石川インターチェンジ
石川インターチェンジ周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット
石川インターチェンジのおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。自分だけの作品が作れる「琉球ガラス 匠工房」、キレイで清潔な店舗は女性に嬉しいパウダースペースが整う「マリントリップ沖縄」、満足度100%の完全貸し切り「スカイリーフダイバーズ」など情報満載。
石川インターチェンジのおすすめスポット
1~10 件を表示 / 全 18 件
琉球ガラス 匠工房
自分だけの作品が作れる
光にあてると、きらきらときれいな色を放つ琉球ガラスの製作体験ができる。吹きガラス体験は所要約15分。スタッフが最初から最後までサポートするので子供でも安心してできる。
石川インターチェンジから1806m
![琉球ガラス 匠工房の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47012028_3462_1.jpg)
![琉球ガラス 匠工房の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47012028_3895_3.jpg)
琉球ガラス 匠工房
- 住所
- 沖縄県うるま市石川伊波1553-279
- 交通
- 沖縄自動車道石川ICから県道73号を恩納方面へ車で2km
- 料金
- 琉球ガラスの体験=2160円~/海の泡タルグラス=2500円/さざ波タルグラス=3150円~/潮風タルグラス=3150円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉館)
マリントリップ沖縄
キレイで清潔な店舗は女性に嬉しいパウダースペースが整う
快適なボートを使用し、1グループで1名のガイドを貸し切る贅沢なツアー。プロ仕様の広角レンズでの無料撮影サービスは、画質がまったく違うと好評。水中動画の撮影もしてくれる。
石川インターチェンジから2849m
マリントリップ沖縄
- 住所
- 沖縄県国頭郡恩納村冨着646
- 交通
- 沖縄自動車道石川ICから県道73号、国道58号を恩納方面へ車で5km
- 料金
- ボートで行く!青の洞窟体験ダイビング(前日までに要予約)=8500円~/ (器材・バスタオルレンタル料、ガイド料、乗船料、保険料込)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 出発は8:00~16:00(2時間毎)、16:00~は7~9月のみ
スカイリーフダイバーズ
満足度100%の完全貸し切り
グループ毎に専任ガイドがしっかりサポート。初心者や泳ぎが苦手な人でも自分のペースで楽しめる。青の洞窟へはボートでエントリー。カメラの無料レンタルや写真データの無料プレゼントなどのサービスも嬉しい。
石川インターチェンジから2881m
スカイリーフダイバーズ
- 住所
- 沖縄県国頭郡恩納村仲泊957-1
- 交通
- 沖縄自動車道石川ICから県道73号、国道58号を恩納方面へ車で4km
- 料金
- 青の洞窟ボート体験ダイビング(要予約)=7000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 集合は7:15~15:00(2時間毎)
ブルーオーシャン
青の洞窟専門店の専用ボートツアー
青の洞窟のボートツアー専門店。シュノーケルは青の洞窟や周辺の海でたっぷり楽しめる。餌付け体験やカメラのレンタルも無料で安心。男女別の温水シャワーや更衣室、鍵付きロッカーなど、施設設備の充実もうれしいポイント。
石川インターチェンジから2974m
ブルーオーシャン
- 住所
- 沖縄県国頭郡恩納村前兼久159-4
- 交通
- 那覇バスターミナルから沖縄バス・琉球バス20・120番名護バスターミナル行きで1時間15分、前兼久下車すぐ
- 料金
- 青の洞窟シュノーケル(2時間)=3500円/ (器材・バスタオル・水中デジタルカメラレンタル・ガイド料・施設使用料・乗船料・保険料込)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 予約制(電話受付は7:00~22:00)
Diving Shop Lei
1組ずつ個別開催の初心者向けツアー
グループごとに専任のスタッフが付く個別開催ツアー。初心者や泳げない人もスタッフが徹底的にサポートしてくれるので安心。慣れない水中写真や動画の撮影はスタッフにまかせて楽しもう。
石川インターチェンジから3125m
Diving Shop Lei
- 住所
- 沖縄県国頭郡恩納村前兼久73
- 交通
- 那覇バスターミナルから沖縄バス・琉球バス交通20・120番名護バスターミナル行きで1時間18分、ムーンビーチ前下車すぐ
- 料金
- ボートで行く青の洞窟体験ダイビング(要予約)=8500円~/ (器材レンタル料、ガイド料、施設使用料、乗船料、餌付け料、撮影料、写真・動画データ料、保険料込)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 集合は7:30、9:40、11:40、13:40、15:00~(2月中旬~11月下旬)
恩納ガラス工房(見学)
琉球ガラスの吹きガラス体験が楽しめる
琉球ガラスの製作工程を体験できる工房。所要時間は10分ほどで、3歳から吹きガラスやとんぼ玉の製作体験ができる。ガラスの迷路「ゴールドラビリンス」も好評だ。
石川インターチェンジから3130m
![恩納ガラス工房(見学)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47000966_3895_3.jpg)
![恩納ガラス工房(見学)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47000966_3842_2.jpg)
恩納ガラス工房(見学)
- 住所
- 沖縄県国頭郡恩納村冨着85
- 交通
- 那覇バスターミナルから沖縄バス・琉球バス交通20・120番名護バスターミナル行きで1時間30分、サンマリーナホテル前下車、徒歩3分
- 料金
- 吹きガラス体験ミニタル(ぐい呑み)=1650円~/吹きガラス体験タルコップ(手で握るサイズ)=3300円~/とんぼ玉製作体験=2530円(ネックレス)/マドラー製作体験=1100円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:00(閉館、体験受付は~17:30)
プズマリダイバーズクラブ
初心者大歓迎。泳げない人でも大丈夫
青の洞窟まで岸から泳いで広範囲に楽しむビーチエントリーと優雅にクルージングが楽しめるボートエントリーの2種類から好きなツアースタイルをセレクト。充実のサポートで安心して楽しめる。
石川インターチェンジから3139m
プズマリダイバーズクラブ
- 住所
- 沖縄県国頭郡恩納村冨着1518
- 交通
- 沖縄自動車道石川ICから県道73号、国道58号を恩納方面へ車で5km
- 料金
- 青の洞窟ダイビング+熱帯魚に餌付け体験ダイビング(要予約)=9158円/ (器材レンタル、施設使用料、保険料込)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:30、9:00、11:00、13:00、15:00
タイガービーチ
キラキラ輝く天然の白砂
ホテルモントレ沖縄スパ&リゾートの目の前に広がる天然ビーチ。ビーチ桟橋から5分で数多くの熱帯魚が生息するリーフでのシュノーケリングも可能。その他マリンメニューも充実。
石川インターチェンジから3224m
![タイガービーチの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47012756_00002.jpg)
![タイガービーチの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47012756_00000.jpg)
タイガービーチ
- 住所
- 沖縄県国頭郡恩納村冨着1550-1
- 交通
- 沖縄自動車道石川ICから県道73号、国道58号を恩納方面へ車で5km
- 料金
- 入場料=無料/ビジター施設利用料金(ロッカー、シャワールーム)=大人540円、小学生以下無料/ (ビジター利用料金でホテル施設「ブルーリーフ」「サンセットガーデン(屋外プール)」を利用の場合は無料)
- 営業期間
- 通年(遊泳は4~10月)
- 営業時間
- 9:00~18:00
リザンシーパークビーチ
天然のロングビーチでマリンスポーツ三昧
豊かな森をバックに白く美しい砂浜が広がる、自然を満喫でき、「快水浴場百選」の特選にも選定されたビーチ。水平線に沈む夕日はすばらしく、まさに南の楽園そのもの。リザンホテル沖ではシュノーケルやマーメイド体験、パラセール、ジェットスキーなど様々なプログラムが楽しめる。
石川インターチェンジから3289m
![リザンシーパークビーチの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47013047_20220913-1.jpg)
リザンシーパークビーチ
- 住所
- 沖縄県国頭郡恩納村谷茶1496
- 交通
- 沖縄自動車道石川ICから県道73号、国道58号を仲泊方面へ車で6km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 4月下旬~10月下旬
- 営業時間
- 9:00~18:00(時期により異なる)