尾道大橋出出入口
尾道大橋出出入口周辺のおすすめイベントスポット
尾道大橋出出入口のおすすめのイベントスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。尾道と向島をつなぐ「光の橋」「新尾道大橋ライトアップ」、尾道水道が舞台。勇壮なスターマイン華麗な水中花火など迫力満点「おのみち住吉花火まつり」、はっぴ姿の男たちの「三体廻し」が最大の見所。八坂神社の例祭「祇園祭」など情報満載。
尾道大橋出出入口のおすすめスポット
1~10 件を表示 / 全 7 件
新尾道大橋ライトアップ
尾道と向島をつなぐ「光の橋」
長さ546mの新尾道大橋がケーブル照明28個と主塔照明12個でライトアップされ、光の橋に大変身する。両岸の尾道と向島の街の明かりとのコントラストも見事だ。
尾道大橋出出入口から404m
新尾道大橋ライトアップ
- 住所
- 広島県尾道市尾崎本町~向東町
- 交通
- JR山陽本線尾道駅からおのみちバス本線東行きで8分、尾崎下車、徒歩3分(新尾道大橋直下)
- 料金
- 橋の通行料金300円(普通車、西瀬戸尾道IC~向島IC)
- 営業期間
- 年により異なる(要問合せ)
- 営業時間
- 日没~22:00(日により~24:00)
おのみち住吉花火まつり
尾道水道が舞台。勇壮なスターマイン華麗な水中花火など迫力満点
尾道水道を舞台に開催される花火大会。打上げ総数では広島県内でも最大級。勇壮なスターマイン、華麗な水中花火や早打ちなど、迫力ある花火が次々と打上げられる。
尾道大橋出出入口から1792m
おのみち住吉花火まつり
- 住所
- 広島県尾道市尾道水道海上住吉神社地先
- 交通
- JR山陽本線尾道駅から徒歩10分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 7月下旬の土曜
- 営業時間
- 19:30~21:15
祇園祭
はっぴ姿の男たちの「三体廻し」が最大の見所。八坂神社の例祭
尾道市の八坂神社の例祭。はっぴ姿の男たちが三体の神輿を担ぎ、神社から街中を巡行する。一本ののぼりを目指して速さを競い合う、豪快で勇壮な「三体廻し」は最大の見所。
尾道大橋出出入口から2028m
尾道ベッチャー祭り
鬼に扮した氏子が子どもたちを追いかけ回す無病息災を願う祭り
氏子が3鬼神に扮し、子どもたちを追いかけ回す。手にした「祝い棒」で叩かれると、1年間無病息災で過ごせると言われ、辺りは子どもたちの賑やかな声に包まれる。
尾道大橋出出入口から2198m
尾道ベッチャー祭り
- 住所
- 広島県尾道市一宮神社(吉備津彦神社)、本通商店街ほか市内一円
- 交通
- JR山陽本線尾道駅から徒歩10分(一宮神社)
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 11月1~3日
- 営業時間
- 1日目は18:00~21:30、2日目は11:00~19:00、3日目は7:30~18:30
尾道菊花展
見事な菊がところ狭しと公園内を埋め尽くす風情ある秋のイベント
尾道を見下ろす千光寺山の山頂から中腹に広がる千光寺公園で行われる、風情ある秋のイベント。大菊から小菊までの見事な菊が、ところ狭しと公園内を埋め尽くす。
尾道大橋出出入口から2327m
尾道菊花展
- 住所
- 広島県尾道市西土堂町千光寺公園
- 交通
- JR山陽本線尾道駅から徒歩15分の山麓駅から千光寺山ロープウェイで3分、山頂駅下車すぐ
- 料金
- 入場無料
- 営業期間
- 10月下旬~11月中旬
- 営業時間
- 9:00~17:00
尾道みなと祭
各チームともパワフルな踊りで観客の目を楽しませる
見どころは「ええじゃんSANSA・がり」。尾道に伝わる「正調三下り」を現代風にアレンジしたもので、各チームともパワフルな踊りを披露して観客の目を楽しませる。
尾道大橋出出入口から2828m
尾道みなと祭
- 住所
- 広島県尾道市市街地一帯
- 交通
- JR山陽本線尾道駅からすぐ(ベルポール広場)
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 4月第4土・日曜
- 営業時間
- 9:00~21:00、日曜は~17:00
グルメ海の印象派-おのみち-
海の幸に恵まれる尾道での「食彩まつり」
カキや穴子、渡りカニなど海の幸に恵まれる尾道。期間中は地場の食材を使った料理を提供する「グルメサミットin尾道」、「おのみち菓子まつり」などを開催。
尾道大橋出出入口から2908m
グルメ海の印象派-おのみち-
- 住所
- 広島県尾道市市内各所尾道駅前広場ほか
- 交通
- JR山陽本線尾道駅から市内各所へ
- 料金
- イベントにより異なる
- 営業期間
- 10~11月上旬
- 営業時間
- イベントにより異なる