トップ >  国内 > 

目次

【呪術廻戦・聖地巡礼 聖地&関連スポットを考察】14.10巻 第83話(渋谷事変〈1〉)に登場「渋谷マークシティ レストランアベニュー入口」

【呪術廻戦・聖地巡礼 聖地&関連スポットを考察】14.10巻 第83話(渋谷事変〈1〉)に登場「渋谷マークシティ レストランアベニュー入口」
写真:123RF

伊地知&七海班と時を同じくして、渋谷マークシティ付近では補助監督・新田明(にった あかり)が、禪院班(禪院直毘人〈ぜんいん なおびと〉・禪院真希〈ぜんいん まき〉・釘崎)へ現地の状況を報告。

呪術廻戦の漫画で登場した聖地・スポットをGoogleマップでチェック!
>>術式順転・蒼【聖地・渋谷マークシティ レストランアベニュー入口】はこちら

【呪術廻戦・聖地巡礼 聖地&関連スポットを考察】15.10巻 第83話(渋谷事変〈1〉)に登場「JR渋谷駅 新南口」

20時14分に渋谷で待機している呪術師の中には、日下部班(日下部篤也〈くさかべ あつや〉・パンダ)の姿も。
界隈の結界(帳〈とばり〉)は、五条を呼び出すために張られていたことが明らかになります。

呪術廻戦の漫画で登場した聖地・スポットをGoogleマップでチェック!
>>術式順転・蒼【聖地・JR渋谷駅 新南口】はこちら

【呪術廻戦・聖地巡礼 聖地&関連スポットを考察】16.10巻 第83話(渋谷事変〈1〉)に登場「文化村通り 道玄坂2丁目東」

【呪術廻戦・聖地巡礼 聖地&関連スポットを考察】16.10巻 第83話(渋谷事変〈1〉)に登場「文化村通り 道玄坂2丁目東」
写真:123RF

20時31分、五条が文化村通りから帳の内部へ到着。これにより呪詛師&呪霊と呪術師たちの総力戦の火ぶたが切られることとなりました。

呪術廻戦の漫画で登場した聖地・スポットをGoogleマップでチェック!
>>術式順転・蒼【聖地・文化村通り 道玄坂2丁目東】はこちら

【呪術廻戦・聖地巡礼 聖地&関連スポットを考察】17.10巻 第83話(渋谷事変〈1〉)に登場「渋谷ヒカリエ ShinQs B1F」

【呪術廻戦・聖地巡礼 聖地&関連スポットを考察】17.10巻 第83話(渋谷事変〈1〉)に登場「渋谷ヒカリエ ShinQs B1F」

20時38分、渋谷ヒカリエ ShinQs B1Fに到着した五条が現状視察を開始。副都心線のホームを見下ろしながら「乗ってやるよ」とつぶやきます。

渋谷ヒカリエ

住所
東京都渋谷区渋谷2丁目21-1
交通
JR山手線渋谷駅からすぐ
営業期間
通年
営業時間
10:00〜21:00、カフェ&レストラン6階は11:00〜23:00、7階は11:00〜23:30(日曜は〜23:00)、8階は11:00〜20:00、8階の一部店舗は11:30〜23:00
休業日
無休(1月1日休)
料金
店舗により異なる


【呪術廻戦・聖地巡礼 聖地&関連スポットを考察】18.10巻 第83話(渋谷事変〈1〉)に登場「青山霊園」

【呪術廻戦・聖地巡礼 聖地&関連スポットを考察】18.10巻 第83話(渋谷事変〈1〉)に登場「青山霊園」

20時39分。青山霊園で待機していた冥冥班(冥冥〈めいめい〉・憂憂〈ういうい〉・虎杖)は連絡を受け、行き先を渋谷から明治神宮前駅へと変更します。

呪術廻戦の漫画で登場した聖地・スポットをGoogleマップでチェック!
>>術式順転・蒼【聖地・青山霊園】はこちら

青山霊園

住所
東京都港区南青山2丁目32-2
交通
地下鉄外苑前駅から徒歩8分
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休
料金
情報なし

【呪術廻戦・聖地巡礼 聖地&関連スポットを考察】19.10巻 第85話(渋谷事変〈4〉)に登場「東京メトロ明治神宮前駅 2番出口」

20時51分。「渋谷と同様の帳が降りた」との連絡を受け、青山霊園から明治神宮前駅へ移動した冥冥班の3人。補助監督と思われる女性から、地下5F(副都心線ホーム)までの道には改造された人間が立ちはだかっていることを告げられ……。
突入前に冥冥が内部の様子を探っていた場所が、明治神宮前駅の2番出口です。

呪術廻戦の漫画で登場した聖地・スポットをGoogleマップでチェック!
>>術式順転・蒼【聖地・東京メトロ明治神宮前駅 2番出口】はこちら


【呪術廻戦・聖地巡礼 聖地&関連スポットを考察】20.11巻 第94話(渋谷事変〈12〉)に登場「渋谷Cタワー」

【呪術廻戦・聖地巡礼 聖地&関連スポットを考察】20.11巻 第94話(渋谷事変〈12〉)に登場「渋谷Cタワー」

22時01分の渋谷Cタワーの屋上。
呪術師の行動を制限する「帳」を守っていたオガミ婆と孫・粟坂の3人組(いずれも呪詛師)の前に、猪野・伏黒・虎杖が登場。
作中のCタワーは、「地上41階」という伏黒のセリフとその外観から、渋谷セルリアンタワーであると推察されます。

呪術廻戦の漫画で登場した聖地・スポットをGoogleマップでチェック!
>>術式順転・蒼【渋谷セルリアンタワー】はこちら

セルリアンタワー東急ホテル

住所
東京都渋谷区桜丘町26-1
交通
JR山手線渋谷駅から徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
イン14:00、アウト12:00
休業日
無休
料金
シングル=43956~64152円/ツイン=57024~106920円/ダブル=52272~106920円/スイート=116424~567864円/(東京都宿泊税別)

「呪術廻戦・聖地巡礼 聖地&関連スポットを考察 27選 領域展開!」の目次

呪術廻戦1巻 第2話(秘匿死刑)~3巻 第18話(底辺)に登場した聖地&関連スポットはこちら>>領

呪術廻戦7巻 第55話(起首雷同)~10巻 第83話(渋谷事変〈1〉)に登場した聖地&関連スポットはこちら>>域

呪術廻戦12巻第98話(渋谷事変〈16〉)~14巻 第122話(渋谷事変〈40〉)に登場した聖地&関連スポットはこちら>>展

呪術廻戦 編集部独自調査の番外編 両面宿儺・虎杖の解説はこちら>>開

1 2 3 4 5

国内の新着記事

記事の一覧を見る

関連するタグ

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

【筆者】渡辺拓海

SNS

    村上春樹が好きな編集者。好きな言葉は「やれやれ」です。旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力を、オールジャンルでお届けしますね!