トップ >  東北 > 南東北 > 山形・蔵王 > 

目次

目次を見る

【山形のおでかけ穴場スポット×史跡(城跡)】最上公園<新庄市>

【山形のおでかけ穴場スポット×史跡(城跡)】最上公園<新庄市>

桜の名所の城跡公園

新庄藩初代藩主・戸沢政盛が寛永2(1625)年に築いた新庄城の城跡で、市の指定史跡。243年間にわたって新庄藩政の中心でした。
お花見の名所としても知られ、春になると濠端の約300本の桜が一斉に咲き誇ります。

最上公園

住所
山形県新庄市堀端町2-1
交通
JR山形新幹線新庄駅から徒歩15分
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休
料金
情報なし

【山形のおでかけ穴場スポット×絶景】蔵王中央ロープウェイ<山形市>

【山形のおでかけ穴場スポット×絶景】蔵王中央ロープウェイ<山形市>

壮大なパノラマを満喫

温泉駅と鳥兜駅を結ぶ、蔵王中央高原の101人乗りのロープウェイ。多彩な高山植物や紅葉、霧氷など四季折々の自然を上空から眺めることができます。
初夏のハイキングコースは森林浴にぴったり!空と地上の両方から、蔵王の大自然を満喫しましょう。

蔵王中央ロープウェイ

住所
山形県山形市蔵王温泉940-1
交通
JR山形駅から山交バス蔵王温泉行きで40分、終点下車、徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(時期により異なる)
休業日
不定休(5月頃、11月頃は20日程度点検期間休)
料金
片道=大人1000円、小人500円/往復=大人1800円、小人900円/(障がい者手帳持参で半額)

【山形のおでかけ穴場スポット×絶景】鳥海ブルーライン(山形県)<飽海郡遊佐町>

【山形のおでかけ穴場スポット×絶景】鳥海ブルーライン(山形県)<飽海郡遊佐町>

日本海の絶景と高原ドライブを楽しめる

遊佐町から鳥海山を通って秋田県にかほ市象潟町へ抜ける、全長約35kmの山岳観光道路。天気の良い日は、佐渡島や男鹿半島まで見渡せます。
※11月上旬~4月中旬は通行不可となります。

鳥海ブルーライン(山形県)

住所
山形県飽海郡遊佐町吹浦~秋田県にかほ市象潟町小滝
交通
JR羽越本線吹浦駅からタクシーで30分
営業期間
4月下旬~11月上旬
営業時間
24時間
休業日
期間中無休
料金
無料

【山形のおでかけ穴場スポット×絶景】花咲山展望台<上山市>

【山形のおでかけ穴場スポット×絶景】花咲山展望台<上山市>

温泉街と蔵王を気持ちよく見晴らす

葉山温泉街のすぐ裏手にある花咲山。中腹にある展望台からは、上山市街地はもちろん、山形市や蔵王連峰がパノラマのように一望できます。
こだまが返ってくる「ヤッホーポイント」で思い切り声を出してみましょう!

花咲山展望台

住所
山形県上山市高松
交通
JR山形新幹線かみのやま温泉駅からタクシーで10分
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休
料金
情報なし

【山形のおでかけ穴場スポット×絶景】摩耶山<鶴岡市>

【山形のおでかけ穴場スポット×絶景】摩耶山<鶴岡市>

頂上からの大パノラマが人気の山

標高1,019m、険しい登山道と頂上からの眺望が人気の山。5月下旬に山開きが行なわれ、10月下旬まで登山が楽しめます。
おすすめの季節は秋。頂上から見る紅葉の大パノラマは圧巻ですよ。

摩耶山

住所
山形県鶴岡市越沢
交通
JR羽越本線あつみ温泉駅からタクシーで25分
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし
料金
情報なし

【山形のおでかけ穴場スポット×自然】月山山麓湧水群<西村山郡西川町>

【山形のおでかけ穴場スポット×自然】月山山麓湧水群<西村山郡西川町>

無数の湧水群を有する神秘的なブナの原生林

月山の中腹は、ブナの原生林に覆われて無数の湧水群が眠る場所。
湧水地まで行くのは容易ではありませんが、山形県立自然博物園の職員さんによる無料案内もあります。

月山山麓湧水群

住所
山形県西村山郡西川町志津
交通
JR山形駅から山交バス鶴岡・酒田行きで40分、西川バスストップ下車、町営バス姥沢行きに乗り換えて33分、月山荘前下車、徒歩10分
営業期間
5~10月
営業時間
見学自由
休業日
期間中無休
料金
情報なし

【山形のおでかけ穴場スポット×自然】高瀬峡<飽海郡遊佐町>

【山形のおでかけ穴場スポット×自然】高瀬峡<飽海郡遊佐町>

自然の偉大さに癒される

鳥海山を水源として流れる地抜川の、険しくも美しい渓谷。
渓流に沿って遊歩道が整備されていて、途中で大小さまざまな滝に出会えます。新緑や紅葉のシーズンはとくに美しく、自然の偉大さに癒されること請け合いです。

高瀬峡

住所
山形県飽海郡遊佐町野沢長坂
交通
JR羽越本線遊佐駅から町営バス広野新田行きで22分、長坂口下車、徒歩50分
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし
料金
情報なし
1 2 3 4 5

南東北の新着記事

1 / 7
記事の一覧を見る

まっぷる山形 鶴岡・酒田・蔵王・米沢’26

まっぷる山形 鶴岡・酒田・蔵王・米沢’26

人気の銀山温泉や山寺などの王道スポットから、最旬フルーツ・そば・ラーメンまで、山形旅を彩る情報満載のガイドブック決定版!

まっぷる東北’26

まっぷる東北’26

大自然が作り出す絶景や一度は食べたいご当地グルメ、あこがれの名湯が点在する東北。その魅力のすべてを紹介した旅に必携の一冊。

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

関連するタグ

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。

皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅