東海スマートインターチェンジ
東海スマートインターチェンジ周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット
東海スマートインターチェンジのおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。ボリューム満点のメニューが豊富「東海パーキングエリア(上り)」、茨城みやげを各種取りそろえる「東海パーキングエリア(下り)」、最先端技術がつまった大迫力のパワースポット「量子科学技術研究開発機構 那珂核融合研究所」など情報満載。
東海スマートインターチェンジのおすすめスポット
1~10 件を表示 / 全 6 件
東海パーキングエリア(上り)
ボリューム満点のメニューが豊富
県北山間部を抜け三郷まであと100kmに位置し、一休みに最適。生産量日本一の、ひたちなか・東海・那珂地域の干いもがおすすめ。
東海スマートインターチェンジから104m
東海パーキングエリア(上り)
- 住所
- 茨城県那珂郡東海村石神外宿二本松2063
- 交通
- 常磐自動車道日立南太田ICから那珂IC方面へ車で4km
- 料金
- 肉そば、うどん(フードコート)=750円/里美飲むヨーグルト(売店)=200円(150ml)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- フードコートは7:30~19:30、売店は7:30~19:30
東海パーキングエリア(下り)
茨城みやげを各種取りそろえる
水戸の北に位置し、この先は常磐道の難所県北山間部になるので、ぜひ休憩しよう。ショッピングエリアにはいろいろなものがところ狭しと飾られており、見て歩くのが楽しい。
東海スマートインターチェンジから159m
東海パーキングエリア(下り)
- 住所
- 茨城県那珂郡東海村石神外宿二本松2060-1
- 交通
- 常磐自動車道那珂ICから日立南太田IC方面へ車で8km
- 料金
- 東海スタミナラーメン(フードコート)=830円/奥久慈卵のとろ~りクリームパン(売店)=300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- フードコートは7:00~19:00、売店は7:00~19:00
量子科学技術研究開発機構 那珂核融合研究所
最先端技術がつまった大迫力のパワースポット
地球環境に優しく、安全性に優れた「核融合発電」に向けた研究開発を行っている施設。モデルコースやポイント早わかりコースもある。
東海スマートインターチェンジから1874m
量子科学技術研究開発機構 那珂核融合研究所
- 住所
- 茨城県那珂市向山801-1
- 交通
- JR常磐線東海駅からタクシーで10分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~12:00(閉館)、13:00~17:00(閉館、要予約)
笠松運動公園
各種スポーツ施設と広場がある
茨城県ひたちなか市、那珂市、東海村にまたがるスポーツ公園。2万2000人収容のスタンドを備えた陸上競技場をメインに、プール、スケートリンク、体育館、テニスコートなどを有する。
東海スマートインターチェンジから3004m
道の駅 ひたちおおた
重点道の駅として地域活性化の拠点に
農産物直売所や地元の食材を使った旬菜レストランのほか、常陸秋そばやジェラートなどが味わえるフードコート、みやげ品がそろう情報物産館、収穫体験ができるトマトハウスなどがある。
東海スマートインターチェンジから4067m
道の駅 ひたちおおた
- 住所
- 茨城県常陸太田市下河合町1016-1
- 交通
- 常磐自動車道日立南太田ICから県道157号、一般道、国道349号を下河合町方面へ車で6km
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00(11~翌3月は~18:00)
枕石寺
戯曲にも描かれた親鸞ゆかりの古刹
親鸞聖人の高弟の道円が建暦2(1212)年に創建したという名刹。本尊は阿弥陀如来で徳川光圀より寄進されたもの。寺宝には親鸞真筆といわれるの6字名号などがある。
東海スマートインターチェンジから4935m