トップ > 全国のインターチェンジ > 秋田県のインターチェンジ > 大館北インターチェンジ

大館北インターチェンジ

大館北インターチェンジ周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

大館北インターチェンジのおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。大館防災ステーションを併設「釈迦内パーキングエリア」、大館防災ステーションを併設「釈迦内パーキングエリア」、かわいい秋田犬とふれあえる「秋田犬ふれあい処」など情報満載。

大館北インターチェンジのおすすめスポット

1~10 件を表示 / 全 10 件

釈迦内パーキングエリア

大館防災ステーションを併設

秋田自動車道にあるパーキングエリアで、国道7号大館西道路の終点にある。大館防災ステーションを併設している。

大館北インターチェンジから1753m

釈迦内パーキングエリアの画像 1枚目
釈迦内パーキングエリアの画像 2枚目

釈迦内パーキングエリア

住所
秋田県大館市商人留
交通
秋田自動車道大館北ICから小坂北IC方面へ車で2km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

釈迦内パーキングエリア

大館防災ステーションを併設

秋田自動車道にあるパーキングエリアで、国道7号大館西道路の終点にある。大館防災ステーションを併設している。

大館北インターチェンジから1753m

釈迦内パーキングエリア

住所
秋田県大館市
交通
秋田自動車道大館北ICから小坂北IC方面へ車で2km
料金
情報なし
営業期間
情報なし
営業時間
情報なし

秋田犬ふれあい処

かわいい秋田犬とふれあえる

JR大館駅前の観光案内所に隣接。「秋田犬ふれあい隊」として活動している秋田犬・飛鳥とあことふれあうことできる。愛らしい秋田犬の表情にキッズも夢中。

大館北インターチェンジから1856m

秋田犬ふれあい処

住所
秋田県大館市御成町1丁目3-1
交通
JR奥羽本線大館駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~15:30

柴田慶信商店わっぱビルヂング ショップ&ギャラリー

大館曲げわっぱをデザインの主軸とした複合文化施設

柴田慶信商店が手がける大館曲げわっぱの店舗。世界の曲げ物の展示も鑑賞可能。大館駅前の観光スポットとして注目を集める。

大館北インターチェンジから1914m

柴田慶信商店わっぱビルヂング ショップ&ギャラリーの画像 1枚目

柴田慶信商店わっぱビルヂング ショップ&ギャラリー

住所
秋田県大館市御成町1丁目12-27
交通
JR奥羽本線大館駅から徒歩3分
料金
曲げわっぱ製作体験=3850円(パン皿)、6050円(丸弁当箱)/おひつ=33000円~/弁当箱=7700円~/タンブラー=4180円~/ぐいのみ=2750円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~17:00(閉店)

秋田犬の里

秋田犬に出会える

館内は秋田犬を知ることができるたくさんの展示があり、秋田犬展示室では秋田犬に会うことができる。秋田犬グッズやぬいぐるみだけでなく、地元ならではのおみやげも販売している。

大館北インターチェンジから2010m

秋田犬の里

住所
秋田県大館市御成町1丁目13-1
交通
JR奥羽本線大館駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00、秋田犬展示室は9:30~16:45

大館郷土博物館

大館の自然・産業・歴史・民俗・美術工芸を学ぶ

大館市街の獅子ヶ森南麓にある博物館で、自然・産業・歴史・民俗・美術工芸の分野から、大館を紹介する品々を展示している。

大館北インターチェンジから2105m

大館郷土博物館の画像 1枚目
大館郷土博物館の画像 2枚目

大館郷土博物館

住所
秋田県大館市釈迦内獅子ヶ森1
交通
JR奥羽本線大館駅から秋北バス獅子ヶ森環状で15分、獅子ヶ森下車、徒歩3分
料金
大人330円、高・大学生220円、小・中学生110円、未就学児無料、特別展は別料金 (市内在住の小・中学生無料、団体15名以上は大人220円、高・大学生110円、小・中学生50円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館16:30)

ニプロハチ公ドーム

秋田杉使用の木造ドームで様々なスポーツイベントに使用される

秋田杉を使った珍しい木造ドームで、林業が盛んな大館らしい施設。ドーム内は、野球をはじめ様々なスポーツイベント施設として利用されている。

大館北インターチェンジから2834m

ニプロハチ公ドームの画像 1枚目
ニプロハチ公ドームの画像 2枚目

ニプロハチ公ドーム

住所
秋田県大館市上代野稲荷台1-1
交通
JR奥羽本線大館駅から秋北バス小坂行きで20分、大館樹海ドーム前下車すぐ
料金
施設見学料=大人150円、高校生以下100円/アリーナ利用料(1団体、1時間)=大人3080円~、高校生以下1020円~/照明利用料(1時間)=4000円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:30(閉館)、見学は~17:00(閉館)

農家民宿体験

田舎の魅力をたっぷり味わおう

農家に泊まり、農作業やきりたんぽ作りなどが体験できる宿泊プラン。春は田植え、秋は稲刈りなどその時期ならではの体験が出来る。自然・文化・人とのふれあいを通して田舎の魅力をたっぷりと味わおう。

大館北インターチェンジから2963m

農家民宿体験

住所
秋田県大館市上代野稲荷台1-1
交通
JR奥羽本線下川沿駅から秋北バスで10分、山田下車すぐ、ほか(大館市内は無料送迎あり、予約制)
料金
1泊2食付=8100円/ (冬期は暖房費400円別途必要)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00

秋田犬会館

国の天然記念物、秋田犬を紹介

国内の犬種団体では唯一の秋田犬に関する資料を集めた博物館。4~11月の平日9~16時には外の犬舎で秋田犬を見ることができる(犬の体調や天候によっては見られない場合もあり)。

大館北インターチェンジから3343m

秋田犬会館の画像 1枚目
秋田犬会館の画像 2枚目

秋田犬会館

住所
秋田県大館市三ノ丸13-1
交通
JR奥羽本線大館駅から秋北バス花輪行きで6分、大館栄町下車、徒歩8分
料金
大人200円、小人100円 (団体30名以上は大人100円、小人50円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館)