南フランス旅行に行こう! 〜 コート・ダジュール編
パリ、モン・サン・ミッシェルと共にフランス旅行の目的地として人気の南フランス。一口に「南フランス」と言っても、西は大西洋、東はイタリアに接しており、各地方によってその特色はかなり異なります。けれども日...
2012年10月、香港、長崎と並び、世界新三大夜景のひとつに選出されたモナコ。まばゆい光の集まりが、国の形をはっきりと浮かび上がらせ美しい。この大パノラマを観賞できるポイントも多く、場所によって異なる表情が楽しめるのも魅力。
新鮮な魚介がいただけるレストランから、深夜も開いている便利なお店まで。
港に面するシーフードレストラン
生ガキやオマール海老など海の幸の盛り合わせや魚、肉料理が食べられる。店内もシックで風情がある。
テーブル席やカウンター席などがある広い店内
海の幸の盛り合わせは、1人€59~。冷えた白ワインとともにいただきたい
活気あるモダンビストロ
イタリアンとフレンチがミックスされたメニュー。オーソブッコやニョッキなどが味わえる。
外光が差し込む気持ちのいい室内
ボリュームのある料理が手ごろなねだんで楽しめる
満足度大のトラットリア
住宅街にある隠れ家的な店。エビやイカのフライ、モッツァレラのコロッケ、リゾット、魚介パスタなどどれも美味。
リゾット(€15、手前)、ミックス・フライ・フィッシュ(€22、右奥)などが美味
モナコの地ビールが飲める
店の奥でオーガニック・ビールを製造。ホワイト、ライト、アンバーなど各種ビールとスナックが楽しめる。
ビール€4~。オニオン・タルトなどをおつまみに
ベル・エポック様式のカフェ
カジノの前にある優雅な雰囲気のカフェ。朝食から深夜まで利用でき、観光途中に立ち寄ってみたい。
クロワッサンとカフェオレで朝食を
気品に満ちた公室御用達の品々は、おみやげにもぴったり。
公室御用達のチョコレート
グレース・ケリーの結婚式の引き出物に使われたチョコレート店として有名。王冠の形のチョコが人気。
コフレ·ケリー9個入り€17.90(奥)、コフレ・マリアージュ25個入り€34.90(手前)
公室御用達というだけあり、店構えも高級感が漂う
故グレース・ケリー妃が愛した磁器
モナコ公室御用達の陶磁器ブランド。公室の紋章入りのプレートや公妃をイメージしたローズ柄カップがラブリー。
モダンなテーブルウエアがそろう
プリンセス・ケリー・ローズシリーズ
モナコ公室紋章モチーフ入りトレイ€55
大迫力!モナコの街をFIカーが走り抜ける
毎年5月に開催される、国を挙げての大イベント。モナコ公国内の一般道路がサーキットとなり、カジノ前や海沿いの道をF1カーが駆け抜ける。カフェ・ド・パリなどコース沿いのレストランやホテルからも観戦ができる。ホテルの予約は早めに。
写真提供:モナコ政府観光会議局
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。