目次
- 【福井のおでかけ穴場スポット×公園】古墳公園<丹生郡越前町>
- 【福井のおでかけ穴場スポット×公園】白崎公園<越前市>
- 【福井のおでかけ穴場スポット×公園】城山公園(明鏡洞)<大飯郡高浜町>
- 【福井のおでかけ穴場スポット×公園】宮ノ下コスモス広苑<福井市>
- 【福井のおでかけ穴場スポット×公園】ゆりの里公園<坂井市>
- 【福井のおでかけ穴場スポット×動物園】鯖江市西山動物園<鯖江市>
- 【福井のおでかけ穴場スポット×水族館】越前松島水族館<坂井市>
- 【福井のおでかけ穴場スポット×植物園】越前町立福井総合植物園プラントピア<丹生郡越前町>
- 【福井のおでかけ穴場スポット×社寺】栄久寺<越前市>
- 【福井のおでかけ穴場スポット×社寺】永平寺<吉田郡永平寺町>
- 【福井のおでかけ穴場スポット×社寺】氣比神宮<敦賀市>
- 【福井のおでかけ穴場スポット×社寺】瀧谷寺<坂井市>
- 【福井のおでかけ穴場スポット×社寺】若狭彦神社<小浜市>
- 【福井のおでかけ穴場スポット×絶景】安土山公園<大飯郡高浜町>
- 【福井のおでかけ穴場スポット×絶景】戌山城址(越前大野城展望スポット)<大野市>
- 【福井のおでかけ穴場スポット×絶景】越前・河野しおかぜライン(旧河野海岸有料道路)<南条郡南越前町>
- 【福井のおでかけ穴場スポット×絶景】久須夜ヶ岳展望台<小浜市>
- 【福井のおでかけ穴場スポット×絶景】夢のかけはし<大野市>
- 【福井のおでかけ穴場スポット×絶景】レインボーライン山頂公園<三方上中郡若狭町>
- 【福井のおでかけ穴場スポット×自然】青葉山<大飯郡高浜町>
- 【福井のおでかけ穴場スポット×自然】一乗滝<福井市>
- 【福井のおでかけ穴場スポット×自然】北潟湖<あわら市>
- 【福井のおでかけ穴場スポット×自然】東尋坊<坂井市>
- 【福井のおでかけ穴場スポット×自然】鉾島<福井市>
- 【福井のおでかけ穴場スポット×自然】龍双ヶ滝<今立郡池田町>
- 【福井のおでかけ穴場スポット×美術館】福井市愛宕坂茶道美術館<福井市>
- 【福井のおでかけ穴場スポット×博物館】福井県立一乗谷朝倉氏遺跡資料館<福井市>
- 【福井のおでかけ穴場スポット×博物館】福井県立恐竜博物館<勝山市>
- 【福井のおでかけ穴場スポット×博物館】めがねミュージアム<鯖江市>
- 【福井のおでかけ穴場スポット×博物館】若狭三方縄文博物館(DOKIDOKI館)<三方上中郡若狭町>
- 福井の穴場スポットにおでかけ!
目次を見る
【福井のおでかけ穴場スポット×絶景】戌山城址(越前大野城展望スポット)<大野市>
天空の城を撮影するならこちら
越前大野城から西に約1kmほど離れた場所にそびえる犬山。南北朝時代には戌山城があった地として伝えられています。
現在も空堀や郭などの遺構が残るこの場所は、雲海に浮かぶ大野城の撮影スポットとしても人気。登山道は一番登りやすい鍬掛コースのほか、2コースあります。
戌山城址(越前大野城展望スポット)
- 住所
- 福井県大野市犬山
- 交通
- JR越美北線越前大野駅から京福バス大野線ヴィオ行きで7分、終点下車、徒歩25分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
- 休業日
- 情報なし
- 料金
- 情報なし
【福井のおでかけ穴場スポット×絶景】越前・河野しおかぜライン(旧河野海岸有料道路)<南条郡南越前町>
越前海岸の入口に位置するドライブロード
南越前町と敦賀市杉津を結ぶ爽快なドライブロード。
越前海岸の波打ち際を走り、素晴らしい夕日を望むことができます。
越前・河野しおかぜライン(旧河野海岸有料道路)
- 住所
- 福井県南条郡南越前町大谷
- 交通
- 北陸自動車道敦賀ICから国道8号を武生方面へ車で15km
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 24時間
- 休業日
- 無休
- 料金
- 無料
【福井のおでかけ穴場スポット×絶景】久須夜ヶ岳展望台<小浜市>
若狭湾と小浜湾を眼下に収める展望台
エンゼルラインの終点、小浜市の内外半島にある標高619m・久須夜ヶ岳の展望台。
天気がよければ若狭湾国定公園、小浜湾、越前岬、丹後半島を眺めることができます。
【福井のおでかけ穴場スポット×絶景】夢のかけはし<大野市>
橋上から九頭竜湖が一望できる
美しいシルエットのこの橋は、瀬戸大橋のテストケースとしてつくられたミニチュア版です。
橋の上からは瀬戸内海ならぬ九頭竜湖が一望のもとに見渡せます。
【福井のおでかけ穴場スポット×絶景】レインボーライン山頂公園<三方上中郡若狭町>
五色に輝く湖に感動
レインボーライン駐車場からケーブルで登ると、若狭湾・三方五湖の大パノラマが広がります。
「恋人の聖地」として認定され、恋愛成就の場としても有名なスポットです!
レインボーライン山頂公園
- 住所
- 福井県三方上中郡若狭町気山18-2-2
- 交通
- JR小浜線美浜駅からタクシーで20分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00、天候・時期により異なる
- 休業日
- 無休(2月に臨時休あり)
- 料金
- 入園料(リフト・ケーブル乗車料金を含む)=大人1000円、小学生500円/(障がい者割引あり)
【福井のおでかけ穴場スポット×自然】青葉山<大飯郡高浜町>
若狭富士と呼ばれる名峰
目を奪われるほどの美しいシルエットで、別名「若狭富士」と呼ばれている青葉山。
登山コースがあるので、夕陽を眺めながら登山を楽しむのもおすすめです。
【福井のおでかけ穴場スポット×自然】一乗滝<福井市>
佐々木小次郎が秘技を編み出した
一乗谷川上流に位置する落差12mの滝です。
佐々木小次郎が修行し、秘技「つばめ返し」を編み出したという伝説の地としても有名。あたりは美しい渓谷で、滝遊びも楽しめます。
一乗滝
- 住所
- 福井県福井市浄教寺町
- 交通
- JR福井駅から京福バス浄教寺・鹿俣行きで40分、浄教寺下車、徒歩25分
- 営業期間
- 通年(冬期は雪のため通行不可の場合あり)
- 営業時間
- 情報なし
- 休業日
- 情報なし
- 料金
- 情報なし
北陸の新着記事
1 / 7
リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。
還元される場合があります。
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

【筆者】渡辺拓海
SNS
村上春樹が好きな編集者。好きな言葉は「やれやれ」です。旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力を、オールジャンルでお届けしますね!