圏央鶴ヶ島インターチェンジ
圏央鶴ヶ島インターチェンジ周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット
圏央鶴ヶ島インターチェンジのおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。壷湯、洞窟風呂など、7種の野天風呂完備。湯めぐり気分を満喫「野天風呂 蔵の湯 鶴ヶ島店」、サイボクハム併設の天然温泉「天然温泉 花鳥風月」、市街地にあり買い出しに便利で気軽にキャンプが楽しめる「智光山公園キャンプ場」など情報満載。
圏央鶴ヶ島インターチェンジのおすすめスポット
1~10 件を表示 / 全 10 件
野天風呂 蔵の湯 鶴ヶ島店
壷湯、洞窟風呂など、7種の野天風呂完備。湯めぐり気分を満喫
丸い浴槽の野天風呂や信楽焼きの壺湯、人気の炭酸泉、サウナロウリュウでダイエット効果など、7種の野天風呂を完備する。湯めぐり気分で湯の浸かり、癒し効果大。
圏央鶴ヶ島インターチェンジから2418m
野天風呂 蔵の湯 鶴ヶ島店
- 住所
- 埼玉県鶴ヶ島市新町3丁目5-4
- 交通
- 東武越生線一本松駅から徒歩15分
- 料金
- 入浴料=大人650円、小人360円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人750円、小人360円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~翌0:30(閉館翌1:00)
天然温泉 花鳥風月
サイボクハム併設の天然温泉
豊富な湯量と優れた成分から療養泉とみなされ、なめらかで優しい美肌の湯とも言われる。さまざまな湯船を備える露天風呂や、体の芯からケアする高濃度炭酸泉が人気で、エステや手もみ処など癒しも充実。サイボクハム直営施設なのでグルメも楽しみ。
圏央鶴ヶ島インターチェンジから3230m
天然温泉 花鳥風月
- 住所
- 埼玉県日高市下大谷沢546
- 交通
- 西武新宿線狭山市駅から西武バスサイボクハム行きで17分、終点下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人880円、小人(3歳~小学生)600円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人1080円、小人700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00(閉館21:00)
智光山公園キャンプ場
市街地にあり買い出しに便利で気軽にキャンプが楽しめる
都市公園内のキャンプ場。市街地にあるので買い出しにも便利。レンタルはハンモック(有料)のみ、直火はかまど・キャンプファイヤーサークルのみで可能。また、利用の際には予約が必要。敷地内にはこども動物園などがある。
圏央鶴ヶ島インターチェンジから4141m
智光山公園キャンプ場
- 住所
- 埼玉県狭山市柏原612-1
- 交通
- 圏央道狭山日高ICから県道397号で智光山公園方面へ。智光山公園入口交差点で一般道へ左折して現地へ。狭山日高ICから2km
- 料金
- サイト使用料=テント専用1区画4500円(3000円)、オート1区画6000円(4000円)、犬同伴サイト7500円(5000円)、ソロサイト3000円(2000円)/宿泊施設=宿泊棟4人用7500円(5000円)、8人用9000円(6000円)※()内市内使用者料金/ (市内使用者は狭山市在住・在勤・在学、所沢市・入間市・飯能市・日高市在住(要確認))
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン11:00~14:00、アウト10:00
智光山公園
自然や動物とのんびりふれあえる
アカマツ、コナラ、クヌギなど武蔵野の雑木林の中を散策できる公園。花菖蒲園、植物園、こども動物園、体育館、ワーケーション機能を備えたキャンプ場もある。
圏央鶴ヶ島インターチェンジから4355m
智光山公園
- 住所
- 埼玉県狭山市柏原561
- 交通
- 西武新宿線狭山市駅から西武バス智光山公園行きで20分、終点下車すぐ
- 料金
- 入園料=無料/こども動物園入園料=高校生以上200円、小・中学生50円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由、こども動物園は9:30~16:00(閉園16:30)
天然温泉ふるさとの湯
県内最大級の炭酸泉が魅力の天然温泉
館内は広々として、ゆとりのある空間になっている。近くを流れる高麗(こま)川の河川敷には緑がいっぱいで、小鳥や蛍なども生息。屋上にある露天風呂からの眺望も抜群だ。
圏央鶴ヶ島インターチェンジから4403m
天然温泉ふるさとの湯
- 住所
- 埼玉県坂戸市粟生田40
- 交通
- 東武東上線坂戸駅から徒歩15分
- 料金
- 入浴料=大人750円、小人350円、幼児180円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人850円、小人380円、幼児200円/ (入浴回数券10枚綴7000円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~23:30(閉館24:00)
狭山市立智光山公園こども動物園
小動物を見て、ふれて、遊ぶ
休日は家族連れでにぎわう動物園。ヤギやヒツジなどとふれあえる「ふれあい広場」は子どもたちに大人気(休止の場合あり、要確認)。カピバラのプールでは、間近に泳ぐ姿が見られる。冬期はカピバラとニホンザルの温泉入浴も行われる。
圏央鶴ヶ島インターチェンジから4474m
狭山市立智光山公園こども動物園
- 住所
- 埼玉県狭山市柏原864-1
- 交通
- 西武新宿線狭山市駅から西武バス智光山公園行きで20分、終点下車、徒歩8分
- 料金
- 大人(高校生以上)200円、小・中学生50円、未就学児無料 (30名以上の団体は2割引、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:00(閉園16:30)
DOGRUN+CAFE FETCH!
全天候型の屋内ドッグランも整う
外には芝敷きで広々としたドッグランが3面あり、ドッグプールと空調を備えた全天候型の屋内ドッグランもある。カフェの営業があり、飼い主と愛犬が一緒に楽しめる。
圏央鶴ヶ島インターチェンジから4539m
DOGRUN+CAFE FETCH!
- 住所
- 埼玉県川越市吉田107
- 交通
- 東武東上線鶴ヶ島駅から徒歩13分
- 料金
- ドッグラン利用料(1時間)=600円/プール(要登録、1時間)=1100円/ (ワクチン、狂犬病接種証明書要)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(閉店)
ひびき 吉田工場(見学)
やきトン串や惣菜の製造とお弁当の発送までの流れを見学できる
埼玉県知事が技術力や環境面で優れている工場を指定する「彩の国工場」に認定されている。やきとりの本場として有名な東松山のやきとり・やきトンや、鉄道の聖地大宮駅の駅弁製造工程を見学できる。
圏央鶴ヶ島インターチェンジから4584m
ひびき 吉田工場(見学)
- 住所
- 埼玉県川越市吉田94-4
- 交通
- 東武東上線鶴ヶ島駅から徒歩15分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~12:00(閉館)、14:00~16:00(閉館、要予約)
小島ぶどう園
スモモやブドウなどのもぎ取り体験が可能
巨峰や藤稔など各種ブドウ狩りのほか、関東では珍しい酸味と甘味が絶妙な「太陽」のスモモ狩りができる。朝採り発送OKだ。
圏央鶴ヶ島インターチェンジから4866m
小島ぶどう園
- 住所
- 埼玉県坂戸市欠ノ上82-1
- 交通
- 東武越生線川角駅からさかっちワゴンバスにっさい線で6分、欠ノ上下車すぐ
- 料金
- 入園料=無料/ブドウ=864~1620円(1kg)/スモモ=864~1620円(1kg)/
- 営業期間
- 7月中旬~10月上旬
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園)
狭山リバーサイドゴルフコース
入間川河畔に広がる景勝地で本格的なショートコースを楽しめる
入間川河畔に広がる本格的なショートコース。ミドルアイアンが使用可。広いグリーン、数多いバンカー、3ヶ所の景勝池に囲まれた9ホールでプレーを満喫できる。
圏央鶴ヶ島インターチェンジから4958m
狭山リバーサイドゴルフコース
- 住所
- 埼玉県狭山市柏原3258-5
- 交通
- 圏央道狭山日高ICから県道397・260号を狭山方面へ車で4km
- 料金
- プレー料金(9ホール2ラウンド)=3000円(平日)、4000円(土・日曜、祝日)/追加9ホール=1000円/ (ショートコースの料金、パターゴルフは要問合せ)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~日没まで