松岡インターチェンジ
松岡インターチェンジ周辺のおすすめグルメスポット
松岡インターチェンジのおすすめのグルメスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。そばの深い味わいに驚く「けんぞう蕎麦」、永平寺伝統の豆腐料理を楽しめる「幸家」、旧郵便局を改修したフレンチ店「peu a peu La poste」など情報満載。
松岡インターチェンジのおすすめスポット
1~10 件を表示 / 全 5 件
けんぞう蕎麦
そばの深い味わいに驚く
そば粉100%のコシのある細麺。そばの風味と甘みを堪能できる「おろし蕎麦」と、辛味大根の搾り汁にだし醤油で味付けし、つけ麺で食べる「けんぞう蕎麦」の2種類が味わえる。
松岡インターチェンジから886m
![けんぞう蕎麦の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18010258_1905_1.jpg)
![けんぞう蕎麦の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18010258_00001.jpg)
けんぞう蕎麦
- 住所
- 福井県吉田郡永平寺町松岡春日3丁目26
- 交通
- えちぜん鉄道勝山永平寺線松岡駅から徒歩11分
- 料金
- おろしそば=660円/けんぞうそば=990円/五合そば(2~3人前)=3300円/けんぞうソフト=305円~/そば茶プリン=350円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00、土・日曜、祝日は~16:00、売り切れ次第閉店
幸家
永平寺伝統の豆腐料理を楽しめる
菜食中心の精進料理では不足しがちなたんぱく質を補うため、古くから欠かせない食材だった大豆。永平寺でも例外ではなく、大庫院で作られる精進料理の材料として豆腐や味噌は重宝されている。幸家では白山の伏流水で作った豆腐の創作料理が味わえ、作りたての豆腐や精進料理など、バラエティ豊かなメニューが揃っている。四季によりメニューは変更する。
松岡インターチェンジから2718m
![幸家の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18011466_3462_1.jpg)
![幸家の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18011466_20211025-1.jpg)
幸家
- 住所
- 福井県吉田郡永平寺町京善41-53-1
- 交通
- えちぜん鉄道勝山永平寺線永平寺口駅から京福バス永平寺行きで8分、けやき台下車、徒歩5分
- 料金
- 「凛」RIN=3300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:30、ショップは10:00~15:30
peu a peu La poste
旧郵便局を改修したフレンチ店
昭和26(1951)年に建てられた旧志比郵便局の面影が残るレトロな店。地元で自然栽培された野菜や「三ツ星若狭牛」を使ったフレンチをゆっくりと堪能できる。
松岡インターチェンジから3787m
peu a peu La poste
- 住所
- 福井県吉田郡永平寺町東古市9-35-2
- 交通
- えちぜん鉄道永平寺口駅からすぐ
- 料金
- Bランチ=2200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- ランチ11:00~13:30、ディナー17:30~21:00
永平寺の館 雲粋
自然の息吹を感じながらお食事を
国産にこだわったメニュー作りをしている本格手打ちそばの店。そば粉は国産のものを使用。越前おろしそばのほか、ソースかつ丼などの福井グルメを里山の澄んだ空気の中で楽しめる。
松岡インターチェンジから4223m
![永平寺の館 雲粋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18012000_4028_1.jpg)
永平寺の館 雲粋
- 住所
- 福井県吉田郡永平寺町市野々13-38-2
- 交通
- えちぜん鉄道勝山永平寺線永平寺口駅から京福バス永平寺行きで10分、市野々下車すぐ
- 料金
- ソースカツ丼とおろしそば・胡麻豆腐のセット=1680円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉店16:30)、冬期は~15:00(閉店15:30)