からと東出入口
からと東出入口周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット
からと東出入口のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。開放的な露天風呂、かけ流し温泉のほか多彩なバスが自慢「六甲の恵み からとの湯」、爽快感満点のクライミングが楽しめる。子どもこそ冒険を「六甲山・逢山峡 シャワークライミングコース」、貴重な西洋建築にふれる「ヴォーリズ六甲山荘」など情報満載。
からと東出入口のおすすめスポット
1~10 件を表示 / 全 40 件
六甲の恵み からとの湯
開放的な露天風呂、かけ流し温泉のほか多彩なバスが自慢
六甲山の自然に囲まれた露天風呂はかけ流しの温泉、内風呂には六甲の湧水を使用。健康と美をテーマにミストサウナ岩盤浴や遠赤サウナ、半身浴ゾーン、強力ジャグジーなど快適なバスを備えている。
からと東出入口から844m
六甲の恵み からとの湯
- 住所
- 兵庫県神戸市北区有野町唐櫃1296-1
- 交通
- 神戸電鉄有馬線唐櫃台駅からすぐ
- 料金
- 入浴料(サウナ込)=大人700円、小学生350円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~翌0:30(閉館翌1:00)
六甲山・逢山峡 シャワークライミングコース
爽快感満点のクライミングが楽しめる。子どもこそ冒険を
本格的な「沢登り/シャワークライミング」が体験できる。プロガイドが20年以上前から開拓整備した六甲山の代表的な沢登りコースの一つで、冒険ごころ満足のプログラムに挑戦しよう。
からと東出入口から1375m
六甲山・逢山峡 シャワークライミングコース
- 住所
- 兵庫県神戸市北区有野町唐櫃
- 交通
- 神戸電鉄有馬線有馬口駅(集合場所)
- 料金
- シャワークライミング(6歳以上)=10000円/キャニオニング(6歳以上)=12000円/ (装備レンタル、保険料込)
- 営業期間
- 6月上旬~9月中旬
- 営業時間
- 予約制
ヴォーリズ六甲山荘
貴重な西洋建築にふれる
アメリカの建築家W.M.ヴォーリズの設計で昭和9(1934)年に建てられた山荘。建築当初からの特色がそのまま残り、国の有形文化財に登録されている。毎年春から秋にかけた一定期間に一般公開される。
からと東出入口から3312m
ヴォーリズ六甲山荘
- 住所
- 兵庫県神戸市灘区六甲山町北六甲4-744
- 交通
- JR神戸線六甲道駅から神戸市バス16系統六甲ケーブル下行きで25分、終点で六甲ケーブルに乗り換えて10分、山上駅で六甲山上バスに乗り換えて5分、記念碑台下車、徒歩15分
- 料金
- 入館料=500円/
- 営業期間
- 4月上旬~11月下旬
- 営業時間
- 11:00~15:30
六甲山ビジターセンター
六甲山の魅力を伝える
六甲山系のほぼ中央部に設置されたビジターセンター。山のおいたちや歴史、植物・動物などの自然をパネルや剥製で紹介、4面サラウンド映像で六甲山の自然を体験できるシアターもある。神戸の市街地や神戸空港などを一望する展望テラスも併設。
からと東出入口から3349m
六甲山ビジターセンター
- 住所
- 兵庫県神戸市灘区六甲山町北六甲123
- 交通
- JR神戸線六甲道駅から神戸市バス16系統六甲ケーブル下行きで15~30分、終点で六甲ケーブルに乗り換えて10分、山上駅で六甲山上バスに乗り換えて3分、記念碑台下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~15:00(閉館)、時期により異なる
瀬戸内海国立公園(兵庫県)
人々の暮らしと調和した、内海多島海景観が魅力
昭和9(1934)年に雲仙、霧島とともに日本で最初に国立公園に指定された。備讃瀬戸を中心に紀淡・鳴門・関門・豊予の4つの海峡に囲まれた地域のうち、広い海域とそこに点在する島々、それを望む陸地の展望地が公園区域として指定されている。その範囲は1府10県にまたがる。兵庫県では登山やレジャーで人気の六甲山や鳴門の渦潮が人気。
からと東出入口から3349m
瀬戸内海国立公園(兵庫県)
- 住所
- 兵庫県神戸市灘区六甲山町北六甲123六甲山ビジターセンター
- 交通
- JR神戸線六甲道駅から神戸市バス16系統六甲ケーブル下行きで15~30分、終点で六甲ケーブルに乗り換えて10分、山上駅で六甲山上バスに乗り換えて3分、記念碑台下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~15:00(閉館)、時期により異なる
鼓ヶ滝公園
鼓のような水音を由来とする鼓ヶ滝を中心に自然美にあふれた公園
園内にある鼓ヶ滝は、滝と岩の間の空洞に水音がこだまして鼓のように聞こえたことから名づけられた。昭和13(1938)年の阪神大水害で滝が崩壊、現在は聞くことができない。
からと東出入口から3414m
六甲山スノーパーク
良質のパウダースノー造雪でゲレンデは常に最高のコンディション
六甲山頂近くに位置するスキー場。良質のパウダースノーを造雪し、ゲレンデコンディションが保たれているため快適に滑ることができる。各種スクールも充実している。
からと東出入口から3483m
六甲山スノーパーク
- 住所
- 兵庫県神戸市灘区六甲山町北六甲4512-98
- 交通
- 中国自動車道神戸三田ICから六甲北道路、裏六甲ドライブウェイをスキー場方面へ車で20km
- 料金
- リフト1日券(平日)=1550円/1日券(土休日)=3100円/入園料(9:00~15:30)=大人2100円、小人1050円/1日券+入園料(16:00~18:30)=大人2100円、小人1050円/1日券+入園料(16:00~21:30)=大人2600円、小人1550円/ (レンタル料金スキーセットは大人2900円、小人2050円、ボードセットは大人4100円、小人3600円、ウエアは大人2550円、小人2050円、保証金は1000円)
- 営業期間
- 11月下旬~翌4月上旬
- 営業時間
- 月~木曜9:00~18:30(閉場19:00)、金~日曜、祝日、年末年始9:00~21:30(閉場22:00)、スノーランドは~17:00、スノーボード(休日)は16:00~22:00
ROKKO森の音ミュージアム
澄んだオルゴールの音色にうっとり
100年以上前に作られたアンティーク・オルゴールや世界最大級の自動演奏オルガン等、欧米の自動演奏楽器を展示。毎日定時開催のコンサートで所蔵品の生演奏を楽しむことができる。季節折々に約300種の植物が楽しめるミュージアムガーデンの散策もおすすめ。
からと東出入口から3543m
ROKKO森の音ミュージアム
- 住所
- 兵庫県神戸市灘区六甲山町北六甲4512-145
- 交通
- JR神戸線六甲道駅から神戸市バス16系統六甲ケーブル下行きで15~30分、終点で六甲ケーブルに乗り換えて10分、山上駅で六甲山上バスに乗り換えて5分、ミュージアム前下車すぐ
- 料金
- 入場料=大人1500円、小人750円/六甲高山植物園との共通券=大人1900円、小人950円/ (15名以上の団体は割引あり(共通券はなし)、障がい者手帳持参で大人750円、小人370円、同伴者1名750円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉場17:00、時期により異なる)
有馬グランドホテル アクアテラス&スパ ゆらり
多彩なスパ&ボディケアで極上のリラックス体験
有馬グランドホテル内にある瀟洒なリゾートスパ。有馬名物の金泉と銀泉を楽しめる大浴場や露天風呂、エステやボディケアなどのリラクゼーションまで、充実のスパメニューがそろっている。
からと東出入口から3582m
有馬グランドホテル アクアテラス&スパ ゆらり
- 住所
- 兵庫県神戸市北区有馬町1304-1
- 交通
- 神戸電鉄有馬線有馬温泉駅から徒歩7分(有馬温泉駅から送迎あり、要連絡)
- 料金
- 入浴料(施設内の金券2000円分付)=大人3700円、小人(3歳~小学生)1600円/入浴料(休日、施設内の金券2000円分付)=大人4200円、小人2200円/入浴料(アクアテラス+大浴場)=3750円(平日)、4250円(休日)/ (アクアテラス(有料水着スパエリア)の利用は中学生以上)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~21:00(閉館22:30)
神戸市立六甲山牧場
緑に囲まれた牧場でヒツジとふれあおう
広大な敷地にヒツジが放牧されている観光牧場。羊毛クラフトや乳製品の手作り体験が楽しめる工房、レストランなどがある。牧羊犬による「羊の追い込みショー」も楽しい。
からと東出入口から3618m
神戸市立六甲山牧場
- 住所
- 兵庫県神戸市灘区六甲山町中一里山1-1
- 交通
- JR神戸線六甲道駅から神戸市バス16系統六甲ケーブル下行きで20分、終点で六甲ケーブルに乗り換えて10分、山上駅でスカイシャトルバスに乗り換えて15分、六甲山牧場下車すぐ(春~秋期の土・日曜、祝日、夏休み期間は阪急神戸線六甲駅から直通バスの運行あり)
- 料金
- 入場料(3~11月)=大人600円、小・中学生200円/入場料(12~翌2月)=大人400円、小・中学生200円/アイスクリーム作り体験=1980円~(2名1組)/バター作り体験=990円(1名)/神戸チーズ=1180円/ベイクドチーズケーキ=1180円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉場17:00、時期により異なる)