ウ・ドゥヴォ・コチュク
猫と醸造樽がシンボル
1678年創業で、店内には店の名前のマスコット「2匹の猫」があちこちに。セラーを改装した低いドーム型天井。簡素な造りだが、醸造の樽も見られる。夜にはアコーディオンの演奏あり。
壁の絵に黒猫と樽と1678の文字が躍る。醸造樽のそばでは、ビールを立ち飲みする市民の姿も
ピルスナー・ウルケル500㎖43Kč
プラハハムのマスタードとピクルス添え。うまみがぎっしり。88Kč
ウ・ドゥヴォ・コチュク
- 現地名:
- U Dvou Koček
- 住所:
- Uhelný trh 10
地図を見る » - アクセス:
- 地下鉄A・B号線Můstekムーステク駅から徒歩4分
- TEL:
- 224-229-982
- 営業時間:
- 11:00~23:00
- 定休日:
- 無休
- Webサイト:
- http://www.udvoukocek.cz
定番ビール
ピルスナー・ウルケル
ウルケルはドイツ語で元祖という意味。やわらかい口あたりと苦みを楽しめる。
ブドヴァイザー・ブドヴァル
バドワイザーのもとになった銘柄。芳醇なホップの味わいと、深いコクがある。
ガンブリヌス
ビールの守護聖人の名前を持つ銘柄。ホップの香りが口の中で広がる。
スタロプラメン
1869年に販売が開始された代表的なチェコビール。苦み・甘み・酸味のバランスがいい。
クルショビツェ
ボヘミア貴族たちに愛されたビール。のどごしが爽やかで、女性でも飲みやすい
![](https://www.mapple.net/global/cms/wp-content/uploads/2021/09/ae46b1f460ee46f789c27b264a6cb421-200x200.jpg)
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。