高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 奈良県のインターチェンジ > 針インターチェンジ

針インターチェンジ

針インターチェンジ周辺のおすすめ寺社仏閣・史跡スポット

針インターチェンジのおすすめの寺社仏閣・史跡スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。兵火に遭った大仏を修理した山田道安によって建立された寺「金龍寺」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 1 件

針インターチェンジのおすすめスポット

金龍寺

兵火に遭った大仏を修理した山田道安によって建立された寺

東大寺大仏を修理したといわれる山田道安によって建てられた東大寺の末寺。聖観音菩薩像は現在奈良国立博物館に寄託中。本堂には延命地蔵菩薩半跏像などを安置。

針インターチェンジから3012m

金龍寺
金龍寺

金龍寺

住所
奈良県奈良市都祁馬場町449
交通
近鉄天理線天理駅から奈良交通六郷小学校行きバスで50分、馬場下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む