目次
- 【広島のおでかけ穴場スポット×公園・庭園】比治山公園<広島市>
- 【広島のおでかけ穴場スポット×公園・庭園】縮景園<広島市>
- 【広島のおでかけ穴場スポット×植物園・花の名所】 Flower village 花夢の里<世羅郡世羅町>
- 【広島のおでかけ穴場スポット×植物園・花の名所】世羅高原農場<世羅郡世羅町>
- 【広島のおでかけ穴場スポット×植物園・花の名所】香山ラベンダーの丘<世羅郡世羅町>
- 【広島のおでかけ穴場スポット×動物園・水族館】広島市安佐動物公園<広島市>
- 【広島のおでかけ穴場スポット×動物園・水族館】宮島水族館<廿日市市>
- 【広島のおでかけ穴場スポット×社寺】嚴島神社<廿日市市>
- 【広島のおでかけ穴場スポット×社寺】千光寺<尾道市>
- 【広島のおでかけ穴場スポット×社寺】対潮楼<福山市>
- 【広島のおでかけ穴場スポット×絶景】帝釈峡<庄原市>
- 【広島のおでかけ穴場スポット×絶景】弥山<廿日市市>
- 【広島のおでかけ穴場スポット×絶景】高見山展望台<尾道市>
- 【広島のおでかけ穴場スポット×絶景】瀬戸田サンセットビーチ<尾道市>
- 【広島のおでかけ穴場スポット×美術館・博物館】広島平和記念資料館<広島市>
- 【広島のおでかけ穴場スポット×美術館・博物館】ひろしま美術館<広島市>
- 【広島のおでかけ穴場スポット×美術館・博物館】広島県立美術館<広島市>
- 【広島のおでかけ穴場スポット×美術館・博物館】5-Daysこども文化科学館<広島市>
- 【広島のおでかけ穴場スポット×美術館・博物館】宮島伝統産業会館 みやじまん工房<廿日市市>
- 【広島のおでかけ穴場スポット×美術館・博物館】神勝寺 禅と庭のミュージアム<福山市>
- 【広島のおでかけ穴場スポット×歴史】歴史の見える丘<呉市>
- 【広島のおでかけ穴場スポット×乗り物】ろかい舟(宮島遊覧観光)<廿日市市>
- 【広島のおでかけ穴場スポット×乗り物】呉湾艦船めぐり<呉市>
- 【広島のおでかけ穴場スポット×複合施設】おりづるタワー<広島市>
- 【広島のおでかけ穴場スポット×複合施設】ONOMICHI U2<尾道市>
- 【広島のおでかけ穴場スポット×絶景カフェ】天心閣<廿日市市>
- 【広島のおでかけ穴場スポット×絶景カフェ】牡蠣祝<廿日市市>
- 【広島のおでかけ穴場スポット×絶景カフェ】Cafe lente<廿日市市>
楽天トラベル 人気ホテルピックアップ
安芸グランドホテル
シェラトングランドホテル広島
グランヴィリオホテル宮島 和蔵 -ルートインホテルズ-
宮島 神撰の宿 ホテルみや離宮
鞆の浦温泉 景勝館 漣亭
休暇村 大久野島
宮島シーサイドホテル
ホテル宮島別荘
宮島ホテルまこと
無数にある格安航空券をすばやく一括検索
【広島のおでかけ穴場スポット×社寺】嚴島神社<廿日市市>
平清盛の美意識が生み出した壮麗な神社
推古天皇元(593)年に佐伯鞍職により創建され、仁安3(1168)年に平清盛によって、現在の姿に改められたと伝わっています。荘厳華麗な建築美と、目の前に広がる瀬戸内海、そして背後にそびえる弥山の自然美が融合した神秘的な社殿は、世界中の人々を魅了しています。その比類ない景観美が認められ、平成8(1996)年、世界文化遺産に登録されました。
嚴島神社
- 住所
- 広島県廿日市市宮島町1-1
- 交通
- 宮島桟橋から徒歩15分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:30~18:00(閉門、時期により異なる)
- 休業日
- 無休
- 料金
- 神社=大人300円、高校生200円、小・中学生100円/神社・宝物館共通=大人500円、高校生300円、小・中学生150円/(障がい者手帳持参で大人100円、小・中・高校生無料)
【広島のおでかけ穴場スポット×社寺】千光寺<尾道市>
尾道のシンボル、朱塗りの本堂から街を見渡す
大同元(806)年創建と伝えられる真言宗の名刹。千光寺山の中腹に建つ鮮やかな朱塗りの本堂が有名で、眼下に尾道の街並や瀬戸内海に浮かぶ島々が見えます。
千光寺
- 住所
- 広島県尾道市東土堂町15-1
- 交通
- JR山陽本線尾道駅から徒歩15分の山麓駅から千光寺山ロープウェイで3分、山頂駅下車、徒歩10分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
- 休業日
- 無休
- 料金
- 拝観志納
【広島のおでかけ穴場スポット×社寺】対潮楼<福山市>
朝鮮使者から「東で一番美しい景勝地」賞賛された風景
福禅寺の客殿。朝鮮通信使の迎賓館として利用され、座敷から見る風景の見事さに、使者は「日東第一形勝(朝鮮から東側で一番美しい景勝地)」と賞したという。いろは丸事件では、坂本龍馬率いる海援隊と紀州藩の交渉の場となりました。
對潮楼
- 住所
- 広島県福山市鞆町鞆2
- 交通
- JR山陽新幹線福山駅からトモテツバス鞆港行きで35分、鞆港下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)、土・日曜、祝日は8:00~
- 休業日
- 無休
- 料金
- 大人200円、中・高校生150円、小学生100円
【広島のおでかけ穴場スポット×絶景】帝釈峡<庄原市>
日本五大名峡の景勝地
中国山地を流れる帝釈川がカルスト台地を浸食してつくり上げた約18kmにわたる大渓谷。神龍湖を中心に連なるその絶景は息をのむほどの美しさで、天然記念物の雄橋など、いたるところで見られる自然の造形も見事。新緑の初夏、紅葉の秋がベストシーズン。
帝釈峡
- 住所
- 広島県庄原市東城町、神石郡神石高原町
- 交通
- 中国自動車道東城ICから県道25号を帝釈峡方面へ車で8km
- 営業期間
- 情報なし
- 営業時間
- 情報なし
- 休業日
- 帝釈峡遊覧船期間中無休
- 料金
- 情報なし
【広島のおでかけ穴場スポット×絶景】弥山<廿日市市>
広島のパワースポット!信仰を集める標高535mの霊峰
1200年前に弘法大師が開山して以来、宮島の御神体としてあがめられてきました。世界遺産に登録された原始林や神秘的なスポットがあり、パワースポットとして注目を浴びています。山頂からの絶景とご利益を求め、多くの人が訪れています。
弥山
- 住所
- 広島県廿日市市宮島町
- 交通
- 宮島桟橋から徒歩25分の紅葉谷駅で宮島ロープウエーで25分、獅子岩駅下車、徒歩30分(山頂展望台まで)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 宮島ロープウエーは9:00~16:00(下り最終便16:30)、11月は~16:30(下り最終便17:30)
- 休業日
- 宮島ロープウエーは荒天時(宮島ロープウエーは2・6・7月に施設点検休あり)
- 料金
- 宮島ロープウエー(往復)=大人1840円、小学生920円/
【広島のおでかけ穴場スポット×絶景】高見山展望台<尾道市>
360度の壮大なパノラマが見える
因島大橋や瀬戸の島々を一望できる展望台。名称は、昔この辺りを支配していた「村上水軍」の見張り台があったことに由来。国立公園にも指定されています。
【広島のおでかけ穴場スポット×絶景】瀬戸田サンセットビーチ<尾道市>
しまなみレモンビーチの愛称で親しまれる美しい砂浜
「日本の水浴場88選」に選ばれたビーチは、遠浅で波が穏やか。シャワーやロッカールーム、更衣室など設備も充実しています。周辺にはさまざまなアート作品が点在しています。
瀬戸田サンセットビーチ
- 住所
- 広島県尾道市瀬戸田町垂水1506-15
- 交通
- 瀬戸内しまなみ海道生口島北ICから県道81号を垂水方面へ車で10km(愛媛方面からは生口島南ICで降りる)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
- 休業日
- 情報なし
- 料金
- 情報なし
広島・宮島の新着記事
還元される場合があります。
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!