目次
- 【兵庫のおでかけ穴場スポット×公園】 神戸市立須磨離宮公園<神戸市>
- 【兵庫のおでかけ穴場スポット×公園】兵庫県立三木山森林公園<三木市>
- 【兵庫のおでかけ穴場スポット×公園】兵庫県立有馬富士公園<三田市>
- 【兵庫のおでかけ穴場スポット×公園】丹波伝統工芸公園 立杭陶の郷<丹波篠山市>
- 【兵庫のおでかけ穴場スポット×公園】県立淡路島公園<淡路市>
- 【兵庫のおでかけ穴場スポット×植物園】六甲高山植物園<神戸市>
- 【兵庫のおでかけ穴場スポット×植物園】たじま高原植物園<美方郡香美町>
- 【兵庫のおでかけ穴場スポット×動物園・水族館】神戸どうぶつ王国<神戸市>
- 【兵庫のおでかけ穴場スポット×動物園・水族館】姫路市立動物園<姫路市>
- 【兵庫のおでかけ穴場スポット×動物園・水族館】城崎マリンワールド<豊岡市>
- 【兵庫のおでかけ穴場スポット×テーマパーク】姫路セントラルパーク<姫路市>
- 【兵庫のおでかけ穴場スポット×社寺】書寫山圓教寺<姫路市>
- 【兵庫のおでかけ穴場スポット×社寺】西宮神社<西宮市>
- 【兵庫のおでかけ穴場スポット×社寺】高源寺<丹波市>
- 【兵庫のおでかけ穴場スポット×社寺】円通寺<丹波市>
- 【兵庫のおでかけ穴場スポット×絶景】六甲ガーデンテラス<神戸市>
- 【兵庫のおでかけ穴場スポット×絶景】明石海峡大橋<神戸市>
- 【兵庫のおでかけ穴場スポット×絶景】玄武洞<豊岡市>
- 【兵庫のおでかけ穴場スポット×絶景】慶野松原<南あわじ市>
- 【兵庫のおでかけ穴場スポット×絶景】砥峰高原<神崎郡神河町>
- 【兵庫のおでかけ穴場スポット×美術館・博物館】神戸ファッション美術館<神戸市>
- 【兵庫のおでかけ穴場スポット×美術館・博物館】兵庫県立美術館 -「芸術の館」-<神戸市>
- 【兵庫のおでかけ穴場スポット×美術館・博物館】甲子園歴史館<西宮市>
- 【兵庫のおでかけ穴場スポット×美術館・博物館】兵庫県立人と自然の博物館<三田市>
- 【兵庫のおでかけ穴場スポット×美術館・博物館】兵庫県 木の殿堂<美方郡香美町>
- 【兵庫のおでかけ穴場スポット×歴史】姫路城<姫路市>
- 【兵庫のおでかけ穴場スポット×歴史】龍野城<たつの市>
- 【兵庫のおでかけ穴場スポット×歴史】賀茂神社<たつの市>
- 【兵庫のおでかけ穴場スポット×歴史】篠山城跡<丹波篠山市>
【兵庫のおでかけ穴場スポット×社寺】円通寺<丹波市>
紅葉の季節にはたくさんの人が訪れる
足利義満が建立し、江戸時代には末寺約200を数えました。現在も曹洞宗中本山として約50の末寺を持っています。広い境内のモミジは有名で、もみじ祭りには多くの人が観賞に訪れます。
円通寺
- 住所
- 兵庫県丹波市氷上町御油983
- 交通
- JR福知山線石生駅から神姫グリーンバス佐治・青項住民センター行きで20分、幸世橋下車、徒歩20分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由(11月は9:00~16:30<閉門17:00>)
- 休業日
- 無休
- 料金
- 入山料=300円/
【兵庫のおでかけ穴場スポット×絶景】六甲ガーデンテラス<神戸市>
兵庫の絶景を堪能!1000万ドルの夜景が有名な絶景スポット
眼下にひろがる絶景が魅力の六甲ガーデンテラス。四季折々の風景を感じながら食事や買物を楽しめます。
六甲ガーデンテラス
- 住所
- 兵庫県神戸市灘区六甲山町五介山1877-9
- 交通
- 阪神本線御影駅、阪急神戸線六甲駅またはJR神戸線六甲道駅から神戸市バス16・106系統六甲ケーブル下行きで15分、終点で六甲ケーブルに乗り換えて10分、山上駅で六甲山上バスに乗り換えて10分、六甲ガーデンテラス下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~21:00(時期・曜日・天候・店舗により異なる)
- 休業日
- 木曜、7月下旬~11月下旬は無休、施設により異なる(冬期メンテナンス休あり)
- 料金
- 入場料=無料/(一部有料施設あり)
【兵庫のおでかけ穴場スポット×絶景】明石海峡大橋<神戸市>
兵庫が誇る世界最大級の吊り橋
神戸市と淡路島を結ぶ世界最大級の吊り橋。全長3911m、主塔の高さ約300m。真珠を連ねたように見えるため「パールブリッジ」の愛称で親しまれています。夜景も見事でデートのラストを飾るのにもおすすめのスポットです。
明石海峡大橋
- 住所
- 兵庫県神戸市垂水区東舞子町
- 交通
- JR神戸線舞子駅からすぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 24時間
- 休業日
- 情報なし
- 料金
- 通行料(垂水IC~淡路IC、普通車、片道)=現金車は2410円、ETC車は910円/
【兵庫のおでかけ穴場スポット×絶景】玄武洞<豊岡市>
兵庫でダイナミックな自然のアートを満喫
約160万年前の火山活動で流れた溶岩が冷え固まりできた天然記念物。玄武岩が幾重にも重なった岩肌は圧巻のひとこと。北朱雀、南朱雀、白虎、玄武、青龍の五つの洞が並んでいます。
【兵庫のおでかけ穴場スポット×絶景】慶野松原<南あわじ市>
淡路島で過ごすロマンティックなひととき
播磨灘に広がる白砂青松、南北約2.5kmの慶野松原は国の名勝に指定されている景勝地。キャンプやマリンレジャーの宝庫で、老松など数万本の松林から望む夕焼けも美しいです。
慶野松原
- 住所
- 兵庫県南あわじ市松帆慶野~古津路
- 交通
- JR三ノ宮駅から淡路交通福良行きバスで1時間20分、陸の港西淡下車、タクシーで10分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
- 休業日
- 情報なし
- 料金
- 情報なし
【兵庫のおでかけ穴場スポット×絶景】砥峰高原<神崎郡神河町>
一面に揺れる銀色のススキ
標高900mのゆるやかな高原、約90haにススキが群生。見ごろは10月下旬で、一面に広がったススキが銀色の穂を風に揺らします。ハイキングコースは足腰に自信が無い方でも楽しめます。
【兵庫のおでかけ穴場スポット×美術館・博物館】神戸ファッション美術館<神戸市>
ファッションの基礎を学ぶのに最適の美術館
収蔵品を時代別に分けたコレクション展示と、ファッションを多角的に捉えた特別展示の2部構成による展示をしています。ライブラリーには服飾関連の資料も揃っており、見ごたえ十分の展示内容です。
神戸ファッション美術館
- 住所
- 兵庫県神戸市東灘区向洋町中2丁目9-1
- 交通
- 六甲ライナーアイランドセンター駅からすぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:30(閉館18:00)
- 休業日
- 月曜、祝日の場合は翌平日休(年末年始休、展示替え期間休)
- 料金
- 展示内容により異なる(神戸市内在住の65歳以上無料、障がい者手帳、精神障がい者保健福祉手帳、療育手帳持参で無料、等級により同伴者1名無料)
北近畿の新着記事
還元される場合があります。
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!