小林多喜二など北海道にゆかりの深い作家の作品や資料を収蔵・展示。有島武郎の手紙や船山馨愛用の筆など貴重な品々も並んでいます。

北海道立文学館

住所
北海道札幌市中央区中島公園1-4
交通
地下鉄中島公園駅から徒歩7分
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は開館、月曜が祝日の場合は翌日休(年末年始休)
料金
大人500円、高・大学生250円、中学生以下無料、特別展・企画展は別料金(65歳以上無料)

【札幌の夏におすすめ!涼しい観光スポット】遊園地感覚で遊べる公営のレジャープール「ていねプール」(札幌市手稲区)

【札幌の夏におすすめ!涼しい観光スポット】遊園地感覚で遊べる公営のレジャープール「ていねプール」(札幌市手稲区)

豪快な滑り台付きのウォーターマウンテンが好評のプール。高さ約9mの岩山には、洞窟や滝もあり特に子供に人気。流れるプールにウォータースライダーなど、7つのプールで夏を楽しみましょう。

ていねプール

住所
北海道札幌市手稲区前田一条5丁目
交通
JR函館本線稲積公園駅から徒歩5分
営業期間
7月15日~8月27日
営業時間
9:30~16:30(閉館)
休業日
期間中荒天時
料金
入場料=大人1000円、高校生500円、小・中学生390円、未就学児無料/(中・高校生は学生証提示、65歳以上は証明書提示で390円)

【札幌の夏におすすめ!涼しい観光スポット】北海道唯一のコカ・コーラ工場。製造工程とこだわりに納得する「北海道コカ・コーラボトリング 札幌工場(見学)」(札幌市清田区)

【札幌の夏におすすめ!涼しい観光スポット】北海道唯一のコカ・コーラ工場。製造工程とこだわりに納得する「北海道コカ・コーラボトリング 札幌工場(見学)」(札幌市清田区)

コカ・コーラをはじめ、ジョージア、アクエリアスなどを製造。工場にはガラス越しにコーヒー、お茶の製造工程が見られる見学コースを完備。同社の歴史や環境対策などについて学べる展示も豊富です。

北海道コカ・コーラボトリング 札幌工場(見学)

住所
北海道札幌市清田区清田一条1丁目2-1
交通
地下鉄福住駅から北海道中央バス清田団地行きで20分、清田団地入口下車、徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:30(閉館16:30、前日まで要予約)
休業日
土・日曜、祝日、7~9月は祝日不定休、日曜
料金
見学無料
1 2 3 4 5

まっぷる札幌 小樽・富良野・旭山動物園’26

まっぷる札幌 小樽・富良野・旭山動物園’26

最旬の札幌を総力取材!付録は「札幌周辺人気スポット」「おみやげ&新千歳空港」「旭山動物園」「街歩きMAP」で大満足の1冊!

まっぷる北海道’26

まっぷる北海道’26

ぜったい見たい!大自然のパノラマ絶景や必食の北海道グルメを徹底紹介!今の北海道旅をまるごと楽しむ必携ガイド。豪華4大付録!

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。

皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅