鹿浜橋出入口
鹿浜橋出入口周辺のおすすめイベントスポット
鹿浜橋出入口のおすすめのイベントスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。御歩射の式後は甘酒が振舞われる「白酒祭り(オビシャ行事)」、大晦日の夜、きつねに扮した行列が王子稲荷へ参詣「王子 狐の行列」、縁日でいろいろな種類の凧が販売される「凧市」など情報満載。
鹿浜橋出入口のおすすめスポット
1~10 件を表示 / 全 4 件
白酒祭り(オビシャ行事)
御歩射の式後は甘酒が振舞われる
志茂の鎮守、熊野神社の祭事。射手2人が鬼の字を書いた的に向かい、的の後方に捨矢を射た後、鬼の字を貫いて退治とする。御歩射の式の後は参詣者に甘酒などが振舞われる。
鹿浜橋出入口から2072m
白酒祭り(オビシャ行事)
- 住所
- 東京都北区志茂4丁目19-1熊野神社
- 交通
- 地下鉄志茂駅から徒歩10分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 2月7日
- 営業時間
- 11:00~12:00
王子 狐の行列
大晦日の夜、きつねに扮した行列が王子稲荷へ参詣
古い言い伝えを現代に甦らせた大晦日に行なわれるイベント。面をかぶったり、メイクをして狐に扮した人たちが行列をつくったりして練り歩き、装束稲荷神社から王子稲荷神社へ参詣する。見物客が増加している人気のイベント。
鹿浜橋出入口から2546m
王子 狐の行列
- 住所
- 東京都北区王子2丁目30-14、岸町1丁目12-26装束稲荷神社、王子稲荷神社
- 交通
- JR京浜東北線王子駅から徒歩6分(装束稲荷神社まで)
- 料金
- 参加料=大人1000円/
- 営業期間
- 12月31日~翌1月1日
- 営業時間
- 21:30~翌2:00
凧市
縁日でいろいろな種類の凧が販売される
2月の午の日に関東稲荷総社の格式ある王子稲荷神社で行われる。防火のお守りの「火防凧守」が神社から授与され、境内に並ぶ凧屋の出店では数十種類の凧が売られ賑わう。
鹿浜橋出入口から2876m
赤羽駅前イルミネーション
煌びやかなツリーも登場しイルミネーションされた樹木と輝く
JR赤羽駅東口の駅前広場を、地元商店街が一致団結して大規模なイルミネーションで彩る。樹木や植栽が色とりどりのイルミネーションで飾られ、光輝くツリーも登場。
鹿浜橋出入口から3116m