大井松田インターチェンジ
大井松田インターチェンジ周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット
大井松田インターチェンジのおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。四季折々のハーブの香りとパノラマの景色を楽しむ「松田山ハーブガーデン」、機関士の技が支える山岳鉄道「西平畑公園 ふるさと鉄道」、水田の道沿い10kmにわたり5000株のあじさいが咲く名所「あじさいの里」など情報満載。
大井松田インターチェンジのおすすめスポット
1~10 件を表示 / 全 7 件
松田山ハーブガーデン
四季折々のハーブの香りとパノラマの景色を楽しむ
松田山の西平畑公園の南斜面一帯に約180種、16500本のハーブが植栽され、園内からは相模湾、箱根連山、富士山が望める風光明媚なハーブ園。ハーブ館にはレストラン・工房・売店もある。
大井松田インターチェンジから1870m
松田山ハーブガーデン
- 住所
- 神奈川県足柄上郡松田町松田惣領2951
- 交通
- JR御殿場線松田駅から徒歩20分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園、時期・イベントにより異なる)
西平畑公園 ふるさと鉄道
機関士の技が支える山岳鉄道
松田山の中腹をのんびり走る「ふるさと鉄道」は石炭を燃料に、煙を上げながら山道を登るミニSLが好評。“汽車は生き物”と語る機関士さんの技術にも注目したい。
大井松田インターチェンジから1950m
西平畑公園 ふるさと鉄道
- 住所
- 神奈川県足柄上郡松田町松田惣領西平畑公園内
- 交通
- JR御殿場線松田駅から徒歩20分
- 料金
- 乗車料=12歳以上300円、3歳以上200円/
- 営業期間
- 2月中旬~12月第2週の土・日曜、祝日、要問合せ
- 営業時間
- 要問合せ
あじさいの里
水田の道沿い10kmにわたり5000株のあじさいが咲く名所
水田地帯の農道や水路沿い10.6kmにわたり、約5000株のあじさいが植えられている。農道一帯は平坦なため、子供からお年寄りまで楽しめる。開花時期はあじさいの名所として賑わう。
大井松田インターチェンジから3256m
あじさいの里
- 住所
- 神奈川県足柄上郡開成町吉田島、金井島
- 交通
- 小田急小田原線新松田駅から箱根登山バス関本行きで7分、吉田神社入口下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 6月上旬~中旬
- 営業時間
- 見学自由
あしがり郷 瀬戸屋敷
江戸時代、旧金井島の名主を代々つとめた瀬戸家の屋敷
江戸時代に、開成町北部にある金井島で旧金井島の名主を代々つとめた瀬戸家の屋敷。約1800坪の大きさを持つ。
大井松田インターチェンジから4087m
あしがり郷 瀬戸屋敷
- 住所
- 神奈川県足柄上郡開成町金井島1336
- 交通
- 小田急小田原線新松田駅から箱根登山バス関本行きで8分、四ツ角下車、徒歩20分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉園)
道の駅 足柄・金太郎のふるさと
新鮮野菜や足柄にちなんだ商品や食事が楽しめる
伊豆箱根鉄道大雄山駅から車で3分、大井松井ICから車で5分に位置する道の駅。新鮮な農産物や足柄茶を使ったオリジナルクッキーなど並び、レストランでは足柄牛を使ったメニューや足柄茶そばが楽しめる。
大井松田インターチェンジから4166m
道の駅 足柄・金太郎のふるさと
- 住所
- 神奈川県南足柄市竹松1117-1
- 交通
- 東名高速道路大井松田ICから県道78号、一般道を関本方面へ車で3km
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00、レストランは10:00~16:00(閉店17:00)、時期により異なる
田代園
秋にはミカン狩りの人々で賑わう
足柄ミカンの本場である松田山で、ミカン狩りができるのがここ。眺め抜群のレンタルテラスでバーベキューも楽しめる。屋根付きなので、雨天でも利用可能だ。
大井松田インターチェンジから4238m
田代園
- 住所
- 神奈川県足柄上郡松田町松田惣領3222
- 交通
- 小田急小田原線新松田駅から富士急行山北駅方面行きバスで7分、根石下車すぐ
- 料金
- ミカン狩り(1kg持ち帰り、園内食べ放題)=大人800円、小人700円/バーベキューテラス(4~12月上旬、4時間)=1575~2100円/
- 営業期間
- 10月下旬~12月上旬
- 営業時間
- 9:30~16:00(月~金曜は要予約)
小田原市尊徳記念館・二宮尊徳生家
幼少名・二宮金次郎の生涯を貴重な資料やアニメーションで紹介
薪を背負って学ぶ二宮金次郎の姿は有名だが、成長後の活躍は意外と知られていない。後年尊徳と称した彼の功績と生涯を、貴重な歴史資料やアニメーションなどから学べる。
大井松田インターチェンジから4559m
小田原市尊徳記念館・二宮尊徳生家
- 住所
- 神奈川県小田原市栢山2065-1
- 交通
- 小田急小田原線富水駅から徒歩15分
- 料金
- 展示室=大人200円、小・中学生100円/尊徳生家見学=無料/ (20名以上の団体は割引あり、小田原市在住の60歳以上は福寿手帳持参で同伴者1名無料、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)