春のおすすめ旅
春のおすすめ旅
梅が咲いたら次は桜。鮮やかな色に染まる古都さんぽ、新緑のなかのドライブに絶景めぐり。心が弾む春のおでかけ企画を集めました。
梅が咲いたら次は桜。鮮やかな色に染まる古都さんぽ、新緑のなかのドライブに絶景めぐり。心が弾む春のおでかけ企画を集めました。
やわらかな陽気と花の便りに誘われて春を感じにでかけよう♪ 梅が咲いたら次は桜。鮮やかな色に染まる古都さんぽ、新緑のなかのドライブに絶景めぐり。心が弾む春のおでかけ企画を集めました。
-
最新情報から話題のインドア桜スポットまで♪ 今どきのお花見をご案内:2025年3月号
春の足音が聞こえはじめたら、桜の便りもすぐそこです。ぽかぽか陽気に誘われて、桜のアーチをお散歩しませんか? 今回は定番の桜の名所に加えて、天候を気にせずに花見が楽しめるインドアスポットを厳選しました。あわせて、開花期間中に催されるイベントや、花見と一緒に味わえるグルメもご紹介。春風に舞う花びらを眺めながら、華やぐ季節を満喫しましょう。
-
見ごろとイベント情報満載!梅名所&梅まつり:2025年2月号
早春に咲く凛とした姿の白梅、色鮮やかな紅梅、赤白混合の花びらを咲かせる品種に、枝垂れ梅。寒さに耐えて花開く梅が、そろそろ満開の季節です。 日光を浴びて梅林を散歩したら、きっと気分も晴れやかに!日本各地から、一度は訪れてみたい絶景の梅名所へご案内します!
-
GWだからこそ狙い目は「穴場」 ひみつの絶景スポット:2024年5月号
新緑と晴天が続く、この時期に訪れたい絶景をお届けします。本当は教えたくないひみつの絶景。穴場とは言い過ぎかもしれませんが、都市圏からの混雑回避にぴったりのスポットをセレクトしました。
-
とっておきのリトリート旅:2024年5月号
新緑が美しく、さわやかな風がここちよい5月。心と体のリフレッシュにぴったりのこの季節にリトリート旅を計画しませんか? 森林浴を兼ねたウォーキングや潮騒をBGMに心身を解きほぐしてくれる海辺のヨガなど、とっておきのメニューをご案内します。
-
春の開運旅:2024年4月号
新しいスタートとなる4月には、運気アップする旅にでかけませんか?2024年の恵方は、東北東。北関東~東北のあたりは今、雪解けが進み待ちに待った春を迎えています。恵方にある、縁起よい開運スポットをご案内します!
-
GWにおすすめの道の駅:2024年4月号
最近の道の駅は立ち寄って買い物や食事を楽しむだけではなく、体験や日帰り温泉など多彩な楽しみ方ができるスポットが増えています。ニューオープンの道の駅から、定番人気の道の駅まで、おすすめの10軒をご紹介!
-
一度は行きたい首都圏の桜名所10:2024年3月号
うららかに晴れた花見日和には、皆で春を喜びましょう! 首都圏で人気の桜名所や桜並木、しだれ桜に夜桜、ぼんぼり下がる桜祭りも。一度は行きたいあの桜名所でお花見、スタートです!
-
街全体がエンターテインメント!春の東京クルーズ:2024年3月号
常に進化を続ける東京は街全体がエンターテインメント!これから東京に住む人、観光で遊びに行く人にもおすすめの今押さえておきたい東京のスポットをご紹介します! 街の新たなランドマークに、自然豊かな都会のオアシス、ハイセンスなカフェ。この春は、東京で話題のスポットを優雅にのんびり巡りましょう。
-
カメラマン☆Hoshiの絶景ギャラリー-桜絶景 京都の春:2024年3月号
まっぷるやことりっぷの撮影のため日本をはじめ、海外も駆け回る編集部専属のカメラマン☆Hoshiが撮影した写真から、毎月のテーマに合わせていろんな絶景をお届けします。 3月の絶景は、京都の桜絶景です。長年通っている古都の春。遠くから近くから、いろんな桜のお花見といきましょうか。
-
気軽に行けて感動MAX!今みたい絶景20:2023年5月号
「開放感あふれる大パノラマ」「近くにあるけど知らなかった」そんな絶景スポットをご紹介します。今回は、初夏に見ごろを迎える花や新緑が美しい、まさに「今」行きたい名所を中心にピックアップ。高速道路や自動車専用道のICから比較的近い、または、電車でも行けるなど、アクセスのしやすさも考慮しました。
-
春のビューティフル京都:2023年4月号
4月は京都がいちばん華やぐお花見の季節。地元の方々はもちろん国内から海外から、多くの人々でにぎわいます。今月は、一度は訪れたい、春色の美しい京都をピックアップ!桜やつつじが圧巻のお寺さん、青もみじ・花手水が心を打つスポット、古都らしいあの小路にも花々が彩りを添えています。そうそう、春に味わう京のおいしいもんもご案内しなければ!
-
カメラマン☆Hoshiの絶景ギャラリー-牧野公園「バイカオウレン」:2023年4月号
まっぷるやことりっぷの撮影のため日本をはじめ、海外も駆け回る編集部専属のカメラマン☆Hoshiが撮影した写真から、毎月のテーマに合わせていろんな絶景をお届けします。 今月お届するのは、高知県佐川町にある牧野公園の「バイカオウレン」。草丈は1.2cmで見過ごすと踏んでしまいそうなほど。まだ雪が残る中に静かに咲いていて、疲れた皆の心をふんわり癒してくれました。