雁来インターチェンジ
雁来インターチェンジ周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット
雁来インターチェンジのおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。ゆったりとしたひとときを過ごせる空間「天然温泉やすらぎの湯 北のたまゆら東苗穂」、おいしい牛乳は新鮮な生乳から。製造工程を見て、味わおう「サツラク ミルクの郷(見学)」、農業体験できる田園テーマパーク「サッポロさとらんど」など情報満載。
雁来インターチェンジのおすすめスポット
1~10 件を表示 / 全 11 件
天然温泉やすらぎの湯 北のたまゆら東苗穂
ゆったりとしたひとときを過ごせる空間
遠赤外線・マイナスイオン効果を発揮すると言われている天然鉱石ブラックシリカを設置している。浴槽の加水は一切していない。
雁来インターチェンジから1709m
天然温泉やすらぎの湯 北のたまゆら東苗穂
- 住所
- 北海道札幌市東区東苗穂十一条2丁目896-1
- 交通
- 地下鉄環状通東駅から北海道中央バス伏豊畑方面行きで15分、東苗穂11条3丁目下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人440円、小人(3~12歳)140円、幼児無料/ (回数券11枚綴4400円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~24:00(閉館翌1:00)
サツラク ミルクの郷(見学)
おいしい牛乳は新鮮な生乳から。製造工程を見て、味わおう
石狩地方の約80戸の生産牧場より、片道3時間以内に届く新鮮な生乳を原料に、乳製品を製造している工場。牛乳などの充填室の見学と、模擬牛の搾乳体験や牛の観察などができる。
雁来インターチェンジから3144m
サツラク ミルクの郷(見学)
- 住所
- 北海道札幌市東区丘珠町573-27
- 交通
- 地下鉄環状通東駅から北海道中央バス東66東苗穂線で25分、東苗穂14条1丁目下車、徒歩3分
- 料金
- 見学無料
- 営業期間
- 4月下旬~11月上旬
- 営業時間
- 9:30~16:00(閉館、係員の案内希望の方は要予約)
サッポロさとらんど
農業体験できる田園テーマパーク
広い園内に花畑や農園、牧場、遊具、炊事広場など遊びどころがいっぱい。SLバスや馬車に乗って園内を巡り、野菜の収穫やバター作り体験などもできる。
雁来インターチェンジから3220m
サッポロさとらんど
- 住所
- 北海道札幌市東区丘珠町584-2
- 交通
- 地下鉄北34条駅から北海道中央バス東76中沼小学校通行きで20分、丘珠高校下車、徒歩10分
- 料金
- 入園料=無料(乗り物や体験などは別途)/手づくり体験料=400円(バター)、500円(アイスクリーム、5~9月)、900円(ソーセージ、5~10月)、2000円(そば、10~12月)、700円(とうふ、1~3月)、3000円(みそ、2~3月)/SLバス=大人300円、小人150円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉園)、10月1日~翌4月28日は~17:00(閉園)
モエレ天然温泉 たまゆらの杜
明るく清潔な24時間営業の温泉
明るく清潔な年中無休の温泉。1階には露天風呂、サウナ、超音波風呂など多種類の浴槽を配した大浴場、2階には食事などができる休憩施設がある。
雁来インターチェンジから4105m
モエレ天然温泉 たまゆらの杜
- 住所
- 北海道札幌市東区中沼西一条1丁目11-10
- 交通
- 地下鉄新道東駅から北海道中央バス中沼小学校通行きで20分、モエレ団地前下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人1080円、小学生330円、幼児無料/深夜入浴料(1:00~9:00)=大人1500円、小学生1500円/ (回数券12枚綴り10800円、浴衣100円、岩盤浴セット(湯着・大判タオル)200円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 24時間(岩盤浴は10:00~22:00)
モエレ沼公園
イサム・ノグチが遺したアートパーク
公園全体を一つの彫刻として造成。直径48mの「海の噴水」は4月下旬~10月中旬に1日3~4回、40分または15分のプログラムを実施。ダイナミックな水の動きが楽しい。
雁来インターチェンジから4129m
モエレ沼公園
- 住所
- 北海道札幌市東区モエレ沼公園1-1
- 交通
- 地下鉄環状通東駅から北海道中央バスあいの里教育大駅行きで20分、モエレ沼公園東口下車、徒歩10分
- 料金
- 入場料=無料/テニスコート(1時間)=640円/野球・陸上競技場(1時間)=1200円/レンタサイクル(2時間)=200円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~21:00(閉園22:00)
北海道航空
碁盤の目になった札幌の街並みはまるでジオラマ
大通公園やすすきの、北海道大学など札幌市街の上空をセスナで飛行。古くは開拓時代に京都市にならい、碁盤の目に区画されたという特徴ある街並みが楽しめる。
雁来インターチェンジから4218m
北海道航空
- 住所
- 北海道札幌市東区丘珠町63札幌丘珠空港内(集合場所)
- 交通
- 地下鉄栄町駅から北都交通札幌丘珠空港線丘珠空港行きバスで5分、終点下車すぐ
- 料金
- 札幌Skyクルーズ大通公園コース(要予約、2名~)=大人9000円、小人6500円/ (他コースは要問合せ)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(着陸、11~翌3月は~16:00<着陸>)
北海道鉄道技術館
北海道初の特急おおぞらの実物運転台やSL部品などを展示
昭和63(1988)年に「さっぽろ・ふるさと文化100選」、平成16(2004)年には「札幌苗穂地区の工場・記念館群」として北海道遺産に選定された。開館は月2回。
雁来インターチェンジから4446m
北海道鉄道技術館
- 住所
- 北海道札幌市東区北五条東13丁目JR北海道苗穂工場内
- 交通
- JR函館本線苗穂駅から徒歩20分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 第2・4土曜、5~8月は第1・2・4土曜
- 営業時間
- 13:30~16:00(閉館)
川下公園リラックスプラザ
白石区の総合公園内にある温水利用型健康運動施設。屋内公園併設
白石区初の総合公園内にある入浴施設。清潔感のある内湯は42度の高温浴槽と39度の低温浴槽、ジャグジーがある。プールや人工芝を敷いた室内公園を併設し、ファミリーにも人気。
雁来インターチェンジから4525m
川下公園リラックスプラザ
- 住所
- 北海道札幌市白石区川下2651-3外
- 交通
- 地下鉄白石駅から北海道中央バス川下方面行きで20分、川下公園下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人500円、小学生400円/ (高齢者400円、障がい者手帳持参で入浴料半額)
- 営業期間
- 12月上旬~翌11月下旬
- 営業時間
- 10:00~20:30(閉館21:00)
川下公園
雨や雪でも遊べる、プール&浴室付きの公園
世界のライラック200種、1700本を植えたライラック園、バーベキューのできるピクニック広場、有料の「パークゴルフ場」や「テニスコート」といった施設がそろう公園。夏期に開放される遊水路や壁泉も人気だ。
雁来インターチェンジから4560m
川下公園
- 住所
- 北海道札幌市白石区川下2651-3
- 交通
- 地下鉄白石駅から北海道中央バス川下方面行きで20分、川下公園下車すぐ
- 料金
- プール=大人400円、中学生以下無料/パークゴルフ場(1ラウンド18ホール)=大人300円、小人150円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~21:00(浴室・プールは10:00~)
苗穂駅前温泉 蔵ノ湯
異空間の癒しを体感できる洞窟風呂
異空間のリラクゼーションを体感できる洞窟風呂、夜空の眺めに癒される露天風呂、ゆったりした大浴場とジャグジー、サウナなどがある。
雁来インターチェンジから4586m
苗穂駅前温泉 蔵ノ湯
- 住所
- 北海道札幌市中央区北二条東13丁目25-1
- 交通
- JR函館本線苗穂駅からすぐ
- 料金
- 入浴料=大人480円、小人(6~11歳)140円、幼児70円/ (回数券11枚綴4800円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~23:30(閉館24:00)