アメリカ・シアトル!トランジット時間を使って小旅行!10時間の一人旅
今回ご紹介するのは、アメリカ・シアトル。ニューヨークやロサンゼルスと比べると、知らない人が多いのではないでしょうか。私もそのうちの一人でした。実際に行くまでは、シアトルといえば何か思い浮かべられないほ...
by m01229, CC BY
更新日: 2020年4月13日
アメリカ旅行の中でも根強い人気のあるニューヨーク。煌びやかなライトや美味しい食事、毎日開演されているエンターテイメントなどニューヨークは魅力がいっぱい詰まった街なんです。今回は刺激的な街ニューヨークで行きたい観光名所15選を選んでみました。
ニューヨークのシンボルと言えば自由の女神ですよね。でもすぐに行ける場所にあるのかと言うと実は中心街から少し遠い場所にあるんです。遠くから観るだけで満足!という方は展望台に登ったり建物の間から見る事は可能ですが近くまで行って更に自由の女神に登りたい、という方はフェリーに乗って行きます。
Statue of Liberty, Foursquare.com
このフェリーなのですが冬の間は寒さがかなり厳しいので行かれる際は暖かい格好をする等して気を付けた方が良いかもしれないですね。自由の女神に昇るにはモニュメントまで昇るチケット、冠まで昇れるチケットがあります。冠まで昇れるのは1日に人数が限定されていますから、ネットで事前に予約購入しておくなどしておいた方が良さそうですね。
Statue of Liberty, Foursquare.com
Statue of Liberty, Foursquare.com
ニューヨークの観光と言えばセントラルパークは外せないですよね。ニューヨークを代表する有名な公園ですが、その広さは広大。春には桜が咲き、夏はピクニック、秋には紅葉、冬はスケートが出来るニューヨーカーの生活にはなくてはならない存在。
Central Park, Foursquare.com
公園内にはレストランやカフェもあり、疲れた時に素敵な景色を眺めながら食事やお酒を楽しめます。ちょっと公園に散歩へ…なんて考えていると帰れなくなるほどの広さなどでお散歩コースを考えていく事をお勧めします。
Central Park, Foursquare.com
また、冬のセントラルパークでのスケートはニューヨークの冬の風物詩でもあるので、是非試してみてください。また夜遅くのセントラルパークは事件に巻き込まれる事もあるので、気を付けて楽しんでくださいね。
by Tomás Fano, CC BY-SA
Central Park, Foursquare.com
セントラルパーク沿い、東側に位置する言わずと知れた美術館。館内はすごく広いので時間に余裕を持って行かれた方が良いかもしれません。また、冬はコートなど館内で邪魔になってしまいますが、クロークに預けて楽しむ事も出来ますし、英語が不安な方は日本語の地図やツアーもあるので是非利用してみてください。
The Metropolitan Museum of Art, Foursquare.com
The Metropolitan Museum of Art, Foursquare.com
館内にはレストランやカフェも完備しているので休憩しながら時間をかけて見られるのも嬉しいですね。季節によって展示が変わるものもありますから、行く前にホームページでチェックしてから行くと更に楽しめます。また、館内にあるお土産屋さんには名画をモチーフにしたオリジナルの商品がたくさん。お友達へのお土産にも自分へのお土産にもオススメです。
The Metropolitan Museum of Art, Foursquare.com
The Metropolitan Museum of Art, Foursquare.com
メトロポリタン美術館に比べて近代的な展示品が多いMOMA。もちろん時間を掛けて館内を楽しむ事も良いのですが、MOMAは毎週金曜日16:00から20:00までは無料で開放してくれるというお得なサービスがあるんです。 時間もお金も節約したい人にはオススメです。
Museum of Modern Art (MoMA), Foursquare.com
Museum of Modern Art (MoMA), Foursquare.com
ブロードウェイにも近い立地の良さを利用してミュージカルを見られる人が少し空いた時間を利用してMOMAへ、なんて事も多いみたいです。隣接しているMOMAショップにはユニークな中にも洗練されたアイディア商品がたくさん。館内にはステキな中庭があり、少しひと休みしたいなんて時でも使えますから是非、金曜日の夕方はMOMAの芸術に触れてみては?
Museum of Modern Art (MoMA), Foursquare.com
Museum of Modern Art (MoMA), Foursquare.com
一見普通のオフィスビルに見える5番街にそびえ立つ建物。でも屋上は展望台になっていてマンハッタンの夜景を独り占め出来ちゃう素敵な場所なんです。展望台と言えばエンパイアステートビルからの景色が有名なのですが、隠れた人気があるのはこのロックフェラーセンター。
Rockefeller Center, Foursquare.com
このビルに登ればニューヨークの夜景と共にエンパイアステートビルの夜景も楽しめるので、ニューヨークらしい写真が撮れると大人気なんです。せっかくなのでエンパイアステートビルの夜景を入れて思い出の1枚を撮影してみてはいかがですか?冬は少し寒いですが、行ってみる価値はありますよ。また、クリスマスシーズンには大きなクリスマスツリーが飾られ点灯式はニューヨーカーの毎年の楽しみとなっています。
Rockefeller Center, Foursquare.com
Rockefeller Center, Foursquare.com
チェルシー地区から更に南に位置する場所から始まるハイライン。元々は精肉工場が密集していたミートパッキングというエリアからマンハッタンの真ん中まで繋がっている空中公園です。特にオススメなのがハイラインの出発地点でもあるミートパッキング地区。
High Line, Foursquare.com
以前はあまり治安が良くなかったこのエリアですが、段々と開発され今ではお洒落スポットに大変身。運送専門用に作られていた線路を改造して公園にしてしまったこのハイラインは緑も多く、壁にアートが施されていたりとニューヨークならではのユニークさも。
High Line, Foursquare.com
ハドソン川を見ながらゆっくり散歩が出来るのでニューヨーカーにもデートスポットとして人気。歩くのに疲れたらゆっくり座れる場所もたくさんあるので川辺の風を感じながらひと休みも楽しいですよ。
High Line, Foursquare.com
High Line, Foursquare.com
お天気が良い日はブルックリンブリッジまで行っていつもの違う角度からマンハッタンを見るというのはいかがでしょうか。ブルックリンブリッジはマンハッタンとブルックリン地区を繋いでくれる橋なのですが、映画やガイドブックでお馴染みの橋ですね。
Brooklyn Bridge, Foursquare.com
橋の下は車道になっていて上の部分は歩道と自転車が通れるようになっていますが、オススメはやはり歩いて渡る。お天気が良い日はマンハッタンの景色がとてもキレイに見えて写真もニューヨークらしい写真が撮れると思いますよ。また、夜景は更にロマンチックにニューヨークの摩天楼が楽しめます。
Brooklyn Bridge, Foursquare.com
この橋の近くに夜景を楽しめるレストランもありますから、美味しいお食事と夜景を楽しむのも良いかもしれないです。ただ、夜のブルックリンブリッジは暗く危険もあるようなので、気を付けてくださいね。
Brooklyn Bridge, Foursquare.com
ジャズも良いですが、ニューヨークの秋から初夏にかけてはクラシック音楽、バレエ、オペラがこのリンカーンセンターで楽しめます。特に日本ではなかなか敷居が高いと感じるオペラは日本円にして3000円ぐらいから販売されているので、ブロードウェイのミュージカルよりもお得かも?
Lincoln Center for the Performing Arts, Foursquare.com
日本では出来ない事をやってみるのも旅の醍醐味なのでこれを機に観てみるのも良いですよね。人気のあるコンサートや値段の安い席は完売してしまう事も多いですが、当日券が出る事もありますので時間が空いた時、思い立ったら行けるのも嬉しいんです。ニューヨークならではの芸術が詰まったこの劇場。是非、1度行ってみてください。
Lincoln Center for the Performing Arts, Foursquare.com
Lincoln Center for the Performing Arts, Foursquare.com
映画で主人公が結婚式場に選んだ事で日本でも有名になったこの図書館。外観も立派でその存在感の大きさから入るにも勇気がいるイメージですが、中に入れば普通の図書館…と思いきや館内はまるで美術館の様な作りになっているんです。天井にも絵が施されていたり、本の陳列もどことなくお洒落。
New York Public Library, Foursquare.com
本を読んだり勉強できるスペースも充実しており、ヨーロピアン調の作りはお城の中で勉強をしているような気分になれるんです。誰でも入館出来るのも嬉しいですよね。図書館の前は広い階段になっているので、待ち合わせ場所にも最適です。迷子になったら図書館で集合!というのも良いですね。
New York Public Library, Foursquare.com
New York Public Library, Foursquare.com
ニューヨークにはいくつものジャズクラブがありますが、歴史のある老舗ジャズクラブがこのブルーノート。日本にも支店がある有名なジャズクラブですが、日本の店舗よりもレトロな雰囲気がありインテリアにも歴史を感じさせくれます。連日一流アーティストが出演するので人気アーティストのライブはチケットが完売の事も多いんです。
Blue Note, Foursquare.com
どうしても見ておきたいライブがあれば日本から事前に購入しておいた方が良いかもしれません。客席とステージがとても近いので臨場感溢れるライブはこのお店ならでは。店内にはバーや食事を楽しめるようになっているので、ディナーを楽しみながらニューヨークの洗練されたジャズ音楽に酔いしれるのも良いのでは?
Blue Note, Foursquare.com
Blue Note, Foursquare.com
セントラルパークやお買い物に行く前にお腹も満たしたい!という人にオススメなのがこのフードホール。5番街にもセントラルパークにも近い好立地のフードコートなのです。場所は映画にもよく利用される歴史高いホテル、プラザホテルの地下1階。
The Plaza Food Hall, Foursquare.com
古き良き建物の地下は近代的なフードコートになっているので、そのギャップにまたドキドキしちゃいます。フードコートにはちょっとお腹が空いた時に食べたいものからお酒と一緒に楽しめるシーフードレストラン、大人気のスイーツショップなど様々な味を楽しめるように構成されているのでどんな要望にも答えてくれますよ。
The Plaza Food Hall, Foursquare.com
また、プラザホテルオリジナル商品が販売されているお店もあるので、お土産を選ぶにも良い場所です。
The Plaza Food Hall, Foursquare.com
The Plaza Food Hall, Foursquare.com
マンハッタンの南西に位置するチェルシー地区にあるショッピングモール。マーケットという名前ですが、店内は雑貨を扱うお店やレストランもたくさんあり好奇心旺盛な人にはピッタリの場所。このマーケットがあるチェルシー地区はSOHOに近くお洒落なアーティストが集まる場所として有名なエリア。
Chelsea Market, Foursquare.com
実はこのマーケットもクッキー工場だった建物を改装して作られているというおもしろい構造。レトロな雰囲気の館内は歩いているだけでも楽しく、ニューヨークらしいアートを感じられます。また、日本でも人気の雑貨屋さんやロブスターが1匹食べられる日本では味わえないお店も入っているので、是非試してみては。
Chelsea Market, Foursquare.com
Chelsea Market, Foursquare.com
イタリア食材専門のマーケット。日本人以外の観光客に大人気のお洒落で美味しいスポットなんです。店内には肉、魚、野菜、チーズ、パスタなどセクションごとに分かれたレストランがあり、連日大賑わい。
Eataly NYC, Foursquare.com
またワインを飲みながらでも、イタリアらしくパニーニを食べながらでも店内で買い物をする事も可能なので美味しいものが大好きなニューヨーカーにもピッタリの場所なんです。レストランの中でも特に人気があるのがパスタとピザの専門店。
Eataly NYC, Foursquare.com
30分待ちは当たり前ですが呼ばれるまでも店内でお買い物をしたり、珍しい食材を目にしたり出来るので待っていても飽きません。いつも混んでいるイータリーですが平日は夕方までに行けば比較的空いています。ニューヨークにいながらイタリアを感じてみてはいかがでしょうか。
Eataly NYC, Foursquare.com
Eataly NYC, Foursquare.com
お買い物大好きな女性だったら絶対行っておきたいのが女性の永遠の憧れブランド、ティファニー本店。5番街にあるその建物を見ただけで感動する事間違いなしです。店内は普段使い出来るジュエリーから結婚指輪、食器まで置いてあり本店ならではの品揃え。更にティファニーでしか味わえない素敵なサービスがあるんです。
Tiffany & Co., Foursquare.com
なんと婚約指輪や結婚指輪を購入すると店内でシャンパンとティファニーのボックスをモチーフにしたミニケーキが頂けるんです。まるで映画の1シーンのような気持ちになれちゃう体験。結婚指輪ではなくても同等の少しお高めの商品を購入すれば頂けると思いますのでお買い物の予定がある方にはオススメです。
Tiffany & Co., Foursquare.com
Tiffany & Co., Foursquare.com
ニューヨークと言っても観光をするのは大体マンハッタンが多いですよね。でもニューヨーク州って実はすごく広いんです。中心街からバスで1時間ぐらいの所にあるのがこのウッドベリーコモン・アウトレット。
Woodbury Common Premium Outlets, Foursquare.com
このアウトレット、とにかくすごく広く店舗も誰もが知っている一流ブランドからスポーツウェア、おもちゃまで何でも揃っています。商品が少ない時もありますが、バスに揺られて旅先では貴重な1日をスケジュールで取ったとしてもお買い物好きな人なら行く価値はありますよ。
Woodbury Common Premium Outlets, Foursquare.com
特にサンクスギビングというアメリカの祝祭日、年末年始などには大量に入荷されますので品数も豊富で掘り出し物もたくさん。ツアーもあるようなので、マンハッタンから離れたニューヨークも楽しんでみてはいかがでしょうか。
Woodbury Common Premium Outlets, Foursquare.com
Woodbury Common Premium Outlets, Foursquare.com
【筆者】まっぷるトラベルガイド編集部
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!