トップ >  東北 > 北東北 > 盛岡・八幡平 > 

目次

【岩手のおでかけ穴場スポット×自然】五葉山<気仙郡住田町>

【岩手のおでかけ穴場スポット×自然】五葉山<気仙郡住田町>

花を愛でながらのトレッキング

北上山地の中でも海に一番近い1,351mの山。
ツツジやシャクナゲなどが道中を彩る6つの登山コースがあり、山頂からは三陸海岸の雄大な景色を一望できます。

五葉山

住所
岩手県気仙郡住田町上有住桧山
交通
三陸鉄道リアス線盛駅からタクシーで20分
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし
料金
情報なし

【岩手のおでかけ穴場スポット×自然】高清水高原<遠野市>

【岩手のおでかけ穴場スポット×自然】高清水高原<遠野市>

山々に囲まれた遠野の原風景を一望

遠野駅から西北へ10km、石神山の麓に広がる高清水高原。
展望台からは遠野盆地が見渡せ、山々に囲まれた遠野の原風景を一望することができます。

高清水高原

住所
岩手県遠野市松崎町光興寺
交通
JR釜石線遠野駅からタクシーで25分
営業期間
通年(12月中旬~翌4月中旬は通行止め)
営業時間
情報なし
休業日
情報なし
料金
情報なし

【岩手のおでかけ穴場スポット×自然】不動の滝<八幡平市>

【岩手のおでかけ穴場スポット×自然】不動の滝<八幡平市>

落差15mの圧巻の大瀑布

「日本の滝百選」に選ばれた岩手を代表する滝です。
約15mの高さから真っ白なしぶきをあげて流れ落ちる姿は、まさに圧巻。滝の中ほどには不動明王が安置されています。

不動の滝

住所
岩手県八幡平市高畑
交通
JR花輪線荒屋新町駅からタクシーで10分
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし
料金
情報なし

【岩手のおでかけ穴場スポット×自然】焼石岳<奥州市>

【岩手のおでかけ穴場スポット×自然】焼石岳<奥州市>

ブナの原生林や高山植物、山頂からの山岳景観などすべてが美景

標高1,548m。ブナの原生林に覆われ、高山植物も豊富な焼石岳。
雪渓、湖沼群、渓谷美などの山岳景観のほか、山頂からは岩手山、早池峰山、栗駒山、鳥海山が望め、360度の大パノラマが楽しめます。

焼石岳

住所
岩手県奥州市胆沢若柳
交通
JR東北本線水沢駅から岩手県交通ひめかゆスキー場行きバスで40分、終点下車、タクシーで10分(つぶ沼登山口)
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし
料金
情報なし

【岩手のおでかけ穴場スポット×美術館】岩手町立 石神の丘美術館<岩手郡岩手町>

【岩手のおでかけ穴場スポット×美術館】岩手町立 石神の丘美術館<岩手郡岩手町>

国道沿いの野外美術館

岩手山や姫神山をバックに、ユニークな彫刻が並ぶ野外美術館です。
森の中を歩きながら、道々に点在する不思議な形のオブジェを眺めることができます。

岩手町立 石神の丘美術館

住所
岩手県岩手郡岩手町五日市10-121-21
交通
JR東北新幹線いわて沼宮内駅から徒歩10分
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)
料金
大人100円、高・大学生50円、中学生以下無料、企画展は別料金(75歳以上は5割引、障がい者手帳持参で無料、介護者1名5割引)

【岩手のおでかけ穴場スポット×博物館】牛の博物館<奥州市>

【岩手のおでかけ穴場スポット×博物館】牛の博物館<奥州市>

前沢牛の里ならではの博物館

全国で唯一の牛専門の博物館です。「西の松阪牛、東の前沢牛」と称される前沢牛の歴史や名牛を紹介する展示などが充実。希望をすればスタッフの方が解説してくれます。
牛皮を使った「ストラップ作り」(1か月前までに要予約)も、ここならでは体験です。

牛の博物館

住所
岩手県奥州市前沢南陣場103-1
交通
JR東北本線平泉駅から岩手県交通イオン前沢行きバスで12分、白鳥下車、徒歩8分
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月28日~翌1月4日休)
料金
入館料=大人400円、高・大学生300円、小・中学生200円/ストラップ作り(1か月前までに要予約)=100円/(団体20名以上は大人300円、高・大学生200円、小・中学生100円、障がい者手帳持参で本人と同伴者は無料)

【岩手のおでかけ穴場スポット×博物館】盛岡市遺跡の学び館<盛岡市>

【岩手のおでかけ穴場スポット×博物館】盛岡市遺跡の学び館<盛岡市>

貴重な出土品を多数展示

盛岡の代表的な遺跡や出土資料を紹介。探して、触れて、体験できる遺跡のミュージアムです。
館内には、国の重要文化財に指定された土器、日本最大級の縄文土器などが展示されています。

盛岡市遺跡の学び館

住所
岩手県盛岡市本宮荒屋13-1
交通
JR盛岡駅から岩手県交通盛南ループ200下川原先回り行きバスで13分、県立美術館前下車、徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、最終火曜、月曜が祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)
料金
大人200円、小・中学生100円(団体20名以上は大人160円、小・中学生80円、盛岡市内在住の65歳以上、障がい者手帳持参で本人と同伴者は無料)
1 2 3 4 5

北東北の新着記事

記事の一覧を見る

関連するタグ

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。

皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!