高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 東京都のインターチェンジ > 台場出入口

台場出入口

台場出入口周辺のおすすめ映画・演芸・劇場・ホールスポット

台場出入口のおすすめの映画・演芸・劇場・ホールスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。日本最大のコンベンション施設「東京ビッグサイト(東京国際展示場)」、全12スクリーンある、最新音響設備のシネマコンプレックス「ユナイテッド・シネマ豊洲」、「東京ポートシティ竹芝」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 20 件

台場出入口のおすすめスポット

東京ビッグサイト(東京国際展示場)

日本最大のコンベンション施設

敷地面積約24万平方メートルの日本最大級のコンベンション施設。あらゆる展示会やイベントに対応。安全・安心・快適な環境と信頼に応えるサービスで来場される皆様へ「感動と出会い」をお届け。

台場出入口から2032m

東京ビッグサイト(東京国際展示場)
東京ビッグサイト(東京国際展示場)

東京ビッグサイト(東京国際展示場)

住所
東京都江東区有明3丁目11-1
交通
ゆりかもめ東京ビッグサイト駅から徒歩3分
料金
イベントにより異なる
営業期間
通年
営業時間
イベントにより異なる
休業日
イベントにより異なる

ユナイテッド・シネマ豊洲

全12スクリーンある、最新音響設備のシネマコンプレックス

スクリーン、音響、シートまで最高級の技術を世界から採用したという最新鋭シネマコンプレックス。プレミア・ペアシートが設置されているのでカップルにおすすめ。

台場出入口から2767m

ユナイテッド・シネマ豊洲

ユナイテッド・シネマ豊洲

住所
東京都江東区豊洲2丁目4-9アーバンドック ららぽーと豊洲 3階
交通
地下鉄豊洲駅から徒歩7分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
上映により異なる
休業日
無休

JR東日本 四季劇場[春]・[秋]

日本ミュージカルの先駆け的存在

日本演劇文化の一大拠点。[春]はミュージカル『ライオンキング』のロングランを、[秋]は四季オリジナルミュージカル、ストレートプレイ、海外名作ミュージカルなどを上演。

台場出入口から3043m

JR東日本 四季劇場[春]・[秋]

住所
東京都港区海岸1丁目10-45
交通
ゆりかもめ竹芝駅から徒歩5分

自由劇場

四季劇場に隣接する劇団四季専用の小規模劇場

東京・浜松町の四季劇場に隣接する、劇団四季専用の小規模劇場。「正統な新劇」を継承する運動を継続するための基点となるべく、劇団創立50周年を記念して建てられた。客席数は約500席。

台場出入口から3122m

自由劇場

自由劇場

住所
東京都港区海岸1丁目10-53
交通
ゆりかもめ竹芝駅から徒歩5分
料金
公演により異なる
営業期間
通年
営業時間
公演により異なる
休業日
公演により異なる

天王洲 銀河劇場

話題のエンタメに出会えるのはココ

客席と舞台の距離が近く、ライブの迫力がダイレクトに伝わる理想的空間で、幅広いジャンルのエンターテインメントが楽しめる。

台場出入口から3204m

天王洲 銀河劇場

住所
東京都品川区東品川2丁目3-16シーフォートスクエア 2階
交通
東京モノレール天王洲アイル駅からすぐ
料金
公演により異なる
営業期間
通年
営業時間
公演により異なる
休業日
不定休

新橋演舞場

日本の文化をはぐくむ正統派劇場

格式のある大劇場。総座席数は1428席。歌舞伎をはじめ新派やスーパー歌舞伎、ミュージカル、現代劇など多様な公演を上演。

台場出入口から3813m

新橋演舞場

新橋演舞場

住所
東京都中央区銀座6丁目18-2
交通
地下鉄東銀座駅から徒歩5分
料金
公演により異なる
営業期間
通年
営業時間
公演により異なる
休業日
公演により異なる

電通四季劇場[海]

客席と舞台が一体になる臨場感が味わえる

常に話題作を上演する「劇団四季」の専用劇場。舞台と客席が近く、舞台との一体感が存分に満喫できる。

台場出入口から3816m

電通四季劇場[海]

電通四季劇場[海]

住所
東京都港区東新橋1丁目8-2
交通
地下鉄汐留駅からすぐ
料金
公演により異なる
営業期間
通年
営業時間
公演により異なる
休業日
公演により異なる

ヤクルトホール

550名収容可能で、新橋駅より近く交通の便はとても良い

新橋駅から近く交通の便がとても良い。ホール内は、ゆったりとくつろげる造りになっていて、550名収容できる。

台場出入口から4015m

ヤクルトホール

ヤクルトホール

住所
東京都港区東新橋1丁目1-19ヤクルト本社ビル
交通
JR山手線新橋駅からすぐ
料金
公演により異なる
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:00(閉館)
休業日
公演により異なる(盆時期休、年末年始休)

歌舞伎座

世界で唯一の歌舞伎専門劇場

明治22(1889)年に誕生した劇場。建物は桃山風。舞台の進行に合わせてあらすじから配役、衣裳についてまで解説してくれる有料のイヤホンガイドもあり、初めてでも親しみやすい。

台場出入口から4063m

歌舞伎座
歌舞伎座

歌舞伎座

住所
東京都中央区銀座4丁目12-15
交通
地下鉄東銀座駅からすぐ
料金
チケット=公演により異なる/イヤホンガイド=700円、500円(幕見用)/保証金=1000円/字幕ガイド=1000円/ (イヤホンガイドは現金または交通系電子マネー(Suica、PASMOなど)に対応)
営業期間
通年
営業時間
月により異なる
休業日
月により異なる

ジャンルで絞り込む