桶川加納インターチェンジ
桶川加納インターチェンジ周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット
桶川加納インターチェンジのおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。自然の木立に囲まれた憩いの場「桶川市べに花ふるさと館」、大ヒット商品の秘密を楽しく学ぶ「グリコピア・イースト(見学)」、露天風呂のほか、アカスリや足つぼ、サウナなど癒しの施設が充実「北本温泉 湯楽の里」など情報満載。
桶川加納インターチェンジのおすすめスポット
1~10 件を表示 / 全 12 件
桶川市べに花ふるさと館
自然の木立に囲まれた憩いの場
明治後期に建てられた旧家を改築した文化施設。併設されている食事処では、地粉100%の手打ちうどんや、地元産のそば粉にこだわった自慢の手打ちそばを味わえる。
桶川加納インターチェンジから376m
桶川市べに花ふるさと館
- 住所
- 埼玉県桶川市加納419-1
- 交通
- JR高崎線桶川駅から桶川市内循環バス東循環または東西循環(内回り)で15分、べに花ふるさと館前下車すぐ
- 料金
- 入館料=無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~21:00(閉館)、手打ちうどん・そばは11:00~19:00(閉店20:00)
グリコピア・イースト(見学)
大ヒット商品の秘密を楽しく学ぶ
グリコの歴史を学べる映像コーナーや約1500点に及ぶ歴代の「グリコのおもちゃ」のミュージアム、見学の工程を振り返るクイズなど、子どもたちに人気のプログラムがめじろ押し。工場見学をテーマにしたテーマパークのよう。
桶川加納インターチェンジから1263m
グリコピア・イースト(見学)
- 住所
- 埼玉県北本市中丸9丁目55
- 交通
- JR高崎線北本駅からけんちゃんバス15・16系統で10分、グリコ工場前下車すぐ
- 料金
- 入場料=無料/ミニファクトリー体験=500円/ (ミニファクトリー体験は当日予約制、定員あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~14:00(1日4回)
北本温泉 湯楽の里
露天風呂のほか、アカスリや足つぼ、サウナなど癒しの施設が充実
地下1400mから湧き出した天然温泉とゲルマニウム岩盤浴、開放感あふれる露天風呂が楽しめる日帰り入浴施設。県内最大級の高濃度炭酸泉もあり。
桶川加納インターチェンジから1457m
北本温泉 湯楽の里
- 住所
- 埼玉県北本市二ツ家3丁目162-1
- 交通
- JR高崎線桶川駅から北本市循環バスで10分、北本温泉湯楽の里下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人770円、小人410円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人820円、小人460円/岩盤浴=410円/ (会員料金あり、回数券10枚綴5900円(会員限定))
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~翌0:30(閉館翌1:00)
穂高ドッグラン
季節を感じるドッグラン
開放感あるドッグランで、愛犬も人もリラックス。5月~9月末には井戸水を使用した掛け流しのドッグプールもある。
桶川加納インターチェンジから1589m
穂高ドッグラン
- 住所
- 埼玉県桶川市坂田572-1
- 交通
- 圏央道桶川加納ICから県道12・311号、一般道を伊奈方面へ車で2.5km
- 料金
- 入場料=540円(犬1頭)、216円(2頭目から)/会員登録料=2160円(犬1頭)、1080円(2頭目から)/ (会員登録者のみ利用可)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉園18:00)、土・日曜、祝日は~19:00(閉園20:00)
DOG NEWS!
多彩な施設に、ナイター設備も整う
第1ドッグランは、クッション性のよいひのきのウッドチップ、第2ドッグランは水はけのよい山砂を使用しており、どちらもナイター設備が整う。第2ドッグランは貸切可能でバーベキューを楽しむこともできる。夏期は大型犬も泳げるプールも利用できる。
桶川加納インターチェンジから2612m
DOG NEWS!
- 住所
- 埼玉県北本市山中1丁目153-1
- 交通
- JR高崎線北本駅から徒歩15分
- 料金
- ドッグラン利用料=540円/1か月パス=3240円/ (2頭目以降は1カ月パス2160円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00(閉店)
菖蒲パーキングエリア(外回り)
随所に木を使用し居心地のよい店内
内回り・外回り両方から利用でき便利。随所に木を使用し居心地のよい店内に、圏央道がつなぐ沿道の土産や特産品が揃う。
桶川加納インターチェンジから3208m
菖蒲パーキングエリア(外回り)
- 住所
- 埼玉県久喜市菖蒲町下栢間
- 交通
- 圏央道桶川加納ICから白岡菖蒲IC方面へ車で3km
- 料金
- ガンジャラーメン(GANJA RAMEN)=780円/彩の国豚メンチカツ(カフェ)=330円/特上茶 狭山茶(売店)=1296円(100g)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- GANJA RAMENは7:00~21:00、カフェは8:00~18:00、売店は7:00~21:00、充電スタンドは24時間
菖蒲パーキングエリア(内回り)
随所に木を使用し居心地のよい店内
内回り・外回り両方から利用でき便利。随所に木を使用し居心地のよい店内に、圏央道がつなぐ沿道の土産や特産品が揃う。
桶川加納インターチェンジから3341m
菖蒲パーキングエリア(内回り)
- 住所
- 埼玉県久喜市菖蒲町下栢間
- 交通
- 圏央道白岡菖蒲ICから桶川加納IC方面へ車で3km
- 料金
- 三元豚 菖蒲de勝つ定食(菖蒲のごはん屋さん)=980円/やすだ愛情牛乳ソフトクリーム(カフェ)=400円/シェフのカレーパン(ベーカリー)=200円/仙七 半熟カレーせん(売店)=234円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 菖蒲のごはん屋さんは7:00~21:00、カフェは9:00~18:00、ベーカリーは8:00~18:00、売店は7:00~21:00、充電スタンドは24時間
北本グリーンクロス
全面天然芝のドッグランでワンちゃんと楽しいひと時
300坪全面天然芝のドッグラン。土や人工芝に比べ汚れが少なく真夏でも地面が熱くならない。春は桜の花が咲き乱れ、夏は木陰で涼みながらワンちゃんと楽しいひと時が過ごせる。
桶川加納インターチェンジから4778m
北本グリーンクロス
- 住所
- 埼玉県北本市東間7丁目104
- 交通
- JR高崎線北本駅からタクシーで5分
- 料金
- 入場料=100円(月~金曜)、200円(土・日曜、祝日)/ドッグラン利用料(1頭)=400円(月~金曜)、500円(土・日曜、祝日)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~日没まで
埼玉養蜂 北本工場(見学)
はちみつの歴史からおいしさまで
創業明治41(1908)年。はちみつの生産工程・検品を見学できる。資料館には貴重な明治時代の養蜂道具や資料が並ぶ。予約はホームページからのみの受付。
桶川加納インターチェンジから4887m
埼玉養蜂 北本工場(見学)
- 住所
- 埼玉県北本市深井4丁目23
- 交通
- JR高崎線北本駅からタクシーで10分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~12:00(要予約)、工場見学は月曜のみ