篠崎インターチェンジ
篠崎インターチェンジ周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット
篠崎インターチェンジのおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。広々とした湯船でゆったりくつろげる銭湯「イーストランド」、ワンちゃん同士が安心して遊べるドッグラン「篠崎公園ドッグラン」、神輿の細部を間近に見られる「行徳神輿ミュージアム」など情報満載。
篠崎インターチェンジのおすすめスポット
1~10 件を表示 / 全 17 件
イーストランド
広々とした湯船でゆったりくつろげる銭湯
肌に優しい軟水を使用している。遠赤外線サウナ(別料金)に冷えた水風呂、高濃度炭酸泉や電気風呂、ボディマッサージなど種類豊富な湯船が揃う。
篠崎インターチェンジから1494m
イーストランド
- 住所
- 東京都江戸川区西篠崎2丁目23-1
- 交通
- 地下鉄篠崎駅から徒歩15分
- 料金
- 入浴料=大人480円、中学生300円、小学生180円、乳幼児80円(大人1人につき乳幼児2人まで無料)/サウナ(レンタルタオルセット付)=400円加算/ (無料のシャンプー、ボディソープ希望場合はフロントに要問合せ)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 14:30~22:30(閉館23:00)
篠崎公園ドッグラン
ワンちゃん同士が安心して遊べるドッグラン
公園内の落ち着いたエリアにある広々としたドッグラン。中・大型犬エリアと小型犬エリアに分かれているので犬同士が安心して遊べる。事前登録制。
篠崎インターチェンジから1551m
行徳神輿ミュージアム
神輿の細部を間近に見られる
神輿を製造する中台製作所が、工房の敷地内にオープンした神輿ミュージアム。完成した神輿のほか、なかなか目にできないパーツや職人の道具などを展示。記念グッズも販売する。
篠崎インターチェンジから2087m
行徳神輿ミュージアム
- 住所
- 千葉県市川市本塩21-3
- 交通
- 東京メトロ妙典駅から徒歩8分
- 料金
- 無料 (製作見学ツアーは要予約、10名まで2000円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
江戸川清掃工場(見学)
映像で清掃工場の概略を学んでから工場内を見学
映像で清掃工場の概略を学んでから工場内を見学。所要時間は1時間半程度だ。高さ150mの大きな煙突頂部には、東京都の鳥「ユリカモメ」が描かれている。
篠崎インターチェンジから2354m
江戸川清掃工場(見学)
- 住所
- 東京都江戸川区江戸川2丁目10
- 交通
- 地下鉄瑞江駅から徒歩17分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:15(閉館、要予約)
京葉市川パーキングエリア(下り)
松屋の牛丼が食べられる
3階建ての建物にコンビニのデイリーヤマザキ、牛丼チェーンの松屋、休憩所などがある新スポット。店内で手作りしたおにぎりや地元産なしを使った菓子が人気。
篠崎インターチェンジから2546m
京葉市川パーキングエリア(下り)
- 住所
- 千葉県市川市田尻1丁目
- 交通
- 京葉道路京葉市川ICから原木IC方面へ車で1km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 松屋は24時間、コンビニは24時間
江戸川河川敷緑地
草野球から花火まで、市民憩いのスペース
JR総武線江戸川橋から行徳までの江戸川河川敷に野球場、サッカー場、遊具広場があり散歩などが楽しめる自由広場がある。堤防部にはサイクリングロードや桜並木がある家族で楽しめる。
篠崎インターチェンジから2546m
アイ・リンクタウン展望施設
市内を一望のもとに見渡そう
アイ・リンクタウンいちかわのザ タワーズウエスト最上階にある地上150mの展望デッキから、360度のパノラマが楽しめる。室内の展望ロビーも併設されている。
篠崎インターチェンジから2611m
アイ・リンクタウン展望施設
- 住所
- 千葉県市川市市川南1丁目10-1ザ タワーズ ウエスト 45階
- 交通
- JR総武線市川駅からすぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~22:00(展望デッキは~21:00)
市川市生涯学習センター(メディアパーク市川)
図書館やこども館等があり、多目的スタジオの貸し出しもする施設
中央図書館、文学ミュージアム、教育センター、中央こども館等がある複合施設。上映会や発表会に利用できる多目的スタジオや音楽スタジオを貸し出している。
篠崎インターチェンジから2738m
市川市生涯学習センター(メディアパーク市川)
- 住所
- 千葉県市川市鬼高1丁目1-4
- 交通
- JR総武線本八幡駅から徒歩15分
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:30(閉館)、土・日曜、祝日は~18:00(閉館)、施設により異なる
千葉県立現代産業科学館
実験や体験をしながら科学を学ぼう
子どもから大人まで、だれもが産業に応用された科学技術を体験的に学ぶことができる科学館。さまざまな実験・工作教室・夏のプラネタリウム上映会が興味深い親子連れに人気のスポット。
篠崎インターチェンジから2792m
千葉県立現代産業科学館
- 住所
- 千葉県市川市鬼高1丁目1-3
- 交通
- JR総武線本八幡駅から徒歩15分
- 料金
- 入館料=大人300円、高・大学生150円、中学生以下無料/入館料(企画展期間中)=大人500円、高・大学生250円、中学生以下無料/ (65歳以上無料、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉館16:30)