山王出入口
山王出入口周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット
山王出入口のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。心身を育むひとつ上のリラクゼーションスパ「山王温泉 喜多の湯」、様々なイベントに利用され、便利な立地にある会館「東別院会館」、織田信秀が築城した古渡城で、信長はこの地で元服している「真宗大谷派名古屋別院」など情報満載。
山王出入口のおすすめスポット
1~10 件を表示 / 全 140 件
山王温泉 喜多の湯
心身を育むひとつ上のリラクゼーションスパ
健康と美容に最適な様々な岩盤浴が楽しめる。人工温泉や炭酸泉などが楽しめる広い露天風呂と機能バスが並ぶ内湯とで湯めぐり気分も存分に味わえる。
山王出入口から356m
山王温泉 喜多の湯
- 住所
- 愛知県名古屋市中川区山王1丁目601
- 交通
- 名鉄名古屋本線山王駅から徒歩5分
- 料金
- 入浴料=大人700円、小学生300円、幼児(4歳~)150円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人800円、小学生300円、幼児(4歳~)150円/岩盤浴(中学生以上のみ)=600円加算/ (回数券(11枚綴)7000円、岩盤浴回数券(10枚綴)5500円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~23:00(閉館24:00)、金・土・祝前日は~24:00(閉館翌1:00)
東別院会館
様々なイベントに利用され、便利な立地にある会館
東別院の駅からすぐのところにある劇場。450席あり、公演会が多い。利用料金が安いこともあり、名古屋市内の小規模即売会などが開催されることも多い。
山王出入口から1074m
真宗大谷派名古屋別院
織田信秀が築城した古渡城で、信長はこの地で元服している
織田信長の父、信秀が築城した古渡城。信長は13歳のときにこの地で元服した。その後古渡城は破却され、元禄15(1702)年跡地に東本願寺別院が建てられ今にいたっている。
山王出入口から1079m
真宗大谷派名古屋別院
- 住所
- 愛知県名古屋市中区橘2丁目8-55
- 交通
- 地下鉄東別院駅から徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由、本堂参拝は6:00~17:30(10~翌4月は~16:30)
アスナル金山
駅直結の大型複合施設
金山のランドマーク。駅に直結した3階建ての施設内にさまざまなジャンルのショップが集まり、中央の広場ではイベントも随時開催されている。
山王出入口から1170m
アスナル金山
- 住所
- 愛知県名古屋市中区金山1丁目17-1
- 交通
- JR東海道本線金山駅からすぐ
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:30(閉店)、レストラン、カフェは11:00~22:00(閉店)、一部店舗により異なる
μPLAT金山
つかえる駅ナカ
名鉄金山駅直結の駅ナカ商業施設。毎日の通勤・通学のついでに「プラッと」立ち寄れるレストランやカフェ、雑貨ショップ、各種サービスなど、バラエティ豊かな店舗が集まっている。
山王出入口から1238m
大須観音
国内外の観光客が訪れる記念撮影スポット
大須のシンボルとして知られる観光名所。鮮やかな朱色の建物が目を引く境内には、国内外から多くの人が集まり、記念撮影のスポットにもなっている。
山王出入口から1253m
漫画空間 名古屋本店
読めて描ける。新提案のマンガ喫茶
マンガを読むだけではなく、執筆の際に必要な道具がレンタルできるなど描く環境も整った喫茶。絶版本やレア本など店長がセレクトした珍しいマンガが読めるのもうれしい。
山王出入口から1296m
漫画空間 名古屋本店
- 住所
- 愛知県名古屋市中区大須2丁目30-8松原ビル 2階
- 交通
- 地下鉄大須観音駅から徒歩3分
- 料金
- 最初の1時間=480円/3時間パック=980円/6時間パック=1680円/延長料金(10分毎)=60円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 13:00~23:00、土・日曜は11:00~
大須演芸場
東海地区唯一の歴史ある演芸場で名人芸を堪能する
昔から「芸どころ名古屋」の中心地として栄えた大須にある、東海地区唯一の寄席。毎月1~10日に常設寄席が行われて、落語や漫才を楽しむことができる。
山王出入口から1349m
大須演芸場
- 住所
- 愛知県名古屋市中区大須2丁目19-39
- 交通
- 地下鉄大須観音駅から徒歩3分
- 料金
- 木戸銭=2700円(前売り)、3000円(当日)/ (65歳以上前売り2500円、当日2700円)
- 営業期間
- 毎月1~10日
- 営業時間
- 一部は11:00~(開場10:30)、二部は14:30~(開場14:00)、終演時間は公演により異なる
洲崎神社
参拝の順序を守って満願成就
貞観年間(859~877)に創建されたと伝えられる古社。病気の神、縁結びの神として知られ、願い事が叶うといわれる石神鳥居は隠れた人気スポットに。7月第3土・日曜はちょうちん祭りを開催。
山王出入口から1421m