更新日: 2021年3月10日
【ナガシマスパーランド】体験レポート!絶叫マシンの宝庫を遊び尽くそう!
お腹の底から叫べる場所、それは遊園地です。
猛スピードとスリルを体験できる絶叫マシンは、名前の通り叫ぶためにあるといっても過言ではありません。
三重県にある「ナガシマスパーランド」は、数々の絶叫マシンが楽しめることで知られています。
子どものころから何度も訪れたことのある筆者が、実際に体験してきた魅力をご紹介します。
※掲載のアトラクションなどの情報は2020年3月取材時の情報です。最新の情報は施設の公式ホームページをご確認ください。
目次
- 新型コロナ対策について(5月17日更新)
- 1.ナガシマスパーランドとは?
- 2.最大の魅力はハイレベルな絶叫マシン!
- 3.アクセス
- 4.入場料・チケット
- 5.子ども連れも1日遊べる「キッズタウン」
- 6.ナガシマ名物!4大絶叫マシンでスリルを満喫しよう
- 7.コースターだけじゃない!まだあるスリルマシン
- 8.絶叫マシンが苦手でも大丈夫!みんなで楽しめるアトラクションも充実
- 9.アトラクションを効率よく回るには?ルートと待ち時間の目安
- 10.夏や冬にはシーズナルアトラクションがオープン!
- 11.園内にはレストランも充実
- 12.周辺にも遊べるスポットがもりだくさん
- 13.泊まりがけならオフィシャルホテルがお得
- まとめ:ナガシマスパーランドは幅広い世代が楽しめる遊園地
新型コロナ対策について(5月17日更新)
ナガシマスパーランドは新型コロナウィルスの感染防止策として臨時休業としていましたが、三重県の緊急事態宣言解除をうけて、5月17日(日)より一部の屋外アトラクション・飲食・売店施設を営業いたします。(2020年5月17日時点)
<ナガシマスパーランドの新型コロナ対策>※公式HPより一部抜粋
- 5月中は、県をまたぐ訪問をご遠慮または延期などをお願いしています
- マスク着用の徹底をお願いしています。マスク着用にご協力いただけない場合は、ご入場いただけない場合がございます。
- メインゲートに赤外線サーモグラフィを設置。37.5度以上の発熱が確認できた場合は、入場をご遠慮いただきます
- 屋内型アトラクションは休止
- 人気4機種(白鯨、スチールドラゴン、嵐、アクロバット)に整理券(時間指定券)配布
- 主要箇所にアルコール消毒液を設置
- 屋内型アトラクションの休止
- 屋内イベントの休止
- のりもの乗車定員の削減
- テーブル数や座席を間引き
- スタッフのマスク着用
- 日常清掃に加え、念入りな清掃や消毒
施設に行かれる際は最新の情報をご確認ください。
1.ナガシマスパーランドとは?
ナガシマスパーランドは、三重県桑名市の「ナガシマリゾート」内にある遊園地です。
昭和41(1966)年に開業してからというもの、時代の流れに合わせて拡張を続け、来園者を楽しませてきました。
広大な敷地内にあるアトラクションの総数はおよそ60種類で、1日ではとても制覇できません。
名物の絶叫マシンのほか、子ども向けの施設やアトラクションも充実しており、幼児から大人まで楽しめます。
名古屋から車で約30分、大阪からは約2時間と、各地からのアクセスがいいのも魅力です。
2.最大の魅力はハイレベルな絶叫マシン!
ナガシマスパーランドの敷地の中に一歩足を踏み入れると、あちこちから悲鳴が聞こえてきます。
それもそのはず、ナガシマの最大の特徴は、非日常のスリルとスピードが体験できる絶叫マシン。
中でも「4大コースター」と呼ばれる4つのアトラクションは、世界一の長さを誇る「スチールドラゴン2000」、80度の角度で急速落下する「ハイブリッドコースター白鯨」などハイレベルなものばかりです。
全部で12種類あるコースターのほか、ジャンボバイキングやフリーフォール、さらにはお化け屋敷と、思いっきり叫べるアトラクションが勢揃いしています。
3.アクセス
自動車
- 東名阪自動車道「長島IC」より約30分、伊勢湾岸自動車道「湾岸長島IC」より約5分
直通バス
- 名鉄バスセンター(JR名古屋駅から徒歩5分)より直通バスで約50分
- 中部国際空港(セントレア)より直通バスで約50分
- 桑名駅(東口)バス停(近鉄桑名駅から徒歩3分)より直通バスで約20分
4.入場料・チケット
ナガシマスパーランドには入場料込みでアトラクションに乗り放題の「パスポート」と、入場のみ可能な「入場券」があります。
パスポートと入場券の前売り券はセブン-イレブンの「セブンチケット」、ファミリーマートの「Famiポート」、および伊勢湾岸自動車道の「湾岸長島IC」で買うことができます。
アトラクションにたくさん乗りたい人は「パスポート」を購入しましょう。
入場券で入った場合は、園内でのりもの券を購入することでアトラクションに乗車可能です。
また、入場後にパスポートへアップグレードすることもできます。
パスポート(入場料込み・のりもの乗り放題)
大人5,200円/小学生4,000円/幼児(2歳以上)2,400円/シニア(60歳以上、窓口限定販売)2,700円
15時以降パスポート(窓口限定販売)
大人3,800円/小学生2,800円/幼児(2歳以上)1,600円/シニア(60歳以上)2,700円
入場券(のりもの別)
大人1,600円/小学生1,000円/幼児(2歳以上)500円
15時以降入場券(窓口限定販売)
大人1,300円/小学生900円/幼児(2歳以上)400円
※一部パスポートで利用不可のアトラクションあり
5.子ども連れも1日遊べる「キッズタウン」
絶叫マシンがナガシマスパーランドの最大の魅力であることは間違いありませんが、それだけではありません。
メインゲートからみて正面奥にある「キッズタウン」のエリアには約30種類のアトラクションが勢揃いしており、子どもの遊園地デビューにぴったりです。
2歳から乗れる「ピーターラビットコースター」、保護者同伴で0歳から楽しめる「こども急流すべり」など、将来の絶叫マシン好きを育てる要素もたっぷりで、一緒に乗れば大人も子どもも楽しめます。
赤ちゃんや乗り物が苦手な子には「ちびっこひろば」がおすすめです。
0歳から自由に遊べるプレイエリアのほか、アスレチックやすべり台などの遊具が設置されています。
床はコンクリートやアスファルトと違ってやわらかく、裸足で走ったり転んだりしても痛くありません。
屋根があるため真夏や雨の日でも安心です。
5-1 ファミリーのお出かけも安心!子連れ情報
「絶叫マシンの遊園地だから、小さな子どもは連れていけないのでは?」という印象を抱く人もいると思いますが、ナガシマは実は赤ちゃんや子ども連れにやさしい遊園地でもあります。
ファミリーに嬉しい施設やサービスをご紹介します。
ベビーシート(おむつ替えシート)
各女子トイレに設置されているほか、ちびっこ広場のベビールームには男性も使えるベビーシートがあります。
授乳室
ちびっこ広場、ジャンボバイキング下、メインゲート内にあります。
お子様用トイレ
ちびっこ広場にあります。
多目的トイレ
園内7か所にあります。
無料休憩室
キッズタウンにあり、フリーWi-Fiやコンセントが使用可能です。
自動販売機が設置されており、食べたり飲んだりしてくつろぐことができます。
ベビーカー貸し出し
メインゲート案内所で借りられます(1日500円)。
おむつ販売
おむつはメインゲートショップで買うことができます。
キッズレストラン
キッズタウン内にある「キッズレストラン」には、子ども向けメニューのほか、大人と子どもがシェアできるメニュー、低アレルゲンメニューなどが用意されています。
メニューの詳細は後述します。
カンガルーパスポート(幼児の付き添い専用パスポート)
2歳から小学生未満の幼児に付き添いで乗るためのパスポート(入場料込み・3,500円)です。
単独でのアトラクション利用はできませんが、通常の1日パスポートは大人5,200円ですので、1,700円割安になります。
6.ナガシマ名物!4大絶叫マシンでスリルを満喫しよう
ナガシマのメインアトラクションである4大絶叫マシンは一つひとつに個性があり、ナンバーワンを決めることはできません。
それぞれの魅力をご紹介します。
6-1.ハイブリッドコースター 白鯨(HAKUGEI)
2019年に登場した「ハイブリッドコースター 白鯨(HAKUGEI)」には、かつてナガシマ名物として名を馳せた木製コースター「ホワイトサイクロン」の木組みが使われています。
繊細に組み上げられた白い木材と青い鋼鉄のレールからなるその姿は優雅にも見えますが、スリルは本物。
スタート直後には角度80度の急速落下が待ち構えています。
全長1,530m、90度バンクやアップダウンを繰り返しながら木組みの中を走り抜ける爽快さは、この白鯨でしか味わえないものです。
6-2.スチールドラゴン2000
開業当時は全長・高さ・最大落差・最高速度という4つのギネス記録を持っていた「スチールドラゴン2000」は、遠くからでもよくわかる巨大なシルエットが特徴です。
長さは2,479mで2020年現在も世界一、1番高いところで地上97mと園内の大観覧車よりも高く、乗車時間は3分半と、何もかもがケタ違いのスケールで圧倒的な存在感を誇ります。
さらに2013年には車両がリニューアルされ、お腹のベルトのみで支えるスリル満点のスタイルになりました。
6-3.嵐(ARASHI)
嵐(ARASHI)は疾走しながら座席がぐるぐると前や後ろに回転する4Dスピンコースターです。
座席の動きが予測不可能で、自分が上を向いているのか下を向いているのかもわからず、次の動きが読めないところがスリルを倍増させています。
翻弄されてきりもみになるといった表現がぴったりのアトラクションです。
6-4.フライングコースター アクロバット
うつぶせの姿勢で急降下し、360度の宙返りやひねりを体験できるコースターです。
水面や地面ギリギリを駆け抜けるスリルと爽快感はオンリーワンのもの。
まるで空中を飛び回るかのような感覚を味わえます。
うつぶせの状態ゆえにレールが見えないため、どこに行くかわからないのもスリルを倍増させています。
桑名・長島温泉の新着記事
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!