Fotolia_185476706_Subscription_Monthly_M by fotolia - © Tobias Arhelger

まっぷるマガジン編集部

更新日:2020年4月13日

ドイツ【マイセン】ヨーロッパ最古の陶磁器の街

美しい陶磁器のマイセン焼で知られるマイセンはエルベ川沿いにある小さな街。高台にあるアルブレヒト城はその発祥の地だ。

マイセン

ヨーロッパ最古の陶磁器の街へ
ドレスデンの北西25㎞に位置するマイセンはエルベ渓谷の終点に位置する小都市。しかし世界中にその名が知れ渡っているのは、有名な高級陶磁器マイセン焼の故郷だからだ。17世紀の頃、ヨーロッパの王侯貴族の間では、日本の伊万里焼はじめ東洋の磁器が大ブームとなった。ザクセン選帝侯のアウグスト強王は熱狂的な陶磁器のコレクターで、1705年、ドイツの錬金術師ベトガーに命じて陶磁器の研究を始めさせた。4年後にベトガーは白磁の製法を発明したが、アウグスト強王はその秘密を守るため彼をアルブレヒト城に幽閉。ベトガーは37歳の若さで亡くなった。これがのちに世界的に知られるマイセン焼の始まりで、現在の場所に移転するまでの約150年間、アルブレヒト城内で作られていた。マイセンの旧市街は半径500mほどに集中し、高低差が大きく街の最上部にアルブレヒト城が位置する。

Meissen20121025_8

エルベ川対岸から見たマイセン旧市街

マイセン観光案内所Tourismusverein Meißen e.V.

インフォメーション
03521-41940
10:00~18:00(土・日曜、祝日は~16:00) 11〜3月10:00~17:00(土曜は~15:00)
11~3月の日曜、1月の土曜休み
www.touristinfo-meissen.de

マイセン観光案内所

現地名:
Tourismusverein Meißen e.V.
住所:
Markt 3
地図を見る »
TEL:
03521-41940
営業時間:
10:00~18:00(土・日曜、祝日は~16:00)、11~3月10:00~17:00(土曜は~15:00)
定休日:
11~3月の日曜、1月の土曜 
Webサイト:
http://www.touristinfo-meissen.de

ベルリンからのアクセス

ベルリンから約200km、電車で約3時間30分
Berlin Hauptbahnhofベルリン中央駅からDresden Hauptbahnhofドレスデン中央駅で乗り換え、Sバーンで約40分(30分間隔で運行)。

マイセン磁器

1705年
錬金術師ヨハン・フリードリヒ・ベトガーが白磁の製造を命じられる
1709年
ベトガーの手によってヨーロッパ初の白磁が作られる
1723年
現在も使われる双剣のマークがマイセンの窯印として使われ始める
1865年
磁器製造工場がアルブレヒト城から現在の場所に移転する
1950年
ソビエト連邦の管理下から独立し、国立マイセン磁器製作所が発足

Teller Meissen ョ -MarkenTellerMeissenョ-Marken

大聖堂Dom zu Meissen

クラーナハの祭壇画がある
歩いて上れば10分ほどかかる旧市街最上部、アルブレヒト城に隣接して建つ壮大なゴシック様式の教会。内部祭壇にはマイセン磁器で造られた祭壇と十字架像があり、クラーナハの祭壇画もある。エルベ川が眼下に見下ろせる。

Meissen20121025_29

ゴシック様式の高い尖塔は街のシンボル

Meissen20121025_41

大聖堂最大の見どころはクラーナハが描いた祭壇画

大聖堂(マイセン)

現地名:
Dom zu Meissen
住所:
Domplatz 7, Meißen
地図を見る »
アクセス:
Markt Platz マルクト広場から徒歩10分
TEL:
03521-452490
営業時間:
9:00~18:00、11~3月10:00~16:00、入場は各30分前※礼拝中の内部見学は不可
定休日:
無休 
Webサイト:
http://www.dom-zu-meissen.de

国立マイセン磁器製作所Staatliche Porzellan-Manufaktur Meissen

世界に誇るマイセンの磁器工房
1710年にヨーロッパで最初の王立磁器工場としてアルブレヒト城内に誕生。以来、磁器の街として世界中にその名は知れ渡るようになり、150年後に現在の場所に移転した。マイセン磁器の本拠地であるこの巨大な建物の中には、1階に見学もできる磁器工房が。2、3階は18世紀以来のコレクション約3000点がずらりと並ぶ磁器博物館になっている。

%3CatariName%3E_MG_7617.eps%3C/atariName%3E%3CajstAnlge%3E0%3C/ajstAngle%3E

ガイドツアーも行なわれている

%3CatariName%3E_MG_7708.eps%3C/atariName%3E%3CajstAnlge%3E0%3C/ajstAngle%3E

エントランスも豪華

admin-ajax

白磁に青く描かれた玉ネギの模様はマイセンの特徴

%3CatariName%3E_MG_7695.eps%3C/atariName%3E%3CajstAnlge%3E0%3C/ajstAngle%3E

1階の工房では独特の美しい絵付けの様子も見学できる

%3CatariName%3E9J-097-7.eps%3C/atariName%3E%3CajstAnlge%3E0%3C/ajstAngle%3E

2・3階の磁器博物館では美術品のような磁器が展示してある

マイセン・アウトレットMeissen Outlet

ココにも注目
1階部分には磁器工房直営ブティックがあり、あらゆるシリーズが販売されているが、アウトレットも併設。品質はほとんど一緒なのでお買い得。

%3CatariName%3E9J-097-8.eps%3C/atariName%3E%3CajstAnlge%3E0%3C/ajstAngle%3E
%3CatariName%3E_MG_7644.eps%3C/atariName%3E%3CajstAnlge%3E0%3C/ajstAngle%3E
%3CatariName%3E_MG_7642.eps%3C/atariName%3E%3CajstAnlge%3E0%3C/ajstAngle%3E

本場ならではのアウトレット価格がうれしい

国立マイセン磁器製作所

現地名:
Staatliche Porzellan-Manufaktur Meissen
住所:
Talstraße 9
地図を見る »
アクセス:
SバーンMeißen Triebischal マイセン・トリービッシャル駅から徒歩10分
TEL:
03521-468208
営業時間:
見学用工房、ショップ、博物館9:00~18:00(11~4月は~17:00)
定休日:
無休 
Webサイト:
http://www.meissen.com

観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。

奥付:
この記事の出展元は「トラベルデイズ ドイツ」です。掲載されているデータは、2015年12月〜2016年3月の取材・調査によるものです。掲載している情報、商品、料理、宿泊料金などに関しては、取材および調査時のもので、実際に旅行される際には変更されている場合があります。 最新の情報は、現地の観光案内所などでご確認ください。

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

この記事のタグ