伊差川インターチェンジ
伊差川インターチェンジ周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット
伊差川インターチェンジのおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。やんばるの恵みが一堂にそろう「なごアグリパーク」、見てふれてワクワク体験「ネオパークオキナワ 名護自然動植物公園」、実物資料を使い、歴史・文化や自然について紹介している「名護博物館」など情報満載。
伊差川インターチェンジのおすすめスポット
1~10 件を表示 / 全 14 件
なごアグリパーク
やんばるの恵みが一堂にそろう
“健康・美容・長寿”をテーマとし、名護市が整備した施設。農産物の加工品やおみやげがそろうショップ、ハーブ園や温室、カフェ、レストランなどがある。
伊差川インターチェンジから752m
![なごアグリパークの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47013747_00000.jpg)
なごアグリパーク
- 住所
- 沖縄県名護市名護4607-1
- 交通
- 沖縄自動車道許田ICから国道58号を伊差川方面へ車で12km
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(店舗により異なる)、美ら島キッチンのディナーは17:00~22:00(要予約)
ネオパークオキナワ 名護自然動植物公園
見てふれてワクワク体験
広大なフライングゲージで動物たちと垣根のないゼロ距離体験を体感できる。毎日開催のバードパフォーマンスショーも人気。
伊差川インターチェンジから911m
![ネオパークオキナワ 名護自然動植物公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47001084_20231205-1.jpg)
![ネオパークオキナワ 名護自然動植物公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47001084_20231205-2.jpg)
ネオパークオキナワ 名護自然動植物公園
- 住所
- 沖縄県名護市名護4607-41
- 交通
- 那覇バスターミナルから琉球バス交通または沖縄バス111番高速バス名護バスターミナル行きで1時間45分、終点下車、タクシーで10分
- 料金
- 入園料=大人1300円、小人700円/鉄道=大人700円、小人500円/ (障がい者手帳持参で本人のみ割引(大人600円引き、小人300円引き))
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:00(閉園17:30)
名護博物館
実物資料を使い、歴史・文化や自然について紹介している
「名護・やんばるのくらしと自然」がテーマ。民具や剥製、骨格標本などの捕鯨の歴史や祭祀、衣食住に関する文化、山や海の自然などについて紹介している。
伊差川インターチェンジから1606m
![名護博物館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47010287_3252_3.jpg)
名護博物館
- 住所
- 沖縄県名護市大中4丁目20-50
- 交通
- 沖縄自動車道世富慶ICから国道58号、県道71号を南平和通り方面へ車で4km
- 料金
- 大人440円、高・大学生330円、小・中学生220円
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(閉館)
名護城公園
沖縄一の桜の名所
14世紀に栄えた名護城の史跡を利用した公園で、名護さくら祭りの会場としても知られる。天守閣や城壁は残っていないが、標高345mの名護岳から眺める夕日は絶景として人気が高い。
伊差川インターチェンジから2092m
名護城跡
現在は整備され、緋寒桜が美しい名護城公園となっている
14世紀の初頭、北山系の名護按司の居城だったところで、現在は城跡を中心に名護城公園が整備されている。緋寒桜の名所でもある。さくら祭り期間中は車の入場不可。
伊差川インターチェンジから2224m
![名護城跡の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47010285_3895_1.jpg)
![名護城跡の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47010285_3895_2.jpg)
名護城跡
- 住所
- 沖縄県名護市名護
- 交通
- 名護バスターミナルから琉球バス交通・沖縄バス65番本部半島(渡久地)線で6分、名護城入口下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
オリオンハッピーパーク(オリオンビール名護工場)(見学)
ビール工場で楽しい発見を
「沖縄には沖縄のビールがある」でおなじみのオリオンビール工場の製造工程が見学できる施設。見学後にはお待ちかねの試飲タイムもある。併設するショップにはオリオングッズが豊富に取り揃えられている。
伊差川インターチェンジから2538m
![オリオンハッピーパーク(オリオンビール名護工場)(見学)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47000971_3396_2.jpg)
![オリオンハッピーパーク(オリオンビール名護工場)(見学)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47000971_3467_5.jpg)
オリオンハッピーパーク(オリオンビール名護工場)(見学)
- 住所
- 沖縄県名護市東江2丁目2-1
- 交通
- 沖縄自動車道許田ICから国道58号、県道84・18号を東江方面へ車で8km
- 料金
- 見学料=大人500円、小人(7~17歳)200円、幼児(0~6歳)無料、幼児は1名につき大人1名の同伴が必要/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:00、工場見学は10:00、10:30、11:00、13:00、13:30、14:00、14:30、15:00、15:30、16:00
ひんぷんガジュマル
天然記念物にも指定された名護市のシンボル
名護大通りの真ん中に立つ樹齢280~300年のガジュマルの大木。ひんぷんとは、家の庭にしつらえる目隠しの塀や衝立のことで、名護市の入り口にあることからこの名がついた。
伊差川インターチェンジから2668m
![ひんぷんガジュマルの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47010283_3467_1.jpg)
![ひんぷんガジュマルの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47010283_1.jpg)
ひんぷんガジュマル
- 住所
- 沖縄県名護市名護
- 交通
- 沖縄自動車道許田ICから国道58号、県道84号を大東方面へ車で8km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
ナゴパイナップルパーク
パイナップルを「楽しんで・学んで・味わえる」テーマパーク
子どもから大人まで楽しめるパイナップルが主役のテーマパーク。パイナップルをモチーフにした自動運転のカートに乗り、パイナップルや亜熱帯植物園を見学。歩いて散策できる植物園内には恐竜探検や、パイナップルSLが楽しい。パイナップルを使ったオリジナルスイーツやパイナップルグルメを取り揃えたショップやカフェ、グルメキッチンもある。
伊差川インターチェンジから3317m
![ナゴパイナップルパークの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47000956_00011.jpg)
![ナゴパイナップルパークの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47000956_00013.jpg)
ナゴパイナップルパーク
- 住所
- 沖縄県名護市為又1195
- 交通
- 沖縄自動車道許田ICから国道58号、県道84号を為又方面へ車で13km
- 料金
- 入園料=大人(16歳以上)1200円、小人(4~15歳)600円、4歳未満無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:30(閉園18:00)
OKINAWAフルーツらんど
フルーツの謎解き探検で新発見!トロピカルテーマパーク
亜熱帯果樹に囲まれた園内で「トロピカル王国物語」という絵本の世界を冒険するテーマパーク。魔法の地図を手がかりにさまざまな仕掛けをクリアしながらフルーツにまつわる謎解き探検を楽しめる。フルーツスイーツが味わえるカフェもおすすめだ。
伊差川インターチェンジから3452m
![OKINAWAフルーツらんどの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47001385_20231205-4.jpg)
![OKINAWAフルーツらんどの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47001385_20231205-1.jpg)
OKINAWAフルーツらんど
- 住所
- 沖縄県名護市為又1220-71
- 交通
- 沖縄自動車道許田ICから国道58号、県道84号を為又方面へ車で13km
- 料金
- 入園料=大人1200円、小人(4歳~中学生)600円/ (障がい者手帳持参で入園料半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:30(閉園18:00、要HP確認)