トップ >  関東・甲信越 > 首都圏 > 東京 > お台場・豊洲 > お台場 > 

目次

目次を見る
お台場の旅行を予約

楽天トラベル 人気ホテルピックアップ

グランドニッコー東京 台場

新橋・汐留・浜松町・お台場
東京湾ベイエリアに位置するランドマークホテル。エグゼクティブフロアやベイビューフロアがおすすめ!
4.64
[最安料金]11,440円〜

ヒルトン東京お台場

新橋・汐留・浜松町・お台場
夏のファミリーにも◎絶景を望むバルコニーx記念日★宿泊者限定のウェルカムサービスも♪
4.29
[最安料金]14,068円〜

ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 東京汐留

新橋・汐留・浜松町・お台場
全室26F以上の高層ホテル!銀座、お台場、六本木が近くビジネス・観光にもアクセス最適な立地。
4.36
[最安料金]15,000円〜

東京プリンスホテル

新橋・汐留・浜松町・お台場
東京タワーを間近に臨む絶景体験
4.16
[最安料金]12,912円〜

第一ホテル東京

新橋・汐留・浜松町・お台場
JR・東京メトロ銀座線「新橋駅」より徒歩約2分/都営大江戸線「汐留駅」より徒歩約10分
4.71
[最安料金]15,400円〜

ラビスタ東京ベイ(共立リゾート)

新橋・汐留・浜松町・お台場
【朝食いくらかけ放題】眺望温泉大浴場×夜景★無料の夜食も人気
4.51
[最安料金]13,700円〜

三井ガーデンホテル豊洲プレミア

新橋・汐留・浜松町・お台場
海と空を望む天空のホテルから、東京湾をクルーズするように楽しみ尽くす旅が始まります。
4.33
[最安料金]12,000円〜

ホテル1899東京

新橋・汐留・浜松町・お台場
人々が集い交流する「賑わい」と、都会の喧騒から離れ個々が寛げる居場所としての「静寂」をご提供します。
4.83
[最安料金]12,250円〜

THE BLOSSOM HIBIYA(ザ ブラッサム日比谷)

新橋・汐留・浜松町・お台場
新橋駅徒歩5分・内幸町駅徒歩2分・全室19階以上
4.6
[最安料金]19,400円〜
もっと見る

無数にある格安航空券をすばやく一括検索

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

【東京の夏におすすめ涼しい場所】電動ミニSLが子どもたちに人気「世田谷区立世田谷公園」(世田谷区)

【東京の夏におすすめ涼しい場所】電動ミニSLが子どもたちに人気「世田谷区立世田谷公園」(世田谷区)

噴水広場、ミニSL「ちびくろ号」、屋外プール(夏期のみ)、ゴーカートに乗れる交通広場など子どもたちに喜ばれる施設がいっぱいです。

世田谷区立世田谷公園

住所
東京都世田谷区池尻1丁目5-27
交通
東急田園都市線池尻大橋駅から徒歩15分
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休
料金
情報なし

【東京の夏におすすめ涼しい場所】国内外の名画を鑑賞できる「アートへの入口」の美術館「東京都美術館」(台東区)

【東京の夏におすすめ涼しい場所】国内外の名画を鑑賞できる「アートへの入口」の美術館「東京都美術館」(台東区)

大正15(1926)年開館。国内外の名品による特別展や自主企画展、美術団体による公募展を開催しています。ミュージアムショップのほか、美術情報室やレストランなどの施設も充実しています。

東京都美術館

住所
東京都台東区上野公園8-36
交通
JR上野駅から徒歩7分
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(閉館17:30)
休業日
第1・3月曜、特別展・企画展は月曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休、点検期間休)
料金
入館無料、観覧料は展覧会により異なる

【東京の夏におすすめ涼しい場所】宇宙船みたいな観光船に乗ろう「宇宙船のような『ヒミコ』」(台東区)

【東京の夏におすすめ涼しい場所】宇宙船みたいな観光船に乗ろう「宇宙船のような『ヒミコ』」(台東区)

下町浅草とお台場を結ぶ遊覧船。「銀河鉄道999」で有名な松本零士氏がデザインした船体は、近未来的なシルバーメタリックの流線型をしています。海抜0mからいつもと違う東京が楽しめますよ。

宇宙船のような「ヒミコ」

住所
東京都台東区花川戸1丁目1-1
交通
地下鉄浅草駅から徒歩3分
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:30(受付)、運航時間は要問合せ
休業日
荒天時(点検期間休)
料金
乗船料(お台場→浅草)=1560円/(障がい者半額)

【東京の夏におすすめ涼しい場所】かわいい海のいきものたちに会える「すみだ水族館」(墨田区)

【東京の夏におすすめ涼しい場所】かわいい海のいきものたちに会える「すみだ水族館」(墨田区)

8つのゾーンに約260種、約7000点を展示。世界遺産・小笠原諸島の海を再現した大水槽や、ペンギンとオットセイが暮らす屋内開放プール型水槽など、いきものを間近で観察できます。

すみだ水族館

住所
東京都墨田区押上1丁目1-2東京スカイツリータウン・ソラマチ 5~6階
交通
東武スカイツリーラインとうきょうスカイツリー駅からすぐ
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00(閉館20:00)、土・日曜、祝日は9:00~20:00(閉館21:00)、要確認
休業日
無休(点検期間休)
料金
入館料=大人2500円、高校生1800円、小・中学生1200円、幼児(3歳以上)800円/(年間パスポート大人5500円、高校生4000円、小・中学生2700円、幼児1800円、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名入場料半額、年間パスポートは障がい者手帳持参で年会費半額)

【東京の夏におすすめ涼しい場所】日本が誇る芸術を間近で鑑賞「すみだ北斎美術館」(墨田区)

【東京の夏におすすめ涼しい場所】日本が誇る芸術を間近で鑑賞「すみだ北斎美術館」(墨田区)

浮世絵師、葛飾北斎の作品を収蔵・展示する美術館。常設展では、代表作の実物大高精細レプリカやタッチパネルモニタで北斎の生涯と人物像を紹介しています。

すみだ北斎美術館

住所
東京都墨田区亀沢2丁目7-2
交通
JR総武線両国駅から徒歩9分
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(閉館17:30)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月1日休)
料金
大人400円、高・大学生300円、企画展は別料金(65歳以上は常設展300円)

【東京の夏におすすめ涼しい場所】日本橋川~神田川~隅田川をぐるり周遊「ジール(日本橋川・神田川ぐるり周遊 貸切クルーズ)」(中央区)

【東京の夏におすすめ涼しい場所】日本橋川~神田川~隅田川をぐるり周遊「ジール(日本橋川・神田川ぐるり周遊 貸切クルーズ)」(中央区)

水上バスより小型の船舶だから通れる神田川、日本橋川をクルージング。屋根の無い船のため、普段は見られない橋の下や川面から見上げる都心の景観を着席したまま楽しめます。

ジール(日本橋川・神田川ぐるり周遊 貸切クルーズ)

住所
東京都中央区日本橋1丁目9先日本橋船着場
交通
地下鉄日本橋駅からすぐ
営業期間
通年
営業時間
10:00~(要予約、所要時間約1時間30分)
休業日
不定休(年始休)
料金
チャータークルーズ(1時間30分、定員44名)=97200円~/

【東京の夏におすすめ涼しい場所】ひとりでも楽しめる、もんじゃ屋形船「千羽丸」(中央区)

【東京の夏におすすめ涼しい場所】ひとりでも楽しめる、もんじゃ屋形船「千羽丸」(中央区)

東京タワー、レインボーブリッジ、お台場などの名所を眺めながら月島もんじゃを味わえる屋形船。1名でも予約が可能です。

千羽丸

住所
東京都中央区晴海3丁目1-1朝潮小型船乗り場
交通
地下鉄勝どき駅から徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
12:00~、15:30~、19:00~(要予約)
休業日
無休
料金
大人6000円、小学生3000円、4~6歳2000円、3歳以下無料
1 2 3 4 5

まっぷる東京観光’25

まっぷる東京観光’25

東京の観光スポットや、グルメ、ショッピング、エンタメなどの最新トレンドを詰め込みました。 東京旅行はコレでカンペキ!

まっぷる東京’26

まっぷる東京’26

東京の観光スポットや、グルメ、カフェ、ショッピングなどの最新トレンドをギュッと凝縮! 東京旅行はコレ1冊でカンペキです♪

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。

皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅