デンマーク旅行で行きたい!コペンハーゲン日帰りスポット
北欧諸国に属するデンマークは、九州よりもやや大きい程度の非常に小さな国です。しかしながら、華やかな王室文化や、海賊文化、海洋文化、酪農文化などから独自の文化を築き上げ、多方面にわたる魅力が沢山詰まった...
更新日: 2024年1月22日
今回は、デンマーク料理をみなさんに紹介したいと思います。アンデルセンの童話に始まり、おとぎの国のように可愛らしい家屋が並んでいる印象が強いデンマーク。地理的には、スウェーデンとドイツに挟まれ、平坦な大地と海に囲まれた酪農業の盛んな国です。デンマーク料理の始まりは、主食はジャガイモ、メインは豚肉料理が中心の非常にシンプルなものでしたが、19世紀に入ると、国をお跨いだ物資の流通が盛んになり、スウェーデンやドイツ等の食文化も多く入ってくるようになりました。それ以降、パンや魚介類も多く食されるようになりました。では、早速デンマーク料理を見ていきましょう。
Smørrebrød – very danish, by storebukkebruse, CC BY
Grillad flæskesteg, by hepp, CC BY
Frikadeller med ristet rugbrød og cornichons, by cyclonebill, CC BY-SA
Making æbleflæsk – DSCN2628, by Lars Plougmann, CC BY-SA
Æggekage, by angermann, CC BY-SA
デンマーク人は基本的に、温かい料理を1日3回の食事のうち、夕飯時の1回のみで済ませます。そのため、伝統的なデンマークの温かい料理のレパートリーはあまり豊富とは言えません。しかし、ジャガイモと豚肉を主に使用した、シンプルで家庭的な料理のその殆どは、日本人の口に良く合う料理が多いんですよ!デンマーク旅行の際には、ぜひ積極的にデンマーク料理にチャレンジしてみて下さい。
【筆者】まっぷるトラベルガイド編集部
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!