トップ > 全国のインターチェンジ > 富山県のインターチェンジ > 高岡インターチェンジ

高岡インターチェンジ

高岡インターチェンジ周辺のおすすめショッピング・おみやげスポット

高岡インターチェンジのおすすめのショッピング・おみやげスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。どら焼がおいしいお菓子の専門店「中尾清月堂 高岡本店」、漆で仕上げた高級感あふれる螺鈿ガラス「天野漆器店」、現代のセンスを取り入れた銅器「KANAYA」など情報満載。

高岡インターチェンジのおすすめスポット

1~10 件を表示 / 全 4 件

中尾清月堂 高岡本店

どら焼がおいしいお菓子の専門店

創業明治2(1869)年の伝統あるお菓子屋だが、新しいお菓子作りに挑戦し続けている。心を込めたおもてなしの店。

高岡インターチェンジから3633m

中尾清月堂 高岡本店

住所
富山県高岡市宮田町2-1
交通
あいの風とやま鉄道高岡駅からタクシーで8分
料金
清月=180円/よもぎ饅頭=100円/純生ロールケーキ=1100円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~19:00

天野漆器店

漆で仕上げた高級感あふれる螺鈿ガラス

高岡漆器の特長のひとつである螺鈿技法をガラス素材に施し、漆で仕上げた高級感あふれるガラス。山水や花鳥などで螺鈿の神秘性を演出するのも高岡の技法の特徴だ。

高岡インターチェンジから3935m

天野漆器店の画像 1枚目
天野漆器店の画像 2枚目

天野漆器店

住所
富山県高岡市波岡245
交通
あいの風とやま鉄道高岡駅から加越能バス氷見市民病院行きで10分、高岡商業高校前下車すぐ
料金
螺鈿ガラス杯(各種)=5500円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00

KANAYA

現代のセンスを取り入れた銅器

歴史ある高岡銅器を用いたライフスタイルグッズを扱うショールーム。国内外のデザイナーによる見た目も美しく機能的なアイテムが揃う。

高岡インターチェンジから4757m

KANAYAの画像 1枚目
KANAYAの画像 2枚目

KANAYA

住所
富山県高岡市金屋町2-5
交通
あいの風とやま鉄道高岡駅から加越能バス佐加野方面行きまたは石動・福岡方面行きで10分、金屋下車すぐ
料金
エンのトレイ(紺野弘通氏デザイン)=10890円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00

さんちょんぴん蔵

国の伝統工芸越中福岡の菅笠

国の伝統工芸品に認定された、高岡市福岡地域特産の菅笠(すげがさ)が購入できる。菅笠の種類はさまざまで、旅の思い出にいかが。

高岡インターチェンジから4871m

さんちょんぴん蔵

住所
富山県高岡市福岡町福岡1077-5
交通
あいの風とやま鉄道福岡駅からすぐ
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00