更新日: 2020年6月26日
身も心もリラックス!美・食・絶景を巡る一泊二日よくばり京都女子旅
自粛生活やリモートワークなどで精神的にも身体的にも疲れがたまり、食事や美容、体調管理などがつい後回しになりがちではないでしょうか。ようやくステイホーム期間も明けはじめ、生活のリズムを取り戻そうと頑張っている方におすすめしたいのが、古都京都への旅です。
落ち着いた古都の街並みに身をおき、体に良いものを食べ、心身共にリラックスできる体験をし、自然に癒される……。そんな欲張り旅を1泊2日でかなえます!
贅沢だけれどリーズナブルな、京都1泊2日のよくばり女子旅にご案内します。
目次
古都・京都は心と体を癒してくれる魅力的なものがたくさん
清水寺や平安神宮、花見小路など、古くから残る有名な観光地はもちろん、趣のある雰囲気を残すショップやカフェなどがたくさんある京都。
最近では、スパやレストランなどが入った複合施設、ヴィーガンカフェ等、美と健康を意識した場所も増え、「古き良き京都」以外の楽しみ方も注目を集めています。
京都への玄関口となる京都駅は、東は東京、西は福岡まで各方面から新幹線1本で行けるので、各都道府県からのアクセスも良好。
東京駅からは東海道新幹線のぞみで約2時間15分、片道13,320円~、博多駅からは同じくのぞみで約2時間45分、片道15,400円~です。
ひとたび京都に到着すれば、市内の移動はバスが便利。京都駅から各方面にバスで行くことができます。
京都市内は碁盤の目のようになっていて町歩きがしやすいですし、自転車を借りてみるのもよいですね。
<1日目午前>鴨川さんぽでリラックス
午前中に京都に到着できれば、ぜひ鴨川をお散歩してみてください。京都駅から10分ほど歩けば、テレビでもよく取り上げられる鴨川の河原が見えてきます。
「自粛生活で体重が増えてしまった…。」という方も多いようですが、鴨川の散歩なら気持ちよく体を動かすことができますね!
川上を目指して歩いていくと水鳥に出会えたり、夏になると五条あたりから四条にかけて「床(ゆか)」のある日本家屋が並んでいたり。趣ある京の雰囲気と自然に心が癒されるようです。
鴨川沿いにはダシがきいた京料理店や、フレンチやイタリアンのお店などが立ち並びます。
オシャレなカフェを見つけてみたり、「京都の台所」と呼ばれる錦市場で好きなものを買って、鴨川でピクニックしたりするのもいいですね。
<1日目午後>京都最古の禅寺、建仁寺で写経体験
鴨川を歩き、祇園四条の手前あたりにある「建仁寺」に寄りましょう。
建仁寺は京都最古の禅宗のお寺。
建仁2年(1202年)に将軍源頼家が寺の敷地を寄付し、お茶の普及に努めた栄西禅師によって創始・建立されました。
国宝である「風神雷神図屏風」の複製なども展示されていて、その迫力に思わず息をのみます。
上記画像の『舟出』をはじめ、襖いっぱいに様々な作品が。
まるで美術館に来たかのような雰囲気です。秋には紅葉と青色のコントラストが楽しめるそうですよ。
建仁寺にきたらぜひ体験してほしいのが、お経を書き写す「写経」です。
もとは僧侶が修行として行っていたものですが、今では僧侶ではない私たちも体験できるようになりました。
案内されたのは建仁寺大書院の物音ひとつしない静かなお部屋。受付で筆や写経用紙を渡され、地図に沿って建仁寺大書院へ。
机には般若心経写経用紙、写経用具が用意されています。緑が美しい庭、「潮音庭(ちょうおんてい)」を横目に見ながら心を落ち着かせ、自分のペースで筆をとり、写し始めます。
いざ筆を手にとってみると、最初は仕事のことや些細なことを思い出したり、「うまく書かなければ」などという思いにかられたりと、雑念がひっきりなしに頭をよぎりますす。
しかし、書いているうちに自然と集中し、次第に心が「無」になっていきました。
写経は「書く瞑想」とも言われているそうで、「無」の状態が頭と心のリラックスにつながるようです。
予約はできませんので、当日建仁寺に直接行ってみてください。
※2020年6月現在は筆、文鎮、下敷きなどがセットされた写経セットを受付時に貸し出し。
コロナウイルス感染拡大防止のため、定員を6名に減員する対策がとられています。今後中止になる可能性もあるので、利用の際は施設へご確認ください。
建仁寺は京都最古の禅寺ということもあり、本坊から見ることができる庭園は禅の思想に基づきつくられています。
「○△□乃庭(まるさんかくしかくのにわ)」は、禅宗の四大思想である「地水火風」を表しています。
白い砂が印象的な「大雄苑(だいおうえん)」は人の人生にも例えられ、一粒の滴が川になり、大海となり、そして宇宙のようになる。
このような禅の考え方を、「枯山水(かれさんすい)」として表現しているのです。
建仁寺へと伸びる道「花見小路」は石畳で、祇園情緒のある雰囲気があります。どことなく京都らしさを感じさせるこの道では、お茶屋に向かう舞妓さんに会えるかもしれませんよ。
公式HP:建仁寺
建仁寺
- 住所
- 京都府京都市東山区京都府京都市東山区大和大路通四条下ル小松町584
- 交通
- JR京都駅前からバスで約15分、清水道下車。清水道から徒歩約3分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉門17:00)
- 休業日
- 4月19~20日休、6月4~5日休、その他法要による休止日有
- 料金
- 拝観料=大人600円/(障がい者手帳持参で本人のみ拝観料無料)
<1日目夜>珍しい京都クラフトビール「Kyoto Beer Lab」で乾杯
京都の町を楽しんだ1日目の締めくくりは、高瀬川沿いにあるオリジナルのクラフトビールを楽しめる「Kyoto Beer Lab」へ行ってみましょう。
京都・宇治の最高品質とも言われる茶原郷、和束(わづか)町の茶葉を使った茶ビールをはじめ、フルーツを使った飲みやすいビールやサワービールなどがあります。
どれもお店で醸造されたオリジナルビールで、常時8タップ(2020年6月現在は営業縮小のため4タップ)が用意され、ボトルでテイクアウトも可能。
ボトルで持ち帰り、鴨川や高瀬川の川沿いで夜風を感じながら飲むビールは最高です!
1日目は次の日に備え、京都駅の南側の駅周辺エリアに宿泊しましょう。駅周辺は一般的なホテルをはじめ、お手頃な価格のゲストハウスなどもあります。
■Kyoto Beer Lab
住所:京都府京都市下京区十禅師町 201-3
電話番号:075-352-6666
営業時間:月曜~金曜 16時~21時、土・日・祝日 13時~18時(現在、短縮営業中)
アクセス:京阪七条駅から徒歩約5分、JR地下鉄京都駅から徒歩約15分
料金:ハーフパイント 700円 パイント1,000円
公式HP:Kyoto Beer Lab / Kyoto Beer Lab オンラインストア
<2日目午前>京都ならでは!? 体が目覚める寺ヨガを体験
京都旅2日目は、京都・大本山東福寺塔頭の勝林寺でのヨガでスタートです。
東福寺は奈良の東大寺・興福寺から一文字ずつとって名付けられたお寺。JR京都駅から南側に徒歩30分ほどの場所にあるので、朝の散歩がてら歩いて行ってもいいですし、電車で行く方は京都駅から奈良線に乗り、東福寺駅で下車してください。
東福寺の鬼門(北方)に位置する勝林寺では、誰でも気軽に参加できる座禅とヨガ体験プログラムがありますので、ぜひ体験してみてください。
お寺の説明を聞いたあとに、座禅を体験し、その後60分のヨガ。ジムやヨガ教室でレッスンを受けるのもよいですが、お寺ヨガなら神聖な空気の中で自分自身に向き合え、よりリラックス効果がある気がします。
タオルや水などは持参し、動きやすい服装で参加して下さい。着替えのためのスペースも用意されています。ヨガマットはお寺で借りることができますが、自分のマットを使用することも可能です。
■座禅とヨガ体験
料金(ご志納料):3,000円
開催日:毎月数回 週末開催 詳しくはホームページの日程表をご覧ください。
時間:9:30~11:40頃 (変更あり)
所要時間:約130分
体験内容:京都の禅寺 当寺の説明と坐禅の説明 20分、座禅 15分、休憩 5分、座禅 15分、茶礼と法話 15分(茶礼のお茶は当面の間中止させて頂きます。ご理解、ご了承お願い致します。)、ヨガ 60分。
その他:注意事項、持ち物等は公式HPをご覧下さい。
勝林寺
- 住所
- 京都府京都市東山区京都府京都市東山区本町15丁目795
- 交通
- JR奈良線東福寺駅から徒歩8分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00
- 休業日
- 要問合せ
- 料金
- 一般拝観(寺宝の説明付)=大人800円、小中高生500円(団体のみ8名~)/坐禅体験=大人1000円、高校生800円、中学生700円、小学生600円//延命十句観音経 写経=1人1000円(約40分~)/
<2日目昼>お昼はヴィーガンカフェVegout
ヨガで体を目覚めさせたらおなかがすいてきました!東福寺駅から京阪本線に乗って2分、七条エリアへ移動します。
ヨガで心身共にリラックスした後は、「安心で安全なものをしっかり食べる」をコンセプトに、健康的かつおいしいお料理を提供している「ヴィーガンカフェVegOut(ベグ アウト)」にいきましょう。
定番の人気メニューは「ブッダボウル」。京都近郊でとれた新鮮な有機野菜のサラダをメインに、玄米ごはんを特製ソイマヨネーズ&ドレッシングでいただくサラダ丼。見た目もとてもカラフルで、一つ一つの野菜の食感や味を楽しめます。
お店の大きな窓からは鴨川と山、そして京都の街並みが眺められます。京都の風情を感じながらのんびりランチをするのであれば、カウンター席がおすすめですよ!
ランチメニューだけでなく、こだわりのハンドドリップコーヒーやヴィーガンスイーツなどもあります。
ナッツやドライフルーツの量り売りなどの販売もあるので、おやつとして購入してもいいですね。
公式HP:Veg Out
Veg Out
- 住所
- 京都府京都市下京区京都府京都市下京区七条通加茂川筋西入ル稲荷町448 鴨川ビル 1階
- 交通
- 京阪電車 七条駅より徒歩2分 JR京都駅 烏丸正面出口より徒歩10分
- 営業時間
- ランチ 11:00~15:00、カフェタイム 15:00~18:00(ラストオーダー17:30)
- 料金
- ブッダボウル1,200円、トマトココナッツカレー1,000円、タコライス1,000円、ドリンク 300円~、デザート 250円~、アルコール 600円~
<2日目午後>旅の締めくくりは嵐山エリアで!
Veg Outから徒歩で京都駅へ向かい、嵯峨野線に乗り、嵐山にある「竹林の小径」へ向かいます。京都駅からは嵯峨嵐山駅までの乗車時間は快速で11分です。
背の高い竹が茂る竹林の小径は、竹林がつくる木陰で涼しく、気持ちよく散歩を楽しむことができます。日中は竹の隙間から差し込む光が何とも幻想的。
昼間は観光客が多いので、ゆっくり竹林の絶景を味わいたい人は朝早くに訪れるのもおすすめです。
嵐山の「竹林の小径」観光の所要時間は15分から20分ほどですが、嵐山には竹林以外にも見どころがたくさん!
桂川にかかる橋「渡月橋(とげつきょう)」を渡ると、山あいを流れる川と美しい緑が気持ちよく、雄大な自然を感じられます。
竹林から徒歩5分の場所には「天龍寺」も必見の観光スポット。見る位置や角度によって表情や動きが変わっているように見える八方睨みの龍、「雲龍図」が見られます。
京都らしいお土産探しにぴったりな嵐山商店街を歩いてみるのもよいですね。帰りの時間まで、のんびり嵐山を散策してみてください。
竹林の小径
- 住所
- 京都府京都市右京区京都府京都市右京区嵯峨鳥居本化野町17
- 交通
- 京福電車(嵐電)嵐山駅から徒歩10分、JR嵯峨嵐山駅から徒歩13分、阪急嵐山駅から徒歩21分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(時期により異なる)
- 休業日
- 荒天時
- 料金
- あだし野念仏寺拝観料=大人500円、中・高校生400円/
京都の新着記事
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!