玉川インターチェンジ
玉川インターチェンジ周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット
玉川インターチェンジのおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。南関東最大級の古墳で眺望の良い場所にある。東京都指定史跡「野毛大塚古墳」、高台で咲き誇る桜の大木たち「上野毛自然公園」、緑と多摩川の水辺に囲まれた公園「世田谷区立二子玉川公園」など情報満載。
玉川インターチェンジのおすすめスポット
1~10 件を表示 / 全 60 件
野毛大塚古墳
南関東最大級の古墳で眺望の良い場所にある。東京都指定史跡
5世紀前半の帆立貝式前方後円墳。全長82m、高さ10mと南関東最大級の規模を誇る。玉川野毛町公園内にあり、頂上からは周辺の街並みを一望できる。東京都指定史跡。
玉川インターチェンジから494m
上野毛自然公園
高台で咲き誇る桜の大木たち
斜面を利用した自然あふれる公園。色濃い緑に囲まれた園内の散策はちょっとした冒険気分が味わえる。高台にある広場には約90本の桜が植えられ、春になると一斉に花開く。
玉川インターチェンジから629m
世田谷区立二子玉川公園
緑と多摩川の水辺に囲まれた公園
みどりと多摩川の水辺に囲まれた公園。園内ではさまざまなイベントが開催され、ビジターセンターでは季節による植物の移り変わりや生き物の様子などを楽しむことができる。
玉川インターチェンジから770m
世田谷区立二子玉川公園
- 住所
- 東京都世田谷区玉川1丁目16-1
- 交通
- 東急田園都市線二子玉川駅から徒歩9分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由(ビジターセンターは8:30~17:00<閉館>)
村井正誠記念美術館
閑静な街にひっそりとたたずむモダンアートの世界
抽象画家・村井正誠の生前の住まいを改装した、心落ち着く美術館。作品はもちろん、愛用していた家具やアトリエもそのまま残され、作家の息づかいが感じられる。
玉川インターチェンジから792m
村井正誠記念美術館
- 住所
- 東京都世田谷区中町1丁目6-12
- 交通
- 東急大井町線等々力駅からすぐ
- 料金
- 大人800円、小・中学生無料
- 営業期間
- 3~5・9~11月
- 営業時間
- 11:00~13:00、14:00~16:00(要予約)
等々力渓谷公園
東京都指定の名勝地
武蔵野台地の南端を谷沢川が浸食することによってできた等々力渓谷。渓谷周辺の河川と斜面地は世田谷区立の公園として整備されている。散策道には史跡や茶屋もある。
玉川インターチェンジから809m
等々力渓谷公園
- 住所
- 東京都世田谷区等々力1丁目22-26
- 交通
- 東急大井町線等々力駅から徒歩3分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由、日本庭園は9:00~17:00、11~翌2月は~16:30
五島美術館
国宝5件、重要文化財50件を含む5000件の美術品を収蔵
絵画、書跡、茶道具・陶磁器、古鏡、刀剣、文房具など国宝5件、重要文化財50件を含む約5000件の美術品を収蔵。国宝「源氏物語絵巻」「紫式部日記絵巻」は定期的に公開。
玉川インターチェンジから867m
五島美術館
- 住所
- 東京都世田谷区上野毛3丁目9-25
- 交通
- 東急大井町線上野毛駅から徒歩5分
- 料金
- 大人1000円、高・大学生700円、中学生以下無料、特別展は別料金 (障がい者手帳持参で本人と同伴者1名入館料200円引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉館17:00)
等々力不動尊
交通安全や学業成就にご利益がある
境内には23区内唯一の渓谷や桜、銀杏、楓などの多くの木々、不動の瀧があり古くから現在も修行者が絶えない。交通安全や学業成就などの利益がある。
玉川インターチェンジから929m
等々力不動尊
- 住所
- 東京都世田谷区等々力1丁目22-47
- 交通
- 東急大井町線等々力駅から徒歩7分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:30~16:30(閉門17:00)
等々力不動尊の桜
境内設置の見晴台から500本の桜を見下ろすお花見が出来る
等々力渓谷の崖の上に満願寺別院の等々力不動尊がある。高台に位置しており、満開の桜を見下ろす一風変わったお花見が楽しめる。谷戸川沿いに1km続く散策路もある。
玉川インターチェンジから929m
等々力不動尊の桜
- 住所
- 東京都世田谷区等々力1丁目22-47
- 交通
- 東急大井町線等々力駅から徒歩7分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 3月下旬~4月上旬
- 営業時間
- 8:00~16:00
クノール食品 川崎事業所(見学)
クノールカップスープの主力工場
日本国内カップスープのNO.1ブランド、「クノールカップスープ」の主力工場。自動化された高速充填包装ラインは必見。見学では試食ができ、おみやげも付く。売店もある。
玉川インターチェンジから1046m
クノール食品 川崎事業所(見学)
- 住所
- 神奈川県川崎市高津区下野毛2丁目12-1
- 交通
- JR南武線武蔵小杉駅から東急バス武蔵溝ノ口行きで15分、宮内西下車、徒歩5分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~11:30、14:00~15:30(10名以上の要予約)
満願寺
一言祈願すると叶えてくれる
儒学をはじめ、和歌、兵学武芸、天文測量などを修めた江戸時代の学者細井広沢が眠る墓がある。日本三体地蔵の一つ「一言地蔵」があることでも知られ、吉良氏のゆかりの寺としても有名。
玉川インターチェンジから1357m