トップ >  関東・甲信越 > 

目次

目次を見る

【関東観光・日帰り旅行でおすすめの穴場スポット】小松沢レジャー農園【埼玉県】

【関東観光・日帰り旅行でおすすめの穴場スポット】小松沢レジャー農園【埼玉県】

さまざまなフルーツ・野菜の収穫体験や自然体験学習ができる観光農園です。

広々とした敷地内にイチゴやブドウ、シイタケ、ジャガイモやサツマイモが栽培されており、イチゴ狩りやブドウ狩りでは食べ放題を満喫できます。

そのほか、手打ちそば・うどん・窯焼きピザ作りや餅つき、ハイキング、昆虫採集やマス釣り・マスつかみなど、自然とふれあえる体験メニューも豊富に用意されています。

溶岩バーベキューや炭火焼きなど、自然の中でグルメも満喫できます。

詳細は公式HP:小松沢レジャー農園

小松沢レジャー農園

住所
埼玉県秩父郡横瀬町横瀬1408
交通
西武秩父線横瀬駅から徒歩30分(無料送迎バスあり、要電話連絡)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(受付終了は~15:00)
休業日
月~金曜不定休、祝日の場合は開園
料金
イチゴ狩り(12月上旬~翌6月下旬)=1600~2200円/ブドウ狩り(8月中旬~11月下旬)=小学生以上1600円、未就学児900円/ブドウ持ち帰り(品種により異なる、1kg)=1000~2200円/シイタケ狩り(通年、200g)=700円/サツマイモ掘り(2株)=600円/(季節料金あり)

【関東観光・日帰り旅行でおすすめの穴場スポット】埼玉県防災学習センター【埼玉県】

【関東観光・日帰り旅行でおすすめの穴場スポット】埼玉県防災学習センター【埼玉県】

災害への備えとして家族で訪れたいスポット。

自然災害と人為災害が発生したときにどうすればよいかを体験しながら学べる施設です。地震体験コーナー、暴風体験コーナー、煙体験コーナー、消火体験コーナーがあり、地震・台風・火事の際の対応を実践できます。

災害発生のしくみや対処法に関する防災Q&A、震度7の揺れや消火器使用のシミュレーションなど、日常生活の中ではできない体験がいっぱいです。

詳細は公式HP:埼玉県防災学習センター

埼玉県防災学習センター

住所
埼玉県鴻巣市袋30
交通
JR高崎線北鴻巣駅から鴻巣市コミュニティバスフラワー号吹上北コース吹上駅北口行きで7分、アピタ吹上店下車、徒歩4分
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館16:30)、10名以上の場合は予約制
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月28日~翌1月4日休)
料金
無料

【関東観光・日帰り旅行でおすすめの穴場スポット】越谷市科学技術体験センター ミラクル【埼玉県】

【関東観光・日帰り旅行でおすすめの穴場スポット】越谷市科学技術体験センター ミラクル【埼玉県】

子どもだけでなく、大人にとっても興奮するほど面白い科学体験施設です。月面歩行をシミュレーション体験できるムーンウォーカーや巨大シャボン玉の中に入れるジャンボシャボン、科学実験を見学できるサイエンスショーなどは大人気。

そのほかにも、電子レンジでオーロラを作ったり、自分の細胞を顕微鏡で見たりと、理科や科学が身近に感じられるサイエンス体験ができます。

大人の生物学講座など、成人を対象にした企画も充実。毎日開催している講座の他、事前申し込みが必要な講座もあります。

詳細は公式HP:越谷市科学技術体験センター ミラクル

越谷市科学技術体験センター ミラクル

住所
埼玉県越谷市新越谷1丁目59
交通
JR武蔵野線南越谷駅から徒歩10分
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
月曜、祝日の場合は開館、振替休(12月29日~翌1月3日休)
料金
無料、実験・工作の実費が必要な場合あり

【関東観光・日帰り旅行でおすすめの穴場スポット】ロイヤルウイング【神奈川県】

【関東観光・日帰り旅行でおすすめの穴場スポット】ロイヤルウイング【神奈川県】

旅客定員630名を誇る大型のエンターテイメント・レストラン客船です。

おいしい料理やお茶・スイーツなどを楽しみながら、ゆったりと横浜港内のクルーズを楽しめます。時間帯別に運航するレギュラープランのランチクルーズやティークルーズ、ディナークルーズがあるほか、飲茶とスイーツ食べ放題プランやパーティープランなど季節限定プランも。

プライベートデッキ付きの貸し切り個室もあり、船上ウェディングにも利用できます。

メニューもカジュアルなブッフェから船内厨房で作る本格中華のコースなどを選べます。席数に限りがあるため、事前の予約をおすすめします。

詳細は公式HP:ロイヤルウイング

ロイヤルウイング

住所
神奈川県横浜市中区海岸通1丁目1-4横浜港大さん橋国際客船ターミナル
交通
みなとみらい線日本大通り駅から徒歩7分
営業期間
通年
営業時間
12:00~19:30(最終21:20着)
休業日
月曜、祝日の場合は営業、荒天時(1月は10日程度点検期間休、1月1日休、臨時休あり)
料金
乗船料=2000円(ランチクルーズ)、1500円(ティークルーズ)、2500円(ディナークルーズ)/中国料理バイキング(乗船料別)=3500円~/中国料理コース(乗船料別)=4500円~/(65歳以上は乗船料半額、土・日曜、祝日3割引、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名乗船料半額)

【関東観光・日帰り旅行でおすすめの穴場スポット】三笠公園【神奈川県】

【関東観光・日帰り旅行でおすすめの穴場スポット】三笠公園【神奈川県】

横須賀の海を望む緑豊かな公園に、世界三大記念艦の一つとして名高い三笠が展示されており、艦内を見学できます。

三笠は日露戦争で活躍した戦艦です。

公園は「水と光と音」をテーマとしており、音楽に合わせて水の芸術を演出する噴水や圧巻の壁泉、高さ18mのモニュメントアーチなどが設けられています。

昼間は園内を散策しながら東京湾を行きかう船を望め、夜にはライトアップが作り上げる幻想的な風景を楽しめるスポットです。

詳細は公式HP:三笠公園

三笠公園

住所
神奈川県横須賀市稲岡町82-14
交通
京急本線横須賀中央駅から徒歩15分
営業期間
通年
営業時間
8:00~21:00(11~翌3月は20:00まで)
休業日
無休(臨時休園の場合あり)
料金
記念艦「三笠」艦内観覧料=600円/

【関東観光・日帰り旅行でおすすめの穴場スポット】よこはま動物園ズーラシア【神奈川県】

【関東観光・日帰り旅行でおすすめの穴場スポット】よこはま動物園ズーラシア【神奈川県】

「生命の共生・自然との調和」をメインテーマに掲げ、世界各地の動物を自然に近い姿で展示している動物園です。

園内は世界の地域・気候帯ごとに8ゾーンに分かれており、生息環境別に展示された約110種780点の動物を見られます。中にはオカピやキノボリカンガルー、インドライオンやミーアキャットなど、珍しい動物も。

世界各地の植物も園内に植えられており、散策すればちょっとした世界一周旅行気分を味わえます。

詳細は公式HP:よこはま動物園ズーラシア

よこはま動物園ズーラシア

住所
神奈川県横浜市旭区上白根町1175-1
交通
JR横浜線・横浜市営地下鉄中山駅・相鉄線鶴ヶ峰駅・三ツ境駅から相鉄バスよこはま動物園行きバスで15分、終点下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(最終入園16:00)
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月1日休)
料金
入園料=大人800円、高校生300円、小・中学生200円/入園料(土曜)=大人800円、高校生以下無料(要証明書)/(20名以上の団体は2割引、介護が必要な65歳以上は本人と介護者2名無料、障がい者手帳持参で本人と介護者2名無料)

【関東観光・日帰り旅行でおすすめの穴場スポット】鶴岡八幡宮【神奈川県】

【関東観光・日帰り旅行でおすすめの穴場スポット】鶴岡八幡宮【神奈川県】

鎌倉観光のハイライトである鶴岡八幡宮は約800年の歴史を持つ源氏の氏神様です。もとは由比郷(現材木座)にあった御社を1180年(治承4年)に源頼朝公が現在地へ移して創建しました。

境内には本宮など国の重要文化財が点在しています。桜やハス、牡丹や紅葉など、季節ごとの彩りも楽しめるため、一年を通して多くの参拝者が訪れるスポットです。

大石段を登り、上宮から鎌倉の街並みを見渡してみましょう。例大祭や七夕祭、節分祭などの祭事も人気です。

詳細は公式HP:鶴岡八幡宮

鶴岡八幡宮

住所
神奈川県鎌倉市雪ノ下2丁目1-31
交通
JR横須賀線鎌倉駅から徒歩10分
営業期間
通年
営業時間
10~3月は6:00~21:00、4~9月は5:00~21:00
休業日
無休
料金
宝物殿=大人200円、小人100円/
1 2 3 4 5

関東・甲信越の新着記事

1 / 7
記事の一覧を見る

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。

皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅