目次
- 【表参道の人気ショッピングスポット】1.「オニツカタイガー表参道」はブランド随一の品ぞろえ
- 【表参道の人気ショッピングスポット】2.NY発の「BOOKMARC」は新感覚の本屋さん
- 【表参道の人気ショッピングスポット】3.猫がアイコンのコスメ店「PAUL & JOE キャットストリート」
- 【表参道の人気ショッピングスポット】4.韓国コスメの良さを「STYLENANDA原宿店」で実感
- 【表参道の人気ショッピングスポット】5.ファンシー&不思議な雑貨店「水曜日のアリス東京」
- 【表参道の人気ショッピングスポット】6.「PASS THE BATON OMOTESANDO」で掘り出し物を探そう
- 【表参道の人気ショッピングスポット】7.シンプルな生活雑貨が「Spiral Market」に集結
- 【表参道の人気ショッピングスポット】8.プチプラ雑貨を探しに「AWESOME STORE 原宿表参道店」へ!
- 【表参道の人気ショッピングスポット】9.「ティファニー@キャットストリート」でプチセレブ気分を
- 【表参道の人気ショッピングスポット】10.アート感ある雑貨の宝庫「MoMAデザインストア」
- 【表参道の人気ショッピングスポット】11.コクヨが「THINK OF THINGS」でライフスタイルを提案
- 【表参道の人気ショッピングスポット】12.“大人の一本”を探しに「書斎館 青山店」へ
- 【表参道の人気ショッピングスポット】13.最旬&個性派セレクトショップ「LHP裏原宿店」
- 【表参道の人気ショッピングスポット】14.「UNDEFEATED 原宿明治通り店」の“スニーカーウォール”は必見
- 高感度なお店を巡る表参道でショッピングを楽しんで!
【表参道の人気ショッピングスポット】8.プチプラ雑貨を探しに「AWESOME STORE 原宿表参道店」へ!
ライフスタイルショップ「AWESOME STORE(オーサムストアー)原宿表参道店」では、シンプル&ナチュラルをベースに、遊び心を加えた雑貨アイテムを多数取りそろえています。
「AWESOME」=「スゴイ!」を表現するために、店舗に“普通”の商品は置かれていません。常に遊びの要素をデザインやアイデアとして組み込んだオリジナル商品を提供されています。その商品数は約5000点におよび、毎月新たに約100点のアイテムを販売。
さらに注目なのは高いクオリティを保ちつつ、価格がリーズナブルなところ。店内にあるほとんどのアイテムが1000円以下、探せば100円以下の激安商品が見つかるかも。
NYのブルックリン地区をイメージした店内装飾も、表参道で人気の秘密。まるで海外にいる雰囲気のなかで買い物を楽しめますよ。
AWESOME STORE 原宿表参道店
- 住所
- 東京都渋谷区神宮前5丁目8-7表参道IIDAビル B1~1階
- 交通
- 地下鉄表参道駅から徒歩3分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:00
- 休業日
- 不定休
- 料金
- 原宿ラーメンしょうゆ味=159円/アロマ サシェ=105円/サインボード オープンウェイ イン=1058円/アンティークバス ブルーL=2462円/
【表参道の人気ショッピングスポット】9.「ティファニー@キャットストリート」でプチセレブ気分を
カフェも併設された日本初の「ティファニー」のコンセプトストアが、「ティファニー@キャットストリート」。同ブランドならではの洗練された大人の雰囲気はそのままに、遊び心と個性あふれる内装デザインは、定期的に替わる予定だそう。
ジュエリーグッズコーナーでは、定番のジュエリーやバッグから限定商品までを扱っています。フロアごとにコンセプトが分かれ、店内の装飾もそれぞれ異なるのも特徴です。
最上階にある日本初の「ティファニー」公式カフェは、事前予約制。映画『ティファニーで朝食を』への憧れをかなえるフードで、ちょっとしたセレブ感を満喫してみては?
ストア内には巨大ジュエリーボックスのオブジェといった、ユニークなフォトスポットも設置。表参道・キャットストリートでの記念撮影にも利用したいショップですね。
ティファニー@キャットストリート
- 住所
- 東京都渋谷区神宮前6丁目14-5
- 交通
- 地下鉄明治神宮前〈原宿〉駅A4出口から徒歩5分
- 営業期間
- 2019年4月19日から約3年間の予定
- 営業時間
- 11:00〜19:00(カフェは11:30~18:00※カフェは公式サイトにて要予約)
- 休業日
- 不定休
- 料金
- ボーンチャイナペーパーカップ(2個セット)= 17050円/
【表参道の人気ショッピングスポット】10.アート感ある雑貨の宝庫「MoMAデザインストア」
独創的な展示と世界最高峰の近・現代美術のコレクションで知られている「ニューヨーク近代美術館」、通称「MoMA(モマ)」のミュージアムストア。その海外1号店が表参道のショップ「MoMAデザインストア」になります。
店内は雑貨や文具、インテリア、ファッション小物といったアイテムをはじめ、デザイン&機能性に優れたMoMAだけの限定アイテムがずらり。アーティスチックなセンスにあふれる商品は、すべてキューレーターが選定したもので、国内外で人気を博しています。
大切な人への斬新かつ楽しいデザインのギフト、自分の生活に潤いをもたらすアイテムを探してみてください。
MoMA Design Store
- 住所
- 東京都渋谷区神宮前5丁目10-1GYRE 3階
- 交通
- 地下鉄明治神宮前(原宿)駅から徒歩4分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:00
- 休業日
- 不定休、GYREの休みに準じる
- 料金
- MoMAスガキヤラーメンフォーク=1980円/MoMAキューブカレンダー=2530円/YOSHIMOTO キューブ=4950円/MoMAスカイアンブレラ折りたたみ=5610円/MoMAスカイアンブレラ=7810円/
【表参道の人気ショッピングスポット】11.コクヨが「THINK OF THINGS」でライフスタイルを提案
「THINK OF THINGS(シンクオブシングス)」は、文房具ブランドの「コクヨ」が手がける原宿・表参道のショップ&カフェです。
「ワークとライフの境界を超える」をテーマに、生活と仕事の両方に刺激や発見をもたらす道具として、文具・家具・ファッション・雑貨などを販売。なかでも、オリジナル商品や懐かしい「コクヨ」製品などの文房具や生活道具は注目です。“自分らしいスタンダード”なアイテムを探してみてください。
併設するカフェでは、コーヒーを基本としたドリンクメニューと、コロッケなどの食事系とスイーツ系のコッペパンサンドが提供されています。
コーヒーは、東京・三軒茶屋で焙煎を行うコーヒーロースター「OBSCURA COFFEE ROASTERS(オブスキュラコーヒーロースターズ)」がプロデュース。世界中のコーヒー農園を訪れて買い付けたものを中心に、豆の特性を最大限に生かしたコーヒーが常時数種用意されています。
THINK OF THINGS
- 住所
- 東京都渋谷区千駄ヶ谷3丁目62-1
- 交通
- JR山手線原宿駅から徒歩3分
- 営業時間
- 11:00~19:00
- 休業日
- 第2・4水曜
- 料金
- 測量野帳(1冊)=231円~/
【表参道の人気ショッピングスポット】12.“大人の一本”を探しに「書斎館 青山店」へ
表参道のなかで、静かにたたずむ隠れ家的なショップが「書斎館 青山店」です。「書斎館」は、世界各国30社以上の代表的なブランドから厳選した筆記具を扱うペン・ブティック。選りすぐりの万年筆を中心に、約2000本のストック数を誇ります。
数ある種類の中からどれを選んでいいか迷ってしまったときは、スタッフがていねいな応対で好みのものを探してくれます。試し書きもできるので、とっておきの一本が見つけみてください。
商品は、まるでジュエリーのような美しい万年筆や100年以上前のアンティーク文具、子どもの頃に使った古くて懐かしい文房具なども。眺めていると、まるでミニ博物館に来たような気分になれますよ。
書斎館
- 住所
- 東京都港区南青山5丁目13-11パンセビル 1階
- 交通
- 地下鉄表参道駅から徒歩7分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:00
- 休業日
- 水曜、祝日の場合は翌日休(12月31日~翌1月2日休)
- 料金
- ブレンドコーヒー=700円/セパレートティー=1000円/
【表参道の人気ショッピングスポット】13.最旬&個性派セレクトショップ「LHP裏原宿店」
原宿・表参道のなかでも個性が光る人気ショップ「LHP(エルエイチピー)」の新店が2021年3月にオープン。1・2階の一軒家の店舗は、ダークグレーの壁面が人目を引くデザインになっています。
1階には「いつの時代にも新鮮な感覚を与え続けること」がコンセプトの「LHP」らしいストリートアイテムが集結。裏原宿店のみで展開されるブランドをはじめ、限定アイテムのラインナップなどにも力を入れています。
2階は、アメリカのライダースジャケット界でメジャーな「Schott(ショット)」など、国内外のレザーブランドが中心。トレンドをとらえたアイテムが、ところ狭しと集まっていますよ。
■LHP裏原宿店(エルエイチピーうらはらじゅくてん)
住所:渋谷区神宮前4-28-26
交通: 地下鉄明治神宮前〈原宿〉駅5番出口から徒歩4分
営業期間:通年
電話番号:03-6434-1033
営業時間:11:30~20:30
休業日:無休
料金:RIPNRPRパーカ=2万900円
カード:利用可能
【表参道の人気ショッピングスポット】14.「UNDEFEATED 原宿明治通り店」の“スニーカーウォール”は必見
LA発のスニーカーショップ「UNDEFEATED(アンディフィーテッド) 原宿明治通り店」。ナイキやアディダス、コンバースといった人気ブランドを独自の目線でセレクト。定番はもちろん、レアものやブランドとのコラボレーション商品も多数扱っています。
ウッディな内装デザインは、アメリカ本国のコンセプトを踏襲。奥に向かって長く伸びる店内は、壁一面に商品が並ぶ、“スニーカーウォール”が名物です。
地下階は、フルラインナップでそろえた「UNDEFEATED」のアパレルと、厳選されたスニーカーをはじめ、キャップやソックス、バッグといった小物を充実させた構成に。
ショップ内は開放感のあるレイアウトによって各商品が見やすく、買い物がゆったり楽しめるディスプレイになっているのもポイント。スニーカー激戦区、原宿・表参道エリアで支持されているのも納得のショップです。
■UNDEFEATED 原宿明治通り店(アンディフィーテッドはらじゅくめいじどおりてん)
住所:渋谷区神宮前4-32-13
交通:地下鉄明治神宮前〈原宿〉駅5出口から徒歩2分
営業期間:通年
電話番号:03-6804-6992
営業時間:10:00~21:00
休業日:無休
料金:
カード:利用可能
原宿・表参道の新着記事
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!