更新日:2020年4月13日
【バリ島中部】美しい棚田が広がる豊かな穀倉地帯
豊穣な大地に恵まれたバリ島中部。緑が眩しいライステラスのほか、王朝時代の遺跡や山麓の寺院も見応えがある。
バリ島中部の街
バリ島中部のおもな村と街
・Batubulan バトゥブラン
・Jatiluwih ジャティルウィ
・Tabanan タバナン
・Tampaksiring タンパクシリン
・Tegallalang テガララン
・Mengwi メングウィ
交通
●タンパクシリンまで
ウブド中心部から車で20分
クタ中心部から車で1時間20分
●タバナンまで
ウブド中心部から車で30分
クタ中心部から車で1時間
舞踊鑑賞と遺跡巡りを存分に楽しむ
ウブドやタナ・ロット寺院などの観光地を除くと、ツアー客の姿は比較的少なく、静かで落ち着いた風情が漂うバリ島中部だが、観光資源は豊富で多彩な見どころが点在している。
デンパサールからウブドへ向かう途中にあるバトゥブランは伝統舞踊で有名な村。随所に会場が設けられ、毎日バロンやケチャッが鑑賞できる。ウブドの北にはライステラスが美しい村、テガラランがあり、渓谷を覆い尽くす棚田の光景は壮観だ。
バトゥブランのバロンダンス
テガラランの北に位置するのが、2つの川に挟まれた街、タンパクシリン。古くから保養地として親しまれてきた小さな街で、故スカルノ元大統領の別荘があることでも知られる。10~14世紀にワルマデワ王朝が栄えた場所でもあり、王族の陵墓と伝えられるグヌン・カウィ、聖なる水が湧き出すティルタ・エンプル寺院などの遺跡は必見。さらに北へ足を延ばせば、ゾウとふれあえるエレファント・サファリ・パークがあり、子供から大人まで楽しめる。
エレファント・サファリ・パーク
牧歌的な田園風景が日本人の郷愁を誘う
バリ島中部は、インドネシア有数の米どころ。なかでもタバナン周辺は、火山性の肥沃な土壌に恵まれた広大な稲作地帯だ。あたり一面に水田が広がり、みずみずしい緑が目に鮮やか。のどかな風景は、日本の原風景に似た懐かしい雰囲気を感じさせる。近郊には、かつてメングウィ王国の都が置かれていたメングウィの街があり、王国時代に建てられたタマン・アユン寺院が見事。ブサキ寺院に次ぐ大きさを誇り、バリ島で最も美しい寺院と称される。
タバナン県の北部は険しい山岳地帯。その中心となる標高2276mのバトゥカル山中腹には、バリ島六大寺院のひとつであるバトゥカル寺院がたたずみ、地元の人々の篤い信仰を集めている。周辺は棚田の眺めが素晴らしく、とくにジャティルウィのライステラスはテガラランと並ぶ美しさ。時間があれば、バトゥカル山麓の温泉施設イエ・パナスでのんびりくつろぐのもいい。
美しいメルが並ぶタマン・アユン寺院
バリ島初の世界遺産が誕生
バリ州の文化的景観とは
神・自然・人間の3つの調和が幸福を生み出す、というバリ・ヒンドゥ教の哲学「トリ・ヒタ・カラナ」。この精神をもとに生まれた「スバック」は、水の平等な分配などを目的とした水利組合のこと。農地の管理や整備はもちろん、豊穣を祈願する宗教儀式なども農民同士で協力して行なうことで、人間と自然、神との調和を図ってきた。その文化的価値は高いとして、スバックに関わる寺院や棚田地帯5カ所が世界遺産に登録された。
■バトゥカル山保護地区棚田の景観(ジャティルイ)
■タマン・アユン寺院
■バトゥール湖
■ウルン・ダヌ・バトゥール寺院
■プクリサン川流域の棚田の景観
見どころ
ティルタ・エンプル寺院 Pura Tirta Empul
不思議なパワーを秘めた聖なる水
聖なる水(ティルタ)の寺院として有名。寺院内部の泉から湧く聖水には病気を治癒する不思議な力が宿ると信じられ、沐浴場では体を清めながら熱心に祈る人の姿が絶えない。沐浴場の隣には青く澄んだ水をたたえる源泉があり、砂や小石を巻き上げながら水が湧き出す様子が見られる。
30もの出水口から水があふれ出す沐浴場
源泉は神秘的な雰囲気を漂わせている
ティルタ・エンプル寺院
- 現地名:
- Pura Tirta Empul
- 住所:
- Desa Manukaya, Tampaksiring
地図を見る » - アクセス:
- ウブド中心部から車で30分
- 営業時間:
- 7:00~18:00
- 定休日:
- 無休
イエ・パナス Yeh Panes
自然に囲まれた棚田を望む温泉
バトゥカル山の麓に広がる温泉施設。多彩な露天風呂や山の清流を利用したプールのほか、レストランやホテルなどが備わる。温泉はミネラル豊富で温度はやや低め。
広々とした開放的なプールや野外温泉が充実
独特の趣を感じさせる露天風呂
イエ・パナス
- 現地名:
- Yeh Panes
- 住所:
- Jl. Raya Batukaru, Desa Penatahan, Penebel
地図を見る » - アクセス:
- ウブド中心部から車で1時間
- TEL:
- 085-1005-40851/081-3385-62431
- 営業時間:
- 7:00~20:00
- 定休日:
- 無休
グヌン・カウィ Gunung Kawi
迫力あふれる荘厳な岩肌の墓碑
ワルマデワ王朝の陵墓として11世紀に建造された石窟遺跡。実際に死者が葬られたことはなく、王や王妃たちが死後の世界から復活するよう願って造られた記念碑と考えられる。パクリサン川両岸の岩肌に彫られたダイナミックな墓碑(チャンディ)は必見。インドのアジャンタ遺跡やエローラ石窟と同様の様式がうかがえる。
バリ島最大の石窟遺跡として知られる
入口から谷底の遺跡へと続く長い階段
巨人が爪で彫って造ったという伝説がある
グヌン・カウィ
- 現地名:
- Gunung Kawi
- アクセス:
- ウブド中心部から車で30分
- 営業時間:
- 8:30~21:00
- 定休日:
- 無休
グヌン・カウィ・スバトゥ寺院 Pura Gunung Kawi Sebatu
澄みきった聖水が湧き出す寺院
緑に囲まれた小さな寺院。聖水が湧く泉と沐浴場があり、村人たちの憩いの場所となっている。ティルタ・エンプル寺院に比べて観光客が少なく、静かで落ち着いた雰囲気。苔むした境内をのんびり散策するのも楽しい。
木々の緑に覆われ、心地よい静寂に満ちている
聖水をたたえる美しい池に神聖な祠が立つ
グヌン・カウィ・スバトゥ寺院
- 現地名:
- Pura Gunung Kawi Sebatu
- 住所:
- Dusun Penaka. Desa Tampaksiring, Gianyar
地図を見る » - アクセス:
- ウブド中心部から車で30分
- 営業時間:
- 7:00~17:00
- 定休日:
- 無休
ココにも注目!カウィ・エンプル Kawi Empul
邪悪な魔王マヤデワナから逃げ出した村人たちを救うため、ヴィシュヌ神が与えた泉。生命の源(聖水)の沐浴場だ。また、ヴィシュヌ神を讃え神殿が建てられ、悩み事や病を浄化する聖水として今もあがめられている。
マナーを守れば観光客も沐浴ができる
テガララン村のライステラス
かつての日本の原風景を見るよう懐かしい緑の波模様に心が癒される
渓谷の斜面に波紋のようにやさしくカーブを描くライステラス。ところどころヤシの葉が南国の陽光にきらめき、バリ島ならではの美しい光景が広がる。なかでもウブドの北6㎞に位置するテガラランは世界の写真家たちを魅了してやまない絶景スポット。ぜひ一度は訪れたい。
谷を鮮やかに彩る、息をのむほど見事な棚田
カフェ・デウィ Cafe Dewi
緑の棚田を眺めつつのんびりとランチを
テガラランでいちばん老舗のレストラン。中心部からやや外れているので静かに食事ができる。おすすめは定番のインドネシア料理。
目の前の棚田にもすぐ下りて行ける
カフェ・デウィ
- 現地名:
- Café Dewi
- 住所:
- Jl. Raya Tegallalang Paku Dui, Ubud
地図を見る » - アクセス:
- ウブド中心部から車で20分
- TEL:
- 081-558-11970
- 営業時間:
- 9:00~18:00
- 定休日:
- 無休
- Webサイト:
- http://www.dewicafe.com
アロン・アロン・テラス・カフェ Alon Alon Terrace Cafe
絶景を見渡すガゼボでラグジュアリーな気分
棚田が美しい絶好のロケーションにある。ガゼボで食事できるのがうれしい。希望すれば無料でトレッキングの案内もしてくれる。
ナシ・クニンなど、インドネシア料理が中心
アロン・アロン・テラス・カフェ
- 現地名:
- Alon Alon Terrace Café
- 住所:
- Desa Cekingan, Tegallalang, Gianyar
地図を見る » - アクセス:
- サレン・アグン宮殿から車で20分
- TEL:
- 0361-901736
- 営業時間:
- 11:00~17:00
- 定休日:
- 無休
- Webサイト:
- http://www.alonalonbali.com
テガララン
- 現地名:
- Tegallalang
- アクセス:
- ウブド中心部から車で約20分
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。
- 奥付:
- この記事の出展元は「トラベルデイズ バリ島」です。掲載している情報は、2017年11〜2018年1月にかけての取材・調査によるものです。掲載している情報、商品、料理、宿泊料金などに関しては、取材および調査時のもので、実際に旅行される際には変更されている場合があります。最新の情報は、現地の観光案内所などでご確認ください。
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。