呉服町出入口
呉服町出入口周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット
呉服町出入口のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。最上級の演劇とサービスを提供「博多座」、日本最初の禅寺「聖福寺」、大型複合施設に、ちびっ子たちの声が響く「ボーネルンドあそびのせかい タカシマヤキッズパティオ 博多リバレインモール店」など情報満載。
呉服町出入口のおすすめスポット
1~10 件を表示 / 全 111 件
博多座
最上級の演劇とサービスを提供
歌舞伎、ミュージカル、宝塚歌劇など幅広いジャンルの演劇を月替わりで上演する演劇専用劇場。約1500の客席は、どの席からも迫力ある舞台が楽しめる3層構造。
呉服町出入口から638m
聖福寺
日本最初の禅寺
開山は後世で茶祖といわれる栄西禅師、開基は源頼朝。日本最初の禅寺として後鳥羽上皇から「扶桑最初禅窟」の勅額を賜った。境内は禅宗の伽藍配置の特徴をとどめ、国の史跡に指定されている。
呉服町出入口から693m
ボーネルンドあそびのせかい タカシマヤキッズパティオ 博多リバレインモール店
大型複合施設に、ちびっ子たちの声が響く
時間課金制の室内あそび場「キドキド」と、世界中から厳選されたあそび道具が買える「ボーネルンドショップ」が合体した施設。キドキドには3つのゾーンがあり、生後6か月から12歳までの子どもとその家族がいっしょに遊べる。
呉服町出入口から704m
ボーネルンドあそびのせかい タカシマヤキッズパティオ 博多リバレインモール店
- 住所
- 福岡県福岡市博多区下川端町3-1博多リバレインモール by TAKASHIMAYA 2階
- 交通
- 地下鉄中洲川端駅からすぐ
- 料金
- 入場料=大人500円、小人(6か月~12歳)600円(30分)/延長料金(小人のみ)=100円(10分毎)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~19:00(閉館19:30)
福岡アジア美術館
アジア諸国の近現代美術作品を展示
博多リバレイン内にあり、アジア諸国の近現代美術作品を専門に収集、展示。ギャラリー、美術情報コーナー、あじびホールなどがあり、制作やワークショップも展開している。
呉服町出入口から723m
福岡アジア美術館
- 住所
- 福岡県福岡市博多区下川端町3-1リバレインセンタービル 7~8階
- 交通
- 地下鉄中洲川端駅からすぐ
- 料金
- 一般200円、高・大学生150円、中学生以下無料、特別展観覧料は展覧会により異なる (障がい者手帳、精神障がい者保健福祉手帳、療育手帳持参で本人と介護者無料、特定医療費(指定難病)受給者証、特定疾患医療受給者証、先天性血液凝固因子障がい等医療受給者証、小児慢性特定疾病医療受給者証持参者および福岡市、北九州市、熊本市、鹿児島市在住の65歳以上は無料、20名以上の団体は各50円引き)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~19:30、金・土曜は~20:00、ギャラリー観覧は~17:30(閉室18:00)、金・土曜は~19:30(閉室20:00)
博多リバレイン
博多川沿いに建つハイグレードな複合施設
博多川をはさんで中洲の対岸に位置する商業・文化複合施設。博多リバレインモール、博多座、ホテルオークラ福岡、福岡アジア美術館、専門店街など多彩な施設が入居する。
呉服町出入口から732m
福岡アンパンマンこどもミュージアムinモール
アンパンマンといっしょに遊ぼう
アンパンマンの世界が楽しめる参加・体験型のミュージアム。遊具やアンパンマンのショーで体を動かして遊ぶことができる。全天候型なので、雨を気にせずにすむのも魅力。
呉服町出入口から732m
福岡アンパンマンこどもミュージアムinモール
- 住所
- 福岡県福岡市博多区下川端町3-1博多リバレインモール 5~6階
- 交通
- 地下鉄中洲川端駅直結
- 料金
- 入館料=1歳以上1800円/ (障がい者手帳持参で本人と同伴者1名50%割引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉館17:00)
リノベーションミュージアム 冷泉荘
人々が集うレトロビル
入居者は「古い建物を大切に活かす」の理念に賛同した人々。飲食店やアトリエなど、それぞれ活動をしながら地域交流を目的にイベントを開催。多くの人がコミュニティの場として活用している。
呉服町出入口から771m
リノベーションミュージアム 冷泉荘
- 住所
- 福岡県福岡市博多区上川端町9-35
- 交通
- 地下鉄中洲川端駅から徒歩5分
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 施設により異なる
崇福寺
福岡藩主黒田家の菩提寺
鎌倉時代に太宰府横岳に建立されたのち、慶長5(1600)年に黒田長政によって現在地に移され、黒田家の菩提寺となった。福岡城の表御門を移した山門は県の文化財。
呉服町出入口から771m
art space tetra
多面体という意味を持った表現と交流の場
美術キュレーター、音楽家、哲学者など、異なる職業のメンバー12名が運営する交流の場。方向性を持たず、面白いこと、カッコいいことを提案している。
呉服町出入口から782m
龍宮寺
人魚を埋葬したという言い伝えが残る浄土宗の古刹
谷阿上人の開山と伝わる浄土宗の古刹。かつては博多の海辺にあった。13世紀はじめに博多湾で捕獲した人魚を埋葬したことにちなみ、寺名を改めたという言い伝えが残る。人形の掛け軸は事前予約で見学が可能だ。
呉服町出入口から804m