トップ >  関東・甲信越 > 首都圏 > 横浜 > 横浜ベイ > みなとみらい > 

目次

目次を見る
みなとみらいの旅行を予約

楽天トラベル 人気ホテルピックアップ

ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル

横浜
みなとみらいのシンボル、風をはらんだヨットの帆の形が特徴のインターナショナルブランドホテル。
4.38
[最安料金]10,750円〜

横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ

横浜
横浜駅西口から徒歩1分。添い寝12歳まで無料!ビジネス・観光・コンサートへ最適/マリオットグループ
4.63
[最安料金]13,717円〜

ハイアットリージェンシー横浜

横浜
《2020年開業》歴史情緒漂う日本大通りエリアに立地◆山下公園、横浜中華街まで徒歩すぐ
4.56
[最安料金]10,212円〜

ザ・カハラ・ホテル&リゾート 横浜

横浜
ハワイと横浜が融合した「ザ・カハラ」は世界のどこにもない全く新しいラグジュアリーな空間をお届けします
4.6
[最安料金]18,384円〜

インターコンチネンタル横浜Pier 8

横浜
2019年10月31日開業!埠頭に位置する優雅なプライベート空間で特別なご滞在を。
4.57
[最安料金]15,300円〜

ヒルトン横浜

横浜
2023年9月24日、遂に開業!新高島駅4番出口から徒歩約5分、Kアリーナ隣接ホテル♪
4.66
[最安料金]10,628円〜

ホテル シーパラダイス イン

横浜
横浜・八景島シーパラダイス内にあるオフィシャルホテルです!
4.6
[最安料金]13,701円〜

ウェスティンホテル横浜

横浜
ヘブンリーベッドを備えた42平米以上の客室、スパや屋内プールで至福のステイを
4.13
[最安料金]16,159円〜

ザ・ゲートホテル横浜 by HULIC(2025年2月26日開業)

横浜
元町・中華街駅から徒歩4分。歴史と現代が融合した空間、五感で楽しむ「風薫るホテル」。
4.53
[最安料金]10,527円〜
もっと見る

無数にある格安航空券をすばやく一括検索

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

【横浜の夏におすすめ涼しいスポット】水・緑・石の異なるテーマで構成された公園「大通り公園」(横浜市中区)

【横浜の夏におすすめ涼しいスポット】水・緑・石の異なるテーマで構成された公園「大通り公園」(横浜市中区)

長さ約1.2km、吉田川・新吉田川(運河)を埋め立て造られた公園。水・緑・石の広場の3つのテーマで構成されています。ビルの建ち並ぶ市街地の中の緑を眺め、昼休みをのんびりと過ごす人も。

大通り公園

住所
神奈川県横浜市中区長者町5丁目55-2
交通
JR根岸線関内駅からすぐ
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休
料金
情報なし

【横浜の夏におすすめ涼しいスポット】日本で唯一できたてを味わえるベビースターラーメンのショップ「ベビースターランド」(横浜市中区)

【横浜の夏におすすめ涼しいスポット】日本で唯一できたてを味わえるベビースターラーメンのショップ「ベビースターランド」(横浜市中区)

あらゆる世代に親しまれている「ベビースターラーメン」の製造工程が目の前で見学でき、日本で唯一できたてのベビースターラーメンが味わえます。またオリジナルグッズ、ベビースターのレアアイテムなど、お土産にもおすすめ。

ベビースターランド

住所
神奈川県横浜市中区山下町145横浜博覧館 2階 おやつファクトリー内
交通
みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00(閉店)、土曜、祝前日は~21:00(閉店)、製造工程見学は10:00~19:00(最終入場)、土曜、祝前日は~20:00(最終入場)
休業日
無休
料金
入場=無料/できたてベビースター=400円/もんじゃベビースター=580円/ホシオくんマグカップ=980円/ベビースターチョコクランチ=1080円(20個入り)/

【横浜の夏におすすめ涼しいスポット】横浜の原風景を今に伝える「長屋門公園」(横浜市瀬谷区)

【横浜の夏におすすめ涼しいスポット】横浜の原風景を今に伝える「長屋門公園」(横浜市瀬谷区)

自然の仕組みを大切にして営まれてきた農村生活の魅力を再生しているこの公園では、湧水が流れ、杉林、そして茅葺の民家や長屋門など見所満載。また、年中行事や、季節折々の行事なども多彩で、いつでも楽しめます。

長屋門公園

住所
神奈川県横浜市瀬谷区阿久和東1丁目17
交通
相鉄本線三ツ境駅から神奈中バス戸塚駅行きで7分、上阿久和下車、徒歩3分
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉園)
休業日
第2・4水曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)
料金
無料

【横浜の夏におすすめ涼しいスポット】エリア移動の合間に海上さんぽを楽しもう「シーバス」(横浜市神奈川区)

【横浜の夏におすすめ涼しいスポット】エリア移動の合間に海上さんぽを楽しもう「シーバス」(横浜市神奈川区)

山下公園から、横浜駅東口などを結ぶ海上バス(便によって経由地が違うので注意)。海上からベイエリアの名所を眺めながら、次の観光スポットへ移動する横浜ならではの観光プランはいかが。

シーバス

住所
神奈川県横浜市神奈川区神奈川県横浜市神奈川区金港町1-10
交通
JR横浜駅から徒歩3分
営業期間
通年
営業時間
10:10~20:10(閉場、閑散期・繁忙期はダイヤ変更あり)
休業日
荒天時
料金
乗船料=大人700円、子ども350円(横浜駅東口〜山下公園)/大人440円、子ども220円(横浜駅東口〜みなとみらい21)/大人600円、子ども360円(横浜駅東口〜ピア赤レンガ)/大人360円、子ども180円(みなとみらい21〜ピア赤レンガ)、大人440円、子ども220円(みなとみらい21〜山下公園)/大人360円、子ども180円(ピア赤レンガ~山下公園)/

【横浜の夏におすすめ涼しいスポット】50種類あるアスレチック。幼児向けコースやバーベキュー場あり「フィールド・アスレチック横浜つくし野コース」(横浜市緑区)

【横浜の夏におすすめ涼しいスポット】50種類あるアスレチック。幼児向けコースやバーベキュー場あり「フィールド・アスレチック横浜つくし野コース」(横浜市緑区)

50種類ものポイントからなる首都圏最大級の本格的アスレチックコース。池にかかる場所はスリル満点。園内にはトランポリンや滑り台などの幼児向けコースやバーペキュー場も併設されています。

フィールド・アスレチック横浜つくし野コース

住所
神奈川県横浜市緑区長津田町4191
交通
東急田園都市線つくし野駅から徒歩20分
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉園)
休業日
無休(12月29日~翌1月3日休)
料金
大人800円、中・高校生700円、小人(3歳~小学生)500円

【横浜の夏におすすめ涼しいスポット】楽しく遊びながら宇宙や科学に親しめる参加体験型の科学館「はまぎん こども宇宙科学館」(横浜市磯子区)

【横浜の夏におすすめ涼しいスポット】楽しく遊びながら宇宙や科学に親しめる参加体験型の科学館「はまぎん こども宇宙科学館」(横浜市磯子区)

地下2階から5階までの館全体は、宇宙船がモチーフ。子供から大人まで、楽しく遊びながら宇宙や科学のふしぎにふれることができます。県内最大級、直径23mのプラネタリウムも楽しめますよ。

はまぎん こども宇宙科学館

住所
神奈川県横浜市磯子区洋光台5丁目2-1
交通
JR根岸線洋光台駅から徒歩3分
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:00(閉館17:00)
休業日
第1・3火曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休、臨時休あり)
料金
入館料=大人400円、小・中学生200円/入館料(土曜)=大人400円、高校生以下無料/宇宙劇場=大人600円、4歳~中学生(3歳以下の座席を必要とする場合)300円/入館料定期(発行日から6か月間有効)=大人800円、小人400円/(市内在住の65歳以上は濱ともカード持参で入館料無料、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名入館料無料、車いすで障がい者手帳持参で本人と同伴者2名入館料無料)

【横浜の夏におすすめ涼しいスポット】緑に囲まれた高台の公園「清水ケ丘公園」(横浜市南区)

【横浜の夏におすすめ涼しいスポット】緑に囲まれた高台の公園「清水ケ丘公園」(横浜市南区)

プールや体育館のある広大な公園。園内には、歌手のゆずがプロモーションビデオで使用したエノキ、通称「ゆずの木」もあります。

清水ケ丘公園

住所
神奈川県横浜市南区清水ヶ丘87-2
交通
京急本線南太田駅から徒歩15分
営業期間
通年(運動広場は3月下旬~11月下旬)
営業時間
入園自由(体育館は9:00~21:00、プールは10:00~18:00<閉館19:00>、7~8月は9:00~19:00<閉館20:00>、運動広場・テニスコートは9:00~21:00)
休業日
無休、体育館・プールは第1月曜、祝日の場合は翌日休、運動広場・テニスコートは第1・3・5月曜、祝日の場合は翌日休、荒天時(点検期間休、年末年始休)
料金
第1体育館=7800円(3時間)、26000円(1日)/プール=大人300円、小学生以下100円/運動広場=2600円(2時間)/テニスコート=2200円(2時間)/
1 2 3 4

みなとみらいの新着記事

記事の一覧を見る

まっぷる横浜 中華街・みなとみらい

まっぷる横浜 中華街・みなとみらい

歴史的なスポットと最新のショッピングビルの風景を併せ持つ港町・横浜。そんな港町の最旬を楽しむための完全ガイドです!

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。

皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅