トップ > 全国のインターチェンジ > 京都府のインターチェンジ > 京都南インターチェンジ

京都南インターチェンジ

京都南インターチェンジ周辺のおすすめイベントスポット

京都南インターチェンジのおすすめのイベントスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。前日から商売繁昌、家内安全を願う参詣者で賑わう「初午大祭」、使い古した筆や筆記具を筆塚の前で護摩壇の炎に投じて供養する「筆供養」、冬の風物詩となった巨大ツリーがクリスマスムードを盛り上げる「京都駅ビル クリスマスイルミネーション」など情報満載。

京都南インターチェンジのおすすめスポット

11~20 件を表示 / 全 21 件

初午大祭

前日から商売繁昌、家内安全を願う参詣者で賑わう

毎年2月の初午の日に行われる伏見稲荷大社の新春一番の大祭。社頭で授与される「しるしの杉」は商売繁昌・開運招福の縁起物として古くからこの日に拝受する習わしがある。

京都南インターチェンジから3291m

初午大祭

住所
京都府京都市伏見区深草藪之内町68伏見稲荷大社
交通
JR奈良線稲荷駅からすぐ
料金
要問合せ
営業期間
2月の初午の日
営業時間
祭典8:00~

筆供養

使い古した筆や筆記具を筆塚の前で護摩壇の炎に投じて供養する

別名・筆の寺ともいわれる東福寺塔頭正覚庵で行われる法要。使い古した筆やその他の筆記具を筆塚の前で護摩壇の炎に投じて供養し、学問の向上や字の上達を祈願する。

京都南インターチェンジから3814m

筆供養

住所
京都府京都市東山区本町15丁目808東福寺正覚庵
交通
JR奈良線東福寺駅から徒歩10分

京都駅ビル クリスマスイルミネーション

冬の風物詩となった巨大ツリーがクリスマスムードを盛り上げる

京都駅ビルの冬の風物詩となった巨大ツリー。約4万個もの電飾が、クリスマスムードを盛り上げる。また、東広場や空中径路・駅前広場にもイルミネーションが施される。

京都南インターチェンジから3835m

京都駅ビル クリスマスイルミネーションの画像 1枚目
京都駅ビル クリスマスイルミネーションの画像 2枚目

京都駅ビル クリスマスイルミネーション

住所
京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町京都駅ビル
交通
JR京都駅からすぐ
料金
要問合せ
営業期間
11月上旬~12月下旬
営業時間
17:00~22:30(ツリー点灯は10:00~)

梅小路公園手づくり市

雑貨や小物、食品など様々な手作り商品が所狭しと多く並ぶ

「百万遍さんの手づくり市」事務局が主催する毎月第一土曜開催の手作り市。ハンドメイドのコンセプトはそのままに、雑貨やパン、ケーキなど、プロ顔負けの品々が豊富に並ぶ。

京都南インターチェンジから3880m

梅小路公園手づくり市の画像 1枚目
梅小路公園手づくり市の画像 2枚目

梅小路公園手づくり市

住所
京都府京都市下京区観喜寺町56-3梅小路公園
交通
JR京都駅から徒歩15分
料金
店舗により異なる
営業期間
2~4月第1土曜、6~12月第1土曜
営業時間
9:00~16:00(小雨決行)

涅槃会

室町時代の画僧明兆の作「大涅槃図」の開帳

釈迦入滅をしのぶ法要。室町時代の画僧明兆の作「大涅槃図」の開帳や、国宝三門・国宝龍吟庵の公開、寺宝展(方丈)が行われる。また、献花展、尺八献笛なども行われる。

京都南インターチェンジから3906m

涅槃会の画像 1枚目

涅槃会

住所
京都府京都市東山区本町15丁目778東福寺
交通
JR奈良線東福寺駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
3月14~16日
営業時間
9:00~15:30、最終日は~15:00

報恩講

親鸞に対する報恩謝徳のために行われる法要の事

親鸞聖人の恩徳に報い、11月21日から7昼夜に渡って行われる。親鸞聖人の命日である28日には体を前後左右に動かして念仏・和讃を読誦する「坂東曲」がお勤めされる。

京都南インターチェンジから4352m

報恩講

住所
京都府京都市下京区烏丸通七条上ル常葉町754東本願寺
交通
JR京都駅から徒歩10分

二十五菩薩お練り供養法会

菩薩が人々を浄土へ導く様を表した行事

毎年10月第3日曜に泉涌寺即成院で行われる。菩薩が人々を浄土へ導くさまを表した行事で、金襴装束を着けた二十五菩薩が本堂(極楽浄土)から地蔵堂(現世)へ来迎する。

京都南インターチェンジから4596m

二十五菩薩お練り供養法会

住所
京都府京都市東山区泉涌寺山内町28泉涌寺即成院
交通
JR京都駅から市バス208系統東福寺・九条車庫前行きで15分、泉涌寺道下車、徒歩5分
料金
当日特別参拝券(本堂内陣の拝観可能)=1000円/
営業期間
10月第3日曜
営業時間
13:00~

泉山七福神巡り

七福神発祥の地の京都で、泉桶寺山内の七福神を巡礼する

泉涌寺山内の七福神を巡礼する。福神が開帳され福笹を求める人々で賑わう。小豆がゆや、甘酒、こぶ茶などの接待(先着3000名)や新成人へお守りの授与(先着100名)もある。

京都南インターチェンジから4634m

泉山七福神巡り

住所
京都府京都市東山区泉涌寺山内町27泉涌寺各塔頭
交通
JR奈良線東福寺駅から徒歩10分

大的大会・楊枝のお加持

大的大会は、弓道愛好者が全国から集まり腕比べをする

大的大会は全国から集まった弓道愛好者が約60mの距離を射通す腕比べ。頭痛封じに効くという楊枝のお加持では内陣が無料開放され、参拝者に柳の枝で浄水が注がれる。

京都南インターチェンジから4702m

大的大会・楊枝のお加持

住所
京都府京都市東山区三十三間堂廻り町657三十三間堂
交通
京阪本線七条駅から徒歩7分

義士会法要

四十七士の法要と献茶式の後、舞妓さんの茶会がある

大石内蔵助良雄が仇討ち祈願をした身代わり不動のある法住寺で行われる。法要と献茶式のあと、舞妓さんのお手前による茶会があり、参拝者に討ち入りそばの接待も行われる。

京都南インターチェンジから4740m

義士会法要

住所
京都府京都市東山区三十三間堂廻り町655法住寺
交通
京阪本線七条駅から徒歩10分