トップ >  関西 > 京都 > 

目次

【京都のデートスポット】京散歩の王道デートは付き合う前の2人にもおすすめ「産寧坂」(京都市東山区)

【京都のデートスポット】京散歩の王道デートは付き合う前の2人にもおすすめ「産寧坂」(京都市東山区)

東山の木々と瓦屋根が重なり合う京都らしい風景。賑やかに並ぶカフェやみやげ物店に心奪われながらも、足元には気をつけて。転ぶと3年以内に死ぬという怖い噂も?!

産寧坂

住所
京都府京都市東山区清水
交通
JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで15分、五条坂下車、徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし
料金
情報なし

【京都のデートスポット】古都京都を代表する街並みを散策デート「祇園の町並み」(京都市東山区)

【京都のデートスポット】古都京都を代表する街並みを散策デート「祇園の町並み」(京都市東山区)

京都を代表する花街として名高い祇園は、お茶屋や料亭が点在し、昔ながらの町家が並んでいます。京都の風情を色濃く残した地域です。

祇園の町並み

住所
京都府京都市東山区祇園町北側、祇園町南側
交通
JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで20分、祇園下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休
料金
情報なし

【京都のデートスポット】秀吉の魂が眠る寺は正室のねねが創建「高台寺」(京都市東山区)

【京都のデートスポット】秀吉の魂が眠る寺は正室のねねが創建「高台寺」(京都市東山区)

慶長11(1606)年、豊臣秀吉の菩提を弔うため正室のねねが建立しました。開山堂、霊屋、観月台、茶室の傘亭・時雨亭など開山時の建物が現存。美しい庭園は小堀遠州によるものです。

高台寺

住所
京都府京都市東山区高台寺下河原町526
交通
JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで20分、東山安井下車、徒歩7分
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉門17:30)、特別夜間拝観は17:00~21:30(閉門22:00)、特別夜間拝観は要HP確認
休業日
無休
料金
拝観料=600円/圓徳院共通=900円/(障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)

【京都のデートスポット】東山の街にそびえる「五重塔」(京都市東山区)

【京都のデートスポット】東山の街にそびえる「五重塔」(京都市東山区)

穏やかな東山の景観にしっとりとした佇まいで立つ。高さ46mの本瓦葺きの五重塔で、正式名は法観寺。古くは八坂寺といい、四天王寺式伽藍配置をもつ大寺として栄えました。小学生以下は拝観不可。

八坂の塔(法観寺)

住所
京都府京都市東山区八坂通下河原通東入ル八坂上町388
交通
JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで15分、清水道下車、徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:00(閉門)
休業日
不定休
料金
400円(中学生未満は拝観不可、障がい者手帳の提示で本人のみ拝観無料)

【京都のデートスポット】整然と並ぶ1001体の千手観音は圧巻「三十三間堂」(京都市東山区)

【京都のデートスポット】整然と並ぶ1001体の千手観音は圧巻「三十三間堂」(京都市東山区)

長寛2(1164)年、後白河上皇の離宮に建てられた仏堂が始まりで、造営には平清盛の協力があったとされています。正式名は蓮華王院という。全長120mの本堂には、鎌倉時代の仏師・湛慶の手による国宝の千手観音坐像を中心に、それぞれ表情の異なる1001体の千手観音立像と、建物両端には風神雷神像・二十八部衆立像(ともに国宝)が安置されています。南大門は豊臣秀吉が建てた方広寺の旧南門。

三十三間堂

住所
京都府京都市東山区三十三間堂廻り町657
交通
京阪本線七条駅から徒歩7分
営業期間
通年
営業時間
8:00~16:30(閉門17:00)、11月16日~翌3月は9:00~15:30(閉門16:00)
休業日
無休
料金
大人600円、中・高校生400円、小学生300円(25名以上の団体は50円引、障がい者手帳持参で本人と介護者1名半額)

【京都のデートスポット】日本屈指のしだれ桜を2人で眺める「円山公園」(京都市東山区)

【京都のデートスポット】日本屈指のしだれ桜を2人で眺める「円山公園」(京都市東山区)

八坂神社の東に広がる公園。ゆるやかな丘陵地に広がる園内には、池をめぐる散策路が整備されています。桜の名所として知られ、なかでもしだれ桜は「祇園の夜桜」として有名です。

円山公園

住所
京都府京都市東山区円山町473ほか
交通
JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで20分、祇園下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休
料金
情報なし

【京都のデートスポット】桓武天皇が都の安泰を願い青蓮院の境内に将軍像を埋めた塚「将軍塚青龍殿」(京都市山科区)

【京都のデートスポット】桓武天皇が都の安泰を願い青蓮院の境内に将軍像を埋めた塚「将軍塚青龍殿」(京都市山科区)

天台宗三門跡の一つ、青蓮院の飛び地境内。東山山頂にあり京都市内を一望できます。平安遷都の際に桓武天皇が都安泰を願い、土で作った像に甲冑を着せ将軍に似せた像を埋めたという将軍塚も必見です。

将軍塚青龍殿

住所
京都府京都市山科区厨子奥花鳥町28
交通
地下鉄東山駅からタクシーで5分
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉門17:00)
休業日
無休
料金
大人600円、中・高校生400円、小学生200円(父兄同伴の場合は無料)
1 2 3 4 5 6 7 8

京都の新着記事

記事の一覧を見る

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。

皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!