![](https://www.mapple.net/global/cms/wp-content/uploads/2021/09/ae46b1f460ee46f789c27b264a6cb421-200x200.jpg)
更新日:2020年4月13日
マドリードの美食を堪能 目的別レストランガイド
日々、多くの人が訪れるスペインの中心マドリードの、充実したグルメを体験。肉料理が特徴の郷土料理をはじめ、多種多様な店がそろっている。
知りたい!マドリードの味!
マドリードを含むカスティーリャ地方は、夏は暑く冬は寒いためスタミナのつく肉料理が多い。そのほか豆料理も名物。
歴史が詰まった老舗へ
数え切れないほど、都を訪れる者のおなかを満たしてきた、滋味あふれる料理の数々。空間もサービスも温かく旅人を迎えてくれる。
ギネス認定、世界最古のレストラン ボティン (Botín)
1725年創業の世界最古のレストラン。ヘミングウェイの『日はまた昇る』にも登場し、彼自身も常連客だった老舗だ。名物は薪のオーブンで焼いた仔豚の丸焼き。これにスープ、デザート、ドリンクが付いたセットメニュー(€45.40)がおすすめ。
豚の丸焼き (Cochinillo Asado)
カスティーリャ料理の豪快さを思う存分味わえるセゴビアの名物。€24.80(1人前)から
地下は洞窟のような空間が広がる
ボティン
- 現地名:
- Botín
- 住所:
- C. de los Cuchilleros 17
地図を見る » - アクセス:
- 地下鉄1・2・3号線Solソル駅から徒歩10分
- TEL:
- 91-3664217
- 営業時間:
- 13:00~16:00、20:00~24:00
- 定休日:
- 無休
- Webサイト:
- http://www.botin.es
「日本語」で安心して予約できます。
石窯で焼き上げた伝統料理 ポサーダ・デ・ラ・ビリャ (Posada de la Villa)
カスティーリャの伝統料理である仔羊の窯焼きが名物。大きな石窯で約2時間半かけてじっくり焼き上げており、肉は臭みが少なくやわらかい。2階が広々としたダイニングとなっており、1階にはバルもある。
仔羊のオーブン焼き (Cordero Asado en Horno de Leña)
ほとんどの人が注文する名物メニュー。€46(2人前)
取り分けてくれるカマレロの見事な手さばきも見もの
1642年開業のポサーダ(宿屋)を改装
ポサーダ・デ・ラ・ビリャ
- 現地名:
- Posada de la Villa
- 住所:
- C. Cava Baja 9
地図を見る » - アクセス:
- 地下鉄2・5・R号線Óperaオペラ駅から徒歩10分
- TEL:
- 91-3661860
- 営業時間:
- 13:00~16:00、20:00~24:00
- 定休日:
- 日曜のディナー、8月
- Webサイト:
- http://www.posadadelavilla.com
「日本語」で安心して予約できます。
歴史を感じる店内で老舗の味 カサ・アルベルト (Casa Alberto)
1827年創業の老舗。入口がバル兼カウンター、奥がテーブル席になっていて、食事は伝統的なマドリード料理が楽しめる。店内には闘牛の写真が壁一面に飾られている。
マドリード風カリョス (Callos a la Madrileña)
牛の胃袋や腸詰、豆、豚足などを煮込んだ濃厚な伝統料理。€16.25
建物は『ドン・キホーテ』の作者セルバンテスが暮らしていた歴史あるもの
カサ・アルベルト
- 現地名:
- Casa Alberto
- 住所:
- C. de las Huertas 18
地図を見る » - アクセス:
- 地下鉄1・2・3号線Solソル駅から徒歩10分
- TEL:
- 91-4299356
- 営業時間:
- 13:30~16:00、20:00~24:00
- 定休日:
- 日曜のディナー、月曜、夏季に3週間
- Webサイト:
- http://www.casaalberto.es
「日本語」で安心して予約できます。
マドリード名物、伝統の味を食す ラ・ボラ (La Bola)
1870年創業の老舗。名物のコシードは、素焼きの壺の中にいろいろな肉、野菜、豆を詰めて煮込んだ素朴な料理で、1日に250皿も売れるというほどの人気。席数が少ないので、予約を忘れずに。
コシードとロパビエハのセット (Cocido y Loba Vieja) €20
ロパビエハはコシードで煮込んだ肉類を細かく刻んでトマトソースで和えたもの
歴史を感じさせる店内
ラ・ボラ
- 現地名:
- La Bola
- 住所:
- C. Bola 5
地図を見る » - アクセス:
- 地下鉄2・5・R号線Óperaオペラ駅から徒歩3分
- TEL:
- 91-5476930
- 営業時間:
- 13:30~16:00、20:30~23:00
- 定休日:
- 日曜のディナー、7/1~9/7の土曜のディナー、日曜
「日本語」で安心して予約できます。
格式高い本格的マドリード料理店 カサ・ルシオ (Casa Lucio)
飲食店が集中するカバ・バハ通りにある老舗料理店。19世紀の建物を改装した店内は歴史の重みを感じさせる。昼夜問わず予約は必須。仔羊や仔豚のローストなど肉料理が中心だが、魚介類のメニューも充実しており、政治家もよく訪れる。
仔羊のグリル (Cordero Asado)
食べごたえたっぷりの豪快な一品。€19
重厚な店内は大人のレストラン、という雰囲気
カサ・ルシオ
- 現地名:
- Casa Lucio
- 住所:
- Cava Baja 35
地図を見る » - アクセス:
- 地下鉄5号線La Latinaラ・ラティーナ駅から徒歩5分
- TEL:
- 91-3653252
- 営業時間:
- 13:00~16:00、20:30~24:00
- 定休日:
- 土・日曜、8月
- Webサイト:
- http://www.casalucio.es
「日本語」で安心して予約できます。
スペイン各地の伝統料理を体験
首都であるマドリードには、地方料理をテーマにしたレストランも多く、スペイン全土の料理を味わうことができる。
本格パエリアが楽しめる ラ・バラッカ (La Barraca)
安くておいしいレストランが集中するグラン・ビア北側にある。店内は彩色タイルを使い、本場バレンシアの雰囲気。ミックスやイカ墨など13種類あり、1人前から注文可。
ミックス・パエリア (Paella Mixta)
イカやエビ、ムール貝に、鶏と豚の肉を加えたミックス。€17
バレンシア陶器のお皿が飾られた店内
ラ・バラッカ
- 現地名:
- La Barraca
- 住所:
- C. Reina 29
地図を見る » - アクセス:
- 地下鉄1・5号線Gran Víaグラン・ビア駅から徒歩5分
- TEL:
- 91-5327154
- 営業時間:
- 13:30~16:00、20:00~23:30
- 定休日:
- 無休
- Webサイト:
- http://www.labarraca.es
「日本語」で安心して予約できます。
バスクの雰囲気を目と舌で体感しよう セライン (Zerain)
バスクの郷土料理店。ラペ(あんこう)やバカラオ(たら)など海の幸を使った料理のほか、牛肉のチュレトン(ステーキ)も人気。食材はすべてバスクから取り寄せている。
テイスティングコース (Tasting Menu)
ソースやスパイスを駆使して作り上げられた味。€32
店内もバスクの雰囲気を再現している
セライン
- 現地名:
- Zerain
- 住所:
- C. Quevedo 3
地図を見る » - アクセス:
- 地下鉄1号線Antón Martínアントン・マルティン駅から徒歩5分
- TEL:
- 91-4297909
- 営業時間:
- 13:30~16:00、19:30~24:00
- 定休日:
- 日曜のディナー
地元人気が高いアストゥリアス料理 ラ・オハ (La Hoja)
スペイン北部、大西洋に面したアストゥリアス地方の郷土料理を出す店。新鮮な魚介や豆の煮込みなど、マドリードにいながらにして遠方の地方料理を食べられるのも魅力。
アストゥリアス風ポテ (Pote Asturiano)
豚や牛などの茹で肉と豆の煮込みがセットになっている。€13
アストゥリアス風ファバーダ (Fabada Asturiana)
野菜と牛肉、豆を煮込んだ、どこか昔懐かしい味わい。€16
カウンター席は地元の人たちで賑わっている
ラ・オハ
- 現地名:
- La Hoja
- 住所:
- C. de Doctor Castelo 48
地図を見る » - アクセス:
- 地下鉄9号線Ibizaイビサ駅から徒歩5分
- TEL:
- 91-4092522
- 営業時間:
- 12:00~22:30
- 定休日:
- 日曜
- Webサイト:
- http://www.lahoja.es
「日本語」で安心して予約できます。
最先端のグルメ体験
3000軒を超すというマドリードのグルメ界を先導する店へ。驚きの美味が、旅に素敵なアクセントを与えてくれる。
マドリードが誇る名店 サンセローニ (Santceloni)
ホテル・エスペリア内にある2ツ星の高級店。シェフのサンティ・サンタマリア氏による独創性あふれる現代スペイン料理を堪能できる。魚介の料理は驚きの連続だ。
メインの肉料理は€50程度〜。写真は仔羊の煮込み
自慢のデザートはなめらかなコーヒーのムース €23
ドレスアップしてでかけたいおしゃれな空間
サンセローニ
- 現地名:
- Santceloni
- 住所:
- Paseo de la Castellana 57, Hesperia Madrid
地図を見る » - アクセス:
- 地下鉄7・10号線Gregorio Marañónグレゴリオ・マラニョーン駅からすぐ
- TEL:
- 91-2108840
- 営業時間:
- 14:00~16:00、21:00~23:00
- 定休日:
- 土曜のランチ、日曜、祝日、8月
- Webサイト:
- http://www.restaurantesantceloni.com
「日本語」で安心して予約できます。
気鋭のシェフが作り出すハイセンス料理 ラモン・フレイシャ (Ramon Freixa)
カタルーニャ出身のシェフが作る料理は、地中海料理を中心とした伝統料理と最先端の創作料理の融合。3種類のテイスティングコース(€53、€140、€165)がある。
ラモン・フレイシャ
- 現地名:
- Ramon Freixa
- 住所:
- C. Claudio Coello 67
地図を見る » - アクセス:
- 地下鉄4号線Serranoセラーノ駅から徒歩5分
- TEL:
- 91-7818262
- 営業時間:
- 13:00~15:30、21:00~22:30
- 定休日:
- 日・月曜
- Webサイト:
- http://www.ramonfreixamadrid.com
「日本語」で安心して予約できます。
「エル・ブジ」の創造性を引き継ぐ ラ・テラサ・デル・カシノ (La Terraza del Casino)
マドリードのカシノ(社交界)の建物内にある。「エル・ブジ」のフェラン・アドリア氏がアドバイザーで、料理は新鮮な感覚に満ちている。
ラ・テラサ・デル・カシノ
- 現地名:
- La Terraza del Casino
- 住所:
- C. de Alcalá 15
地図を見る » - アクセス:
- 地下鉄2号線Sevillaセビーリャ駅からすぐ
- TEL:
- 91-5321275
- 営業時間:
- 13:30~15:15、21:00~23:00
- 定休日:
- 土曜のランチ、日曜、8月の第3・4週
「日本語」で安心して予約できます。
![](https://www.mapple.net/global/cms/wp-content/uploads/2021/09/ae46b1f460ee46f789c27b264a6cb421-200x200.jpg)
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。
- 奥付:
- この記事の出展元は「トラベルデイズ パリ」です。掲載されている電話番号、営業時間、料金などのデータは2016年7〜9月の取材・調査によるものです。いずれも諸事情により変更されることがありますので、ご利用の際には事前にご確認ください。また、掲載の商品は取材時のもので現在取り扱っていない可能性があります。
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。