トップ >  国内 > 

お花見をもっと気軽に!便利なお弁当宅配サービス&簡単花見弁当のアイデア集 写真:123RF

まっぷるトラベルガイド編集部

更新日: 2024年6月28日

お花見をもっと気軽に!便利なお弁当宅配サービス&簡単花見弁当のアイデア集

桜のつぼみが膨らみ、開花予報や開花宣言の便りが届くと、「今年はどこで桜を見ようかな」とお花見の予定を立てたくなりますよね。

お花見に欠かせないのがおいしいお弁当です。1年に1度の機会ですから、はりきって準備する手作り派も少なくないでしょう。

しかし、参加人数が多いときや旅先でお花見をするときは準備が大変なことも。

お花見を楽しむためのお弁当を簡単に手間なく用意できるアイデアを紹介します。

1.手作り派は便利グッズで手軽に華やか弁当!

せっかくのお花見ですから、いつもとは違う見た目も華やかなお弁当を用意したいもの。でも、味や食べやすさに加え彩りにまで気を配るのはなかなか大変です。

そんなときは便利なグッズを活用することで、らくらく調理で見栄えのいいお弁当になります。お弁当づくりが苦手な人もぜひチャレンジしてみてください。

1-1.おにぎりラップで簡単キャラ弁

お弁当に欠かせないおにぎりは、ふりかけや混ぜ込み用の具材を使うと見た目が鮮やかになり、味のバリエーションが出ます。そのうえで包み方も工夫すれば、子どもも大喜びのかわいいお弁当を簡単に作ることができます。

キャラクターのイラストがプリントされた「おにぎりラップ」は、包むだけでキャラ弁が完成するすぐれもの。種類が豊富なので、好きなキャラクターのデザインを選べるのも嬉しいポイントです。

キャラクターものが手に入らないときは、透明なラップに包んでマスキングテープで留めるだけでもかわいくできます。ラップに包むことで、現地で食べるときに手が汚れにくいというメリットもあります。

ハローキティ おにぎりラップ

 

1-2.ホットサンドメーカーでらくらく調理

さまざまな具を挟むだけでホットサンドが作れるホットサンドメーカーは、1台あるとお弁当作りがはかどります。プレスして調理するため、挟むだけのサンドイッチよりもこぼしにくくなり食べやさもアップするので、お弁当にもぴったり。

断面が見えるようにカットして詰めれば、彩りもよく華やかになります。ハムやチーズ、卵といった定番の具に加え、トマトやローストビーフなど好きな具を使ってオリジナリティあるお弁当づくりを楽しみましょう。

ライソン(LITHON)の着脱式シングルホットサンドメーカーは、リーズナブルな価格と使いやすさが魅力で、プレートは取り外して簡単に洗えます。

D-STYLIST 着脱式シングルホットサンドメーカー KDHS-003W ホワイト

 

 

1-3.試食スタイルで食べやすさアップ

ミートボールなど一口で食べられるおかずは、ピック爪楊枝を刺しておくと食べやすさがアップします。

さらに、あらかじめ薬味皿紙コップなど小さめの容器に入れて重箱に並べておく「試食スタイル」を導入すれば、現地で手渡ししやすくスムーズです。フライドポテトとからあげをセットにしておくなどの工夫で、子どもたちも気分が盛り上がりますよ。

小さめの紙コップなどは100均でも取り扱っているため、手に入りやすいのもうれしいポイントです。カラフルな紙コップを使ったり、シールやマスキングテープでデコったりすれば、見た目も華やか。

いろいろなカラーや柄を用意すれば、自分のものが見分けやすくなるというメリットもあります。おなじみのグッズを上手に使って、現地での手間を減らしてお花見を楽しみましょう。

薬味皿 20P OF-37

 

 

1-4.冷めにくいアウトドア用のボトルが活躍

お花見の時期は、日差しは暖かくても風が冷たかったり、曇りだったりしてまだまだ肌寒さを感じる季節です。日が落ちてから夜桜やライトアップを楽しむのなら、なおさら寒さ対策が重要になってきます。

お花見を楽しむには、暖を取れるあたたかい飲み物を用意しておきたいところ。そんなときには、保温性が高く中に入れた飲み物が冷めにくいボトルが活躍します。

アウトドア用品メーカー「mont-bell(モンベル)」の「アルパイン サーモボトル」は、雪山など寒さの厳しい環境でも中に入れた飲み物の温度をキープできる保温効果の高さが魅力の製品です。1本あれば気温の低い屋外でもあたたかいお茶やコーヒーが楽しめます。

モンベル 水筒 すいとう アルパイン サーモボトル 0.9L 1124618 RD

 

 

1-5.コンロ持ち込みであったか料理

カセットコンログリルの持ち込みができるお花見会場なら、火の通った料理という選択肢もありでしょう。

肉や野菜を持ち込んでバーベキューを楽しむのもいいアイデアですが、混み合う会場では煙が迷惑にならないかと気になりますよね。そんなときは、お鍋ひとつでいろいろな具材を楽しめるおでんがおすすめです。

屋外では、通常のカセットコンロだと風で火が消えたり火力が弱まったりするため、アウトドア用の風を防げるタイプを用意しましょう。イワタニの「カセットフー 風まるII」は防風設計で、キャリングケースつきのため持ち運びも簡単です。

おでん種は、だし汁とセットになっているものを持っていき、現地で煮込みましょう。ただし火気厳禁の会場も少なくないため、安全のためにルールと使い方を守ることが大切です。

イワタニ カセットフー 風まるII CB-KZ-2

丸善 別鍋仕込おでん 1000g

紀文 おでん 1人前 450g

 

2.楽ちん派なら、専門店やコンビニで行楽弁当を予約

手作りする時間がないときや旅先でお花見するときは、専門店のお弁当を買って楽しみましょう。

花見の季節は注文が集中する時期のため、デパ地下などに店を構える人気店のお弁当は予約がおすすめです。

お店のお弁当なら和風や洋風、中華などバリエーション豊かなラインナップから選べ、個人の好みに合わせてチョイスできるのも魅力。また、コンビニでも行楽用のお弁当が予約できます。

2-1. ちょっと贅沢にデパ地下のお弁当

お花見の季節は各店が競ってお花見弁当を売り出します。ちょっと贅沢したいときは、デパ地下の有名店でお弁当を予約購入してみてはいかがでしょうか。プロの手によるお弁当は味に間違いがないうえに彩りも美しく、お腹も心も満たしてくれます。

桜を見ながら和の風情を満喫したいときや老舗料亭の味を楽しみたいときは、全国のデパート・商業施設内に店舗を構えるなだ万厨房のお弁当がおすすめです。

3月11日から全国40店舗(一覧はこちら)で発売されるお花見御膳「はるうらら」(1,944円)は、ちらし寿司や桜エビをあしらった筍御飯が見た目にも春を感じさせてくれる一品。

出汁のきいた煮物などの料理は、季節の食材を生かした上品な味で、目でも舌でも春の訪れを楽しめます。

なだ万厨房 お花見御膳「はるうらら」

2-2.大人気のヒレかつサンドをみんなで味わう

ちょっと特別感のあるメニューを味わうなら、とんかつ まい泉ヒレかつサンド(6切入り842円)がおすすめです。

まい泉の人気商品であるヒレかつサンドは個包装済みのため、屋外で配ったり食べたりするのにぴったり。味つけがしっかりしているのでこれだけでも満足感が高く、大人も子どももパクパク食べられます。ワインなどのアルコールにもよく合いますよ。

東京近郊であれば、注文金額によりますが宅配してもらうことも可能です。前日の11時までに注文しておきましょう。さらに、3月1日からはお花見にぴったりの桜をちりばめた限定パッケージも登場します。

大勢で楽しみたいときは、ヒレかつサンドオードブル(ハーフカット18パック入りで3,888円)サンドと揚げものとセットのオードブル(5,508円より)なども便利です。

とんかつ まい泉 ヒレかつサンド(桜パッケージ)

2-3.事前予約でコンビニでも行楽弁当が買える

デパートが近くにないときは、全国展開しているチェーン店を活用しましょう。コンビニ大手のセブン-イレブンでは、行楽にぴったりの特製弁当が予約注文できます。お弁当はおかずやご飯の種類から選べ、紅鮭の塩焼きや煮物などが入った「雅」は840円からラインナップされています。

利用方法は、前日の午前9時30分までにインターネットから注文し、受け取りたい店舗と時間帯を指定しておくだけ。11時30分以降に受け取る「昼便」と17時30分以降に受け取る「夕便」のどちらかが選択可能です。

コンビニ弁当のイメージとはまったく違う、本格派のお弁当がらくらく注文できるので、旅先やお花見会場近くでお弁当を手配したいときなどに役立ちます。

受け取るついでにお菓子や飲み物を買うこともできますね。店舗の所在地によって注文できるメニューが異なりますので、確認しておきましょう。

 

3.もっと楽ちん派は、現地デリバリーで弁当を持ってきてもらう!

3.もっと楽ちん派は、現地デリバリーで弁当を持ってきてもらう!
写真:123RF

お花見会場に手ぶらで行きたいときや、買い物や準備の時間がとれないときは、お弁当を持ってきてくれるデリバリーサービスを活用しましょう。

パソコンやスマホから注文するだけで、お花見会場に直接お弁当や料理をデリバリーしてくれるサービスが人気を集めています。あらかじめアプリをダウンロードして、支払い方法などを設定しておくとスムーズです。

また、普段からデリバリーを使っている人は配達先を花見会場に指定するのを忘れないようにしましょう。うっかりいつも通りに注文すると、自宅に届いてしまう可能性があります。

3-1.人気のUber Eatsも花見に対応

Uber Eats(ウーバーイーツ)」は、東京をはじめ大阪・名古屋・京都・横浜・福岡などの主要都市で展開しているデリバリーサービスです。

ドライバーにさまざまなレストランのお弁当や料理、ドリンクなどを持ってきてもらうことができ、花見会場へのデリバリーにも対応しています。手軽なファーストフードから本格料理まで多彩なメニューを注文できるのが魅力で、現地であたたかいフードを味わいたいときにもおすすめです。

毎年お花見の時期はお得なキャンペーンを展開していますので、注文前に公式サイトをチェックしておきましょう。

3-2.ごちクルで好きなお弁当をチョイス

ごちクル」は団体向けのケータリング・デリバリーサービスで、企業や法人はもちろんのこと個人でも利用することができます。

ラインナップは有名店のお弁当が中心で、お店のネームバリューや幅広い価格から選べるのもポイント。「職場のお花見のために人数分のお弁当を用意しないといけない」「いろいろな人が集まるから見栄えがよく、いろいろなおかずが入っていて食べごたえのある弁当を準備したい」といったときに便利です。

ほとんどのお店では2~3日前までに予約しておく必要があるので、スケジュールが決まったら早めに注文しておきましょう。

3-3.楽天デリバリーなら楽天ポイントが貯められる

通販大手の楽天が運営する「楽天デリバリー」では、デリバリーを注文すると楽天スーパーポイントが貯められます。

便利なうえポイントを貯めてお得に生活を楽しむポイ活にもぴったりのサービスです。例年だと花見の季節に合わせたポイントアップキャンペーンが実施されているので、上手に利用すればしっかりポイントを貯められますよ。

どこまで配達してもらえるかは店舗によって異なりますので、事前に花見会場の住所やデリバリー可能かどうかをチェックしておくと慌てずに済みます。

3-4.何かと便利なdデリバリー

ドコモが運営するデリバリーサービス「dデリバリー」も現地へのデリバリーに対応した店舗が数多く出店しています。

スマホのキャッシュレス決済に対応しているほか、ドコモのケータイ料金とまとめて支払うこともでき、利便性が高いのが魅力。

dポイントも貯められるのでドコモユーザーにメリットが多いサービスですが、もちろんドコモユーザーでなくても利用できます。

まとめ.便利なグッズやサービスを活用して気軽にお花見を楽しもう!

まとめ.便利なグッズやサービスを活用して気軽にお花見を楽しもう!
写真:123RF

満開の桜が楽しめるのは、1年のうちほんの短い期間だけです。

お花見のベストチャンスを逃さないために、お弁当をらくらく用意できるアイデアをご紹介しました。

お花見の場所やスタイルにマッチした方法でお弁当を準備して、春の訪れを心ゆくまで楽しみましょう。

 

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。

皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!