トップ >  関西 > 滋賀・琵琶湖 > 

目次

目次を見る

【滋賀のおでかけ穴場スポット×絶景】近江大橋<草津市>

【滋賀のおでかけ穴場スポット×絶景】近江大橋<草津市>

湖の絶景を堪能できる大橋

地元住民の交通手段としても愛される雄大な橋。さえぎるものが何もなく、思う存分琵琶湖の眺望を楽しめます。
夜になると、夜景をまとった美しい姿を見ることができます。

近江大橋

住所
滋賀県草津市新浜町~大津市丸の内町
交通
京阪石山坂本線膳所本町駅から徒歩10分
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし
料金
情報なし

【滋賀のおでかけ穴場スポット×絶景】ぐるっとびわ湖島めぐり<大津市>

【滋賀のおでかけ穴場スポット×絶景】ぐるっとびわ湖島めぐり<大津市>

雄大な琵琶湖を縦断しよう

大津港を出航し琵琶湖を北に進む観光船で、船上からは「沖の白石」などの美しい景色を楽しむことができます。
沖島、竹生島、多景島に寄港し、上陸して観光も。船内では「よし笛コンサート」なども行われます。

ぐるっとびわ湖島めぐり

住所
滋賀県大津市浜大津5丁目1-1大津港
交通
京阪京津線びわ湖浜大津駅から徒歩3分
営業期間
5月上旬~11月下旬の土曜
営業時間
大津港発9:30~長浜港着13:50、今津港着14:10、長浜港発12:45、今津港発12:00~大津港着17:55(要予約)
休業日
期間中の月~金・日曜、祝日
料金
往路コース乗船料(特製弁当付き、長浜行)=大人7820円、学生6730円、小人5100円/往路コース乗船料(特製弁当付き、今津行)=大人7580円、学生6540円、小人4980円/復路コース乗船料(長浜発)=大人5040円、学生4010円、小人2520円/復路コース乗船料(今津発)=大人4800円、学生3820円、小人2400円/往復コース(特製弁当付き)=大人8950円、学生7780円、小人6020円/(障がい者手帳持参で2種は本人のみ、1種は本人と同伴者半額、学生は要学生証)

【滋賀のおでかけ穴場スポット×絶景】鈴鹿スカイライン<甲賀市>

【滋賀のおでかけ穴場スポット×絶景】鈴鹿スカイライン<甲賀市>

紅葉や清々しい緑が楽しめるドライブウェイ

滋賀県甲賀市から三重県菰野町へ至る全長12kmのドライブウェイ。
春はツツジやシャクナゲが咲き誇り、初夏の新緑、秋の紅葉と、四季を通じて大自然のパノラマが楽しめます。

鈴鹿スカイライン

住所
滋賀県甲賀市土山町大河原
交通
新名神高速道路甲賀土山ICから県道24号、国道1号、県道9号を青土方面へ車で15km
営業期間
4月上旬~12月中旬
営業時間
24時間
休業日
期間中無休
料金
無料

【滋賀のおでかけ穴場スポット×絶景】つづら尾崎展望台(奥琵琶湖パークウェイ)<長浜市>

【滋賀のおでかけ穴場スポット×絶景】つづら尾崎展望台(奥琵琶湖パークウェイ)<長浜市>

旅のクライマックスは夕日に染まる絶景を

琵琶湖の最北端を走るドライブウェイ「奥琵琶湖パークウェイ」にある展望台です。
葛籠尾(つづらお)半島の先端に位置し、奥琵琶湖や伊吹山の景色を一望することができます。春は桜、秋は紅葉と季節の魅力が満載!

つづら尾崎展望台(奥琵琶湖パークウェイ)

住所
滋賀県長浜市西浅井町菅浦
交通
JR湖西線永原駅からタクシーで20分
営業期間
4月上旬~11月下旬
営業時間
8:00~20:00(閉門)
休業日
期間中無休
料金
無料

【滋賀のおでかけ穴場スポット×絶景】びわ湖バレイ<大津市>

【滋賀のおでかけ穴場スポット×絶景】びわ湖バレイ<大津市>

標高1,100m、絶景展望とレジャーを楽しめる総合リゾート

ゆったり贅沢に絶景を楽しめるスポット。
ジップラインやスカイウオーカーなど、30種類を超える遊具にチャレンジしてみるのもおすすめです!

びわ湖バレイ

住所
滋賀県大津市木戸1547-1
交通
JR湖西線志賀駅から江若交通バスびわ湖バレイ前行で10分、終点下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
店舗、アクティビティ施設ごとに異なる
休業日
店舗、アクティビティ施設ごとに異なる(四季ごとに点検期間休あり)
料金
入場料=無料/ロープウェイ(往復)=大人3500円、小人1500円、幼児1000円/

【滋賀のおでかけ穴場スポット×自然】伊吹山<米原市>

【滋賀のおでかけ穴場スポット×自然】伊吹山<米原市>

絶景が楽しめる滋賀県最高峰の山

岐阜県と滋賀県の県境にそびえる滋賀県下最高峰の山。
山頂へは、岐阜からの伊吹山ドライブウェイ(冬季閉鎖)を使って車でアクセスできます。頂上からの琵琶湖や比良・比叡の山々の眺めは圧巻です。

伊吹山

住所
滋賀県米原市上野
交通
名神高速道路関ヶ原ICから国道365号、伊吹山ドライブウェイを伊吹山頂方面へ車で19km
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし
料金
情報なし

【滋賀のおでかけ穴場スポット×自然】醒井峡谷<米原市>

【滋賀のおでかけ穴場スポット×自然】醒井峡谷<米原市>

秋の紅葉をはじめ、桜や新緑など四季を通じて楽しめる

宗谷川沿いにある峡谷。
霊仙山に源を発する清流に沿った山紫水明の地で、春は桜、夏は新緑、秋は紅葉と、四季を通じて楽しめる景勝地です。国の名勝にも指定されています。

醒井峡谷

住所
滋賀県米原市上丹生
交通
JR東海道本線醒ケ井駅から湖国バス醒ケ井養鱒場行きで15分、終点下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし
料金
情報なし
1 2 3 4 5

滋賀・琵琶湖の新着記事

1 / 7
記事の一覧を見る

関連するタグ

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。

皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅